DSC_5719
DSC_5721
大袈裟で すんまへん
…いや でも わたくしの中で 多分 本日 最大の難関
「福島駅で 正しく切符を買って 領収書もそろえる」
一見 なんてことなさそうなことなのですけど
いつも 引っかかるのね 券売機で…
昨年 機械操作で 迷走ぐるぐるした挙句に
後ろに人が並んできて 焦って 慌てて 買ったら
帰りの特急券が足りないかも?てな 買いっぷりで
改札口で きいたら 案の定そうで
また 券売機に並び直した…て 冷や汗脂汗 いろんな汁が 穴という穴から 苦々しく にぢみでたりしたもんで
身構えてましたよ
んで さほど混んでなさそうだし 焦らず じっくり…と 臨んだものの
ちゃんと 降車駅名 名古屋にしたのに
画面進まず
乗り換え東京だから まず東京で買えばいいのか?
しかし 戻ってやってみても なんか 違う
…くくく と 3回ほどやり直して
焦って哀しくなる前に
みどりの窓口 混んでなさそう!と 飛び込んだ(飛び込むこたぁないのによ…)
二組待ちくらいで 呼ばられ
やさしいお姉さんが 対応してくださりました
…わたくしが んぇ!?てな 音声 発して 耳寄せて 訊き直したりしたからかもしれないけど
ひとつひとつ わかりやすく 示してくださって
おれってやつぁあ…てな ゆるい落ち込み気分も 救われましたる
ありがとうございますうぅ
往復で買ったからか「復割」ですて!
5000円近くも お安くなっとる!!
旅費精算依頼書に あらかじめ調べた値段書いちゃってたの 書き直しだな
そんくらい なんてことないよね(善良なる団体では 書類不備ですべてなしにするなんてことしませんしね♪)
気持ちの こわばりが緩んで
新幹線のホームに 行ったら
はやぶさが 間近を びゃおおおぅん!てな 風とともに 駆け抜けていって
その あれとかこれとかそれとかどれもこれも全部 ふっ飛ばしてくれるような カッチョ良さに
いきなり うえぇ なんて 涙出てきた
…なんだよおい
保育園で 今 新幹線(…というか シンカリオン)に 夢中のお子が おられるで
乗るやつ写真撮って 自慢すっかな なんてことを考える余裕も出てきたとこでした
本日は 宿泊するとこに 無事つけるかどうかは チェックイン予定時間まで 三時間以上あるので
迷ってもなんとかなるはず
あとは 会議で うまく頭がついていくかな とか
物販で 買ってもらえるかな とか
明日のうちに 帰宅できるかギリギリかも…とかとかとか
別に 今心配することじゃないよね
ゆるり ゆるめて
旅路
最近のコメント