2024 年 5 月 24 日 のアーカイブ

ひとつ「うむ」を 重ねて

2024 年 5 月 24 日 金曜日

リハーサル

まずはじめに

あかりの あきさん 

おとの 本儀せんせい

舞台監督 こうさん

…に ネタ見せ みたいな感じ

独り言みたいだったものを

この言葉が通じるのであろか?てな 瞬間

まぁ クイズとか 試験ではないので ちょ とした 内容説明は お渡しするけれど

数多くの 舞台を支え続けてこられた 方々だから

説明書きがなくても 受け取れるもの 

伝わりきらないなら それをサポートする なんにゃらかを

意図はわかったけど もっと伝わるに このほうが良いのでは?なる 提案なども 頂いたことはある

でも 基本的に 差し出されたものを 否定せず 最大限に 活かしてゆく道を ひたすらに 進もうとしてくださる

その 思い まなざしを 

いつも 最敬礼の思いで 見つめてしまう

あぁ ちと 足りんかった は 見えたし

独り言が 独自の言語で 誰にもわからん…というわけでもなかったことが 

また ひとつ「うむ」を 重ねられた

これまでの ぐなぐなうろうろくよくよが だいぶ 晴れて

差し入れに頂いた お菓子が また 優しい気持ちになる 甘さで

多幸感に 泣きそうになる

…まだ 早ぇって!!!

あとは 明日 通しのゲネプロで また ひとつ

そして 本番で また ひとつ「うむ」を 重ねよう

それにしても 本日も よくぞ もってくれたぜ 足の付根

痛んでたっけ?くらいの感じ

いや でも 油断しちゃいかん信号は 微量でも 感じたけどな

リハーサル終えて さぁて 帰路 と 車に乗った瞬間に 足 攣って あわわわわ!だったけど

すぐ回復した

いいぞ

明るいうちに 帰宅できたので 庭の苺摘みやら

蕗と 淡竹の 惣菜も こさえられた

ふぅ と ひと息ついて 座ったら

さばちょび(去勢済 3歳)が 丹念に わたくしの腕を 舐め始めた

塩味であろうな

ミネラル補給か?

愉快

この調子で ゆくぜぇ

牛復活

2024 年 5 月 24 日 金曜日

ちょこちょこ 不調になったりする 牛太郎(去勢済 15歳)ですが

昨日 ほぼ何も食べず 水飲んでは 水げろしてたのだけど

今朝は 復活できたようだ

何度食べても

もっとくれろ的な ちくちく爪たて訴え

食べたこと忘れたか?と 思ったりもしつつ

元気でいてくれてうれしいよ と 

ついつい 何度もやってしまう

でも あまり食べすぎると まるっと げろするので 注意

ほっとした気持ちで

リハーサルに 向かう

リハーサル

2024 年 5 月 24 日 金曜日

昨日までの 足付け根の よたよた いででで…が 

動かす

巡らす

休息す…の 3本柱で

夢のように…とまではいかなくても

おや?なんか いい感じ?な 今朝です

本日リハーサル

明日からの本番は もっといいぞ

よろしかったらお出かけくだされ

緑や花々や風光りの美しい季節に 舞台に乗せていただける幸せ♪

↓↓↓↓↓

ダンスブルームさん舞台

2024年5月25日(土)18:30開場 19:00開演(午後7時だよ〜)

26日(日)14:00開場 14:30開演(午後2時半だよ〜)

入場料は 1500円 未就学児無料

せんだい演劇工房 10-BOX(てんぼっくす)にて

主宰の ゆきこさんの 思い隅々まで あたたかくやしく 満ちるひとときです

克之さんの 心震わせ踊る ヴァイオリンも おなじみです

そんななかに ご一緒したり ひとりだったり で 踊ったり 踏んだり 物語を生きたり…

よりよく その時間と空間を 立ち上がらせるために 大安心の 舞台監督 こうさん

思いを 演じるもの以上に 汲み上げて 照らしてみせてくださる 亜希さんの あかり

目に見えなくてもたしかに 支え包む 音環境中心に 居心地良さを届けてくださる 音響 本儀せんせい

細々な お気遣いや アナウンスまでも 支え見守ってくださる むつみさん

ビデオアトリエさんも テンボックススタッフさんも

もう ベストメンバーというか オールスターキャスト的に 素晴らしい方々ばかりです〜

うれしいうれしい