朝起き抜けに
顔本(facebook)への コンタクトがあり
いつものように 確認したれば
む?
敬愛する 木彫作家 仁吉さん…に 近似値な感じの プロフィール
woodcarving名乗ってる割には
コメントが「音楽」になってたり
名前の読み方が じんきち に なってたりする(ちなみに「にきち」さんです)
わきが甘すぎる なりすまし
仁吉さんの作品を プロフィールにしたりしてて
こらぁ!
命の炎を原動力に 生み出されてきた作品の数々を軽々しく流用すんな〜!!!
仁吉さんが 仁吉さんの作品が 大好きだから 余計に 腹立たしさも 増し増しになっちゃったりするのでした
なりすましによくある 直訳日本語的 コメントでもあるし
ぜったい本人ではないのわかって入るけど
仁吉さんご本人に まず 連絡しつつ
のちに 顔本事務局に なりすまし報告しときました(かつて なりすまし頻発で せっせと 報告してたものの すぐに対処してくれるかどうか 疑わしい感じ…いたちごっこ的に発生してるからか?)
名前が知られてくると なりすまされる事も出てくるので
それだけ 仁吉さんの作品が 世界に広がってきているという 証でもあるのだろうけど
つまらん ひっかけ やらないでほしいや
最近のコメント