2014 年 3 月 のアーカイブ

家族的

2014 年 3 月 31 日 月曜日

グァテマラジャズダンススタジオさんの

家族的 温かさは

ここ何年も しつこいくらいに ご紹介しておりますけんど

今年は もう何年も 見知り置きたる方々とはいえ

素敵出会い直し させていただいた感もあるもので

あらためてまた ちみっと ご紹介したくなったりしておるわたくし

例えば ご~のめママ

娘さま ジュニアクラスの頃からなので

10年近く 関わっていらっしゃる

打ち上げで おとなりになって

ちゃんと言葉を交わしたのは 初めてかもしれない てのに

なんだかもう ずっと 仲良しさんみたいになっちゃって

んも~ すみませんでした

マッサージのお仕事もなさり始めた てんで

マッサージするのが好きな わたくし

つい食いついて 身体を触らせていただいたのですが 

やはり!

おしゃべり具合と おんなじで

ご自分でほぐす能力を お持ちなのに

サービス精神豊かすぎるあまり

ちょいと 溜め込んでいるようなご様子もあったりして

その辺りちょちょっとだけ ほぐさせていただいた

サービス精神 てのは 実は うちの母もなのだけれど

マッサージをやっていて とある流れでやると

次の動きを予測して

それをやり易いように と

先回りして 身体を動かす感じ とでも 言ったらよいのか…

だから いつもなにかしら 力をいれてしまっているという お利口さんだったりするのですね

もっと わがままに 預けてよいのに のんて もどかしくなったりもして

でもそういうことを 伝えると とたんに ふぅん♪と 気持ち良く力を抜くことができる

素直なところももちあわせていらっさりました

ここがうちの母と違うとこだな

互いの 気の巡りなども 気持ち良くまわったもんで

なんだか 触らせていただいて 嬉しかったですわん♪

次回はご一緒に 舞台たちましょか~ なんてな 話もしつつ

知れば知るほど 好きになる人ばかりが いらっさる スタジオ家族さんであることよのぉ と 再確認いたしたのでした

ママたちも メンバーなのですね

次回は どうやら 6月8日の えいちゃんコンサートにて ご一緒できそうな感じです

楽しみだ~♪

く〜んさんと一緒

2014 年 3 月 31 日 月曜日

ずっと座ってて ふいっ と 立つと

ときどき 耳が く~ん と なって

しばし 音が聴こえなくなったりすることがある

特に 疲れてるときかな

本日 久々に この く~んが やってきて

おいおい どうした 元気なのに

と思ったものの

まぁ 舞台のあと 2日くらいは なんとなく 舞台ボケというか

うっすらと ハレとケの 二重写しのような感じに ただよっちまうのは 仕方ないことでもあるかも

んで この く~んさんをなだめようと

日月潭にて ニラレバ炒めと 五目お粥♪

だは♪んまい

ニラレバは ちょいと 味濃いめでしたが

五目お粥が いつものように うっすら優しい味ですんで

よい♪

これで く~んさんも 落ち着くであろうか

頭の中に 虫やら鈴やら犬やら

あれこれ生息しているみたいですな

春謳歌

2014 年 3 月 31 日 月曜日

土と光と水と風とが

硬い幹をくすぐって

思わず ふふ と 笑いもらしたような

新芽

新芽

ぴかぴかみどり

おはよう 春だね

一緒に 息をして

のび~ と 仰ぐ

外聞なんぞ

さておきだ

いのち萌えてる

謳歌

謳歌

謳歌

もろ手をあげて

生きるのだ

梅がやっとこ 咲いたばかりで

この間みた 硬い蕾の沈丁花は

まだまだ先だろなぁ なんて 思ってましたらば

あらやだ ほぼ満開

思わず 声が漏れつつ

マスクはずして くんくんしてたら

横から 上品そうな 御婦人

「あら いきなり咲いたわねぇ」と

傍らへ

ついこの間 まだまだかたいなぁと 思ってたんですけどねぇ と応えたら

ふふふ と 柔らかに 微笑んで

マスク ちょ と ずらして

くん と して 

じゃ てな感じに 目で ご挨拶して去って行かれた

あぁ なんだか このむねのうちまで

お花 満開の気分にさせてもらいましたる

うれしいな♪

沈丁花の香りと

柔らかい 御婦人の 笑顔で

胸の辺りが ぽわんぽわんに 膨らんだ気分でしたもんで

も少し てくてくしたくなり

一番町を 南下して

気仙沼発 フルセイルコーヒーへ

珈琲豆の説明を 丁寧にしてくれた

近江友里香おねえさんの 日だまりみたいな笑顔に

ぽわわん♪とか なってしまうわたくし

思わず 写真撮っていいですか!?などと 訊いてしまいました

お店の写真という 名目ですけど

浅煎りの エチオピア モカ イルガチェフェG1 と

糸井重里さんの ほぼ日刊イトイ との コラボレーションブレンド I’ m home

期間限定 桜シフォンを 買いましたる

I’ m home てのは ただいま と 帰ってくる人を迎える思いを込めた 安らぎのブレンドとか

なんか そんな言葉を 気仙沼のことも思いながら聴くと

込み上げるものがあるな

おねえさんから「豆購入初めてですか?」と 訊かれ

初めてではないけど ずうっと前に どたばたと買って スタンプカードは もらわなかったはず と こたえたら

「前の分も押します」ですと

いやいや そんなもう前のことだし忘れちゃってるし とかいいながら

いそいそ 新しくもらったカードを 出しちゃいました

またきま~す♪と お店からでて 

持ち帰り 珈琲 こぷ と 飲んだら

あっちっちっ!とかいいつつ 

なんだか おいしくてうれしくて

涙まで出ちゃって

もおぉ やわやわなのでした

ももにく

2014 年 3 月 30 日 日曜日

最近 うっし~を 撫でたりさわったりするときに

どうしても むっちりむっちりの 股肉を つかんでしまう

腰と足の辺りを

ぽふぼふぽふぽふ と 叩いて

ももにくっ♪などと 呼んでしまう

大迷惑 な 顔をされても やめられん

病気だな わたくしも

舞台周辺 どさくさのこと

2014 年 3 月 30 日 日曜日

踊る人だけでなく

受け付けてくださるかた

照らしてくださるかた

鳴らしてくださるかた

送り出してくださるかた

そんな人たちに支えられている

そんなことをいつも じわわんと 感動しつつ見入る

影アナコーナーのところに おりましたるわたくし

はじめのアナウンス終わっても

ほぼそこの辺りで 舞台観ながら 

にょろにょろ 身体動かしておりまして

おっと出番ぢゃ と タップシューズ履こうとしたら

会館付きのかたが す と 手元明かりを照らしてくださった

舞台監督さんがいなかったけど

ずっと観ていて 必要なことを 汲んでくださる方がおられて 

また 更にスムーズに すすむのであるよなぁ と 思う

舞台周りが好きなのは

みんなが みんなが光に向かっている てなとこにもあるよなぁ と思う

わぐや(涌谷)の ナイスガイ かどぅさんに お願いしておりましたる

「おのくん」

ついにわたくしのもとに たどり着きました

名字は「めんどくしぇ」なのだ
そう

わはははは♪

ナイス

昨年 斎理幻夜を 観にきてらしたとき

ぶんぶんパフォーマンス後の わたくしに

声をかけてくださった かどぅさん

知り合ったばかりなのに その行動力と 心のフットワークの軽さで

あちこち繋いでくださったり

わたくしの ちょこっとパフォーマンス現場にも 駆けつけてくださったり

しかもそれは あちこちかけもちしたりはしごしたり の 大移動の中で!

昨年 ドリアン助川さん ピクルス田村さん 半片ブラザーズさん 似顔絵の熊谷祥徳さんたちお呼びして ご一緒公演させていただいた『道化が 語る ものがたり』の 流れを

宮城学院女子大学の学園祭で 映画『じんじん』(助さん作の絵本『クロコダイルとイルカ』が 映画製作のきっかけになったとか)上映後の トーク&ライブに 橋渡ししてくださったのも

この かどぅさんなのでした

きっとそんなこんなのノリの中で 

東松島市の 小野駅前応急仮設住宅の方々が 奥松島の復興を願って生みだした という おのくんをみて

おのくん里親仲人を 心意気ひとつで引き受けなさったのだろな

いやいや そんな大袈裟に気張ったものではなくて

「こいづ めんこくておもしぇなんや んでおれ こいづおもしぇがってけるしとさ みせでやりでぇ」なんてな

軽やかな わくわくからはじまっているのだろうな

ほんと なんだかそんなあたり

何気なく あれもこれもなさってて

見ればみるほど

できそうでできないことだよなぁ と 思う

ありがとうございます~♪

んで この 味ある「おのくん」ですが

かつて アメリカの貧しい労働階級の母さんたちが お子たちにプレゼントするために とうさんの靴下から作った ソックスモンキーからヒントを得たそうです

おのくんの中身「おのにく」は ナイロン綿(ダイソーの綿がよいとか)

からだはもちろん靴下

里親だけでなく それらの支援も 募集中だそうです

里親になるためには たったの1000円

なんだかとっても 手の繋ぎやすい たのしい復興支援だねぇ と 思う

よかったら おのくんホームページなど 覗いてみてくださりませ~♪

http://socialimagine.wix.com/onokun

久しぶりに ガツンと打ち上げまで 参加させていただきましたる

グァテマラジャズダンススタジオさん ステージ

二回目のステージ最後の方で

思いがけぬ 尻切れアクシデントもありましたが

なんとか 締めに向かいました

みんなの胸のうちに 残念感が くすぶったりもしていたものの

それを 引きずらず

主宰の とみこさんとしても それを声高に取り上げて嘆き合う という方向には もってゆかせない

それは 取り上げることで 人の手違いを責め続けることになるから
 
「文子さん ごめんなさいねぇ…でも こういうこと起きたときに どう対処してゆくかっていうのも 本人の経験になると思うし」と 

こっそり 耳打ちして 次へと進む
 
とみこさんを 真ん中にして

スタジオのメンバーさんたちが 団欒しているような 打ち上げに 混ざりながら

あぁ このかたの 柔らかさと 潔さに集う 温かい 家族なんだな と しみじみ思う

ジュニアクラスの頃からずっといて

そのママも ずっと お手伝い参加してて

親子三代で 踊っていた方もおられて

ほんとうに ずっと仲良しなのね

いいないいな

始めてあったとき ころころ転がる ビー玉みたいな 小学生だった子が

お年頃の おしゃれなおねぇちゃんになってたり

お酒を呑める歳になっていたり

所帯もったり

あぁ もぉ そんな姿 ずっと見せてもらってたおばちゃん 泣いちゃうよ などと
 
ちょっと 涙ぐんだりもして…

これからも踊り続けてほしいな

繋がりを大切にしてほしいな

わたくしが言わなくても

ここでは ちゃんとそういうことが 続くところなんだな

踊る家族 ばんざい

昨夜はお泊まりだったし

一昨日は リハーサルで 遅かったから

母の足マッサージ 2日できなかった

わたくしの舞台を観るのを いつも楽しみにしていてくれたから

本番の日の朝 いってきます言った時 泣かれちゃったのね

「観さ行ぐでがったのに…早くまた観られるような身体に戻れんのかなんだか…」とね

今度 角田でやっからさぁ なんつって

笑って受け流したのだけどね

んで 2日ぶりのマッサージしながら

効いてくれよ と 思いを込める

効いてないよな 無力感や もどかしさに

苛立つこともあるけれど

そんなもん いつまでも いじらんといて

病がつれてきてくれた

また てれることもなく 触れあうことのできる喜びを 撫でていこう

できないことがあれば

どうしたらできていくかを 探そう

「転じる」

これが ここしばらく支えになっている 思いだな

グァテマラさん ステージ周辺

2014 年 3 月 29 日 土曜日

先ほども ご紹介した

歌とお米の二毛作 えいちゃんですが

もともと うっとり声だったのですけんど

なんやら 更につやつや感 アップしてらっしゃる

年齢と共に 醸してきた 色気とか かな

なんとも心地よい声で

しかも 声に任せただけでない 歌いの安定感

熱すぎず ぬるくもない

芯まで染み入る 温かみ

温泉みたいな 言い方だけど

まさに 浸りて幸せ

ど演歌が 苦手な方にも 聴いてもらいたいなぁ

5年前に 山形のお祭りイベント ご一緒させていただいたとき

宇佐元恭一さんの『雨ニモ負ケズ』歌ってらしたけど 

演歌っぽくない こういう歌も ぐぅです

明日 というか 今日 そーらんぶしも 歌うよ

いいよ♪

人柄もよいよ♪

親父ギャグ満載だけど

ほんと もっと 売れる可能性を秘めてるお方なのだよなぁ

よい楽曲とタイミングかなぁ

昨年発売『三年目』好評発売中てことで

ちょいと 販売促進助太刀すっかな

自分が 舞台にたつことだけでなく

色々な 生活の中から やりくりをして

稽古を重ね

思いを 眼差しを

一点へと向けていく

そんな ひたすらな姿を

見ているのも 好きだ

ここは そんな人たちの 帰る場所のひとつでもある

ただいま と

舞台の床を 撫でてこよう

それぞれが

その時間に向かって

膨らんでいく

わくわく

ウォームアップ中

あかりおなおし
かっちょいい♪

アナウンス

妙に笑ったかおで しゃべった感じ

三年ぶりだから募る思い

弾けてきてくだされ

もちろん わたくしもだが

開演

二回目ステージの 準備や 確認に 余念がない みなさま

そんなこんなを 惚れ惚れ眺めて

ちったぁ 緊張感持てよ!てな はなし

いやいや もちろん ちみっとありますけどね

わくわくのほうが おおきいのでした

今回

ねね様の香りにも

鼓舞していただくのでした

懐かしのソフトエクレア

2014 年 3 月 29 日 土曜日

懐かしい ソフトエクレア

昔よりも 柔らかくて

すぐ 中から 

にるり と

出てくる

にるり感アップしてた

嬉しいような

容易すぎて 物足りないような

でもついつい 食べてしまうな

危険

ふきのとうかくれんぼ

2014 年 3 月 28 日 金曜日

おらいの庭さも

ふきのとう

木の陰で

まだ おららさ 気付かねぇなんや

まだ めっけらんねぇど て
 
くすくす笑い

気付かねぇ ふりしとっかな なんて

こっちも 木の陰から

ふふふ と 眺める

明日 本番

2014 年 3 月 28 日 金曜日

んもう 明日になってしまいました

グァテマラ ジャズダンススタジオさんの 舞台への 出演です

先日 ウオッチんみやぎにて

舞台出演などの情報は 新月兎企画ホームページにて などと 告知していただいといて

「出演情報が 見当たらないんですけど」なんてな ご意見いただきました

すびばせん

大分前に ちょこっと お知らせしたのみでした

改めまして

明日 仙台の 宮城野区文化センター パトナシアターホールにて

13:00からと 15:00からの 二回公演

入れ替えあり800円です

わたくしは MCと 2分くらいの パントマイム小ネタと

グァテマラさんたち踊る 座頭市の中で

タップ部門 パタパタいたします

今朝 だたばたと 衣装仕上げ!なんつってたのは

この 座頭市のとこで纏うものでした

杉木の枝は 今回持ちませぬが

衣装は 杉木の化身みたいな気持ちで作ったものなので

まぁ そんな気分で見てくだされ

…迷惑な自己満足ですな

わはは

楽しみます♪

当日券という形では 出さないらしいのですが

もりあやこ 扱いチケットが 若干ございますんで

受付にて「もりあやこ扱いですが」と 言っていただくと 

券出ます~♪

お時間ある方 気が向いた方

どうぞお出掛けくださりませ

あっ♪そうそう わたくしの大好きな「歌とお米の二毛作 尾花沢が産んだ演歌の星 奥山えいじ」こと えいちゃんも ゲストです

ほんと 素敵な歌声 おだった訛りとギャグ♪

こちらも おたのしみくださりませ~♪

リハーサル中
歌とお米の二毛作 尾花沢が産んだ演歌の星
えいちゃん
うっとりの歌声だ~♪
合間にギャグも 炸裂
盗撮中

焦る夢

2014 年 3 月 28 日 金曜日

リハーサルに間に合う出発時間ギリギリに目覚めて

ぎゃー 衣装仕上げちょらんっ!と

どたばた準備する夢で 目覚めた

はぁはぁはぁはぁ…

ちょいと肩で 息なんぞ送り出し吸い込み

苦い汁のような 汗をかく

あぁよかった

すこぅし ゆるりとした気持ちで

布団から這い出す

午後の お出掛け時間まで

心静かに 衣装仕上げようっと