










職場検診…できるだけ午前中に と言われたので
とっとと やっていただいたのだけど
保育仕事は 夕方シフト
ぼっこりと 真ん中時間が あきまして
町中で 用達がてら ご飯を と 思ったものの
なんかわからん 渋滞ばかり
狙っていた駐車場は 周辺も全て 満車
…なにかあるのすか?
これはもう 仙台市の中心から ちょっと離れよう と
あちこち 迷って
結局 海風に吹かれたくなり
名取 閖上かわまちテラスへ
先日 あんちゃと 訪れたときは
あんちゃのリベンジ「海鮮じゃないものを食べたい」に 付き合ったので
今回は わたくしの リベンジ「海鮮が食べたい」でありました
でも 階段登った 土手のてっぺんの店は 軒並み リゾート値段
迷う…
んで 階段降りたとこの ウロコ水産さんが
なんと「漬け丼 半額」というので
ブリ漬け丼 350円を 購入して
表の 椅子で 食べた
まっすぐシンプルに それしかない潔さ丼!
おいしうございました
このあと 仕事なければ めくるめく 美味しそうで安い刺し身も 買いたいとこだけどな…残念
海風に吹かれながら 海に 近いとこへ行ってみたら
「名取市震災復興伝承館」というのがあった
職員さんは 一人おられたけれど 他は 誰もおらず
復興ハコモノかなぁ と 足を踏み入れたけれど
なかなかどうして
手作り模型の 震災前のジオラマの 家々についての手書きの名前(住んでた人 そこを知ってる人たちが書いたのかな?)
「ここ」から見た通りの写真展示
水圧の重み体験ドア
防災漫画
それぞれの 体験の映像
…なかなかに 見応え 過ごしがいのあるところでした
誰一人 犠牲者を出さなかった 奇跡の保育所のパネルは
胸が きううぅ と なる
全て 読み込めなかったので
こりゃまた 訪ねて もっと じっくり 資料を みせてもらわねば と 思った
クリアファイルと 名取手拭いを 購入
駐車場まで戻る道々
ふと 舐めた 唇が やたらと苦い
漬け丼の タレ味が 残っているなら まだしも…
なんなんだ!?
手首のあたりとかも 舐めてみたら やはり 苦い!
海風って 苦くなるの?
…なもんで かわまちテラスに戻って 八百屋さんみたいなとこで
ソフトクリームを 買っちまったぜ
ただの言い訳だぜ
も少ししたら 出勤準備だ
最近のコメント