‘ねこ周辺’ カテゴリーのアーカイブ

やっとこ午後から

2023 年 9 月 21 日 木曜日

母をデイケアに 送り出したあと

珈琲 淹れて

猫らの 枕になりながら

本読んだり

飴壊しゲームなどしてた

の〜ん…としすぎて

いけね!と 我に返ったの

昼下り

香典返しの 送る手筈

卒塔婆返し

振り込み関係 あれこれ!と

リストながめ

このままでは 母が 帰宅するまでに すべて 片付けられなさそう…

一気にくじける へたれ わたくし

まぁ まず 車にガソリン入れて→卒塔婆返して(裏返しにしてあるのを 一枚 おもてむきにせねばならない)→介護と医療周辺ものと 水道料金の 振り込み…てなあたりだけにしとく

…で帰宅したら

精米するのを すとんと忘れてた

また 出かけよう…てな段で

仕事関係の連絡 何件かあり

やったりとったり

そうこうするうち 母 デイケアから 戻ってきたので

改めて 精米に行った

もうこのまんま 玄米でも いいんぢゃね?と 思ってたものの

あんちゃが なにかと 不満そうなんで

2週間ぶりに 白ご飯 炊いちゃるわっ!と 思ったら

本日 外ごはんですて

…ま いいけどね

なにかと 忙しいふりしながら

2週間前の今頃は…なんてなことを 敢えて 見つめすぎないように てな 心持ちはあったのだ

どうしても ひとつひとつが

逝ってしまった 父のことにつながるのは仕方ないとしても…

少し 息が浅くなってるのかもしれない

ちょ と 左胸のあたりが かつてと違う感じが 残る…後遺症もあるのかもしれない

父 見送ってすぐ 

置き土産の お熱で 臥せっていたとき

エミさんが ごんぎつねみたいに 桃と一緒に 猫神様クッキーも 入れてくださってたの

今日 やっとこ いただきましたる

ま そんなこんな

無理せず慌てず

ひとつ ひとつね

と 悠長に のらりのらりと 動いてたら

素早くいうことをきかぬ下僕めぇ と

牛太郎(去勢済 十五歳)てば

飯台にて 豪快に 抗議の?スプレーしっこ 2回 やらかしてくださりました

ううううぅ

にゃんこ様たちのためには 機敏に 動かんと いかんのでした

まだ うんこくさくない

2023 年 9 月 16 日 土曜日

…朝から 何いってんだ?ですけど

コロナ後遺症 てんですかね

嗅覚が まだ 鈍麻したまんま てことですわ

しかし 薄靄の向こうに にゃんこうんこかなんかわかんないけど

なんとなくの にほひに触れる手前の ぼやけた輪郭のようなものは 感じるので

きっと そこ

そのうち 靄が薄れ

はっきりと 到達できるはず…だといいな

己の嗅覚確認のために…とはいえ

いつも以上に くんくんしてごめんよ

どこ吹く風の 醤油(去勢済 2歳)

あれこれそれこれやらねばならないことは まだ 押し寄せていない

まずは すべて取りまとめて考えず

眼の前の 葬儀&納骨の儀に 出動することだけ 

今日はまず それだけでいい

ふぁいっ&不謹慎ながら えんじょい!

後遺症的なもの

2023 年 9 月 15 日 金曜日

コロナ感染の後の 症状は

少しずつ 移ろいゆく 仄かな なんにゃらか…てな感じです

熱は とっとと引いたものの

時折の 喉っぱみ(痰は 出せば出るけど 絡まった感じはない)

匂いについては キツイものはわかるけど…な感じに 鈍麻

味も あまいしょっぱいすっぱいにがい…てあたりは わかるけれど 微妙なうまみや味わいに 対して やはり 鈍麻

肺に 違和感はないけれど きっと 疲れやすくはなってる 息の出し入れ具合

少し鼻声

そんなとこが 今の所の実感

概ね 元気ですがね

元気…に 惑わされて ごっつごっつ動くと 不具合生じるかもしれんで

そこんとこは まぁ しずしずきをつけますとも

飯台が 猫台状態になってるとこで

いつものように

ふがふが 猫呼吸したら 匂いがわからん

うぅ…うんこくさくない

など言って

あんちゃに「やだやだなにいってんの」と 困惑顔され

匂いで 健康状態確認とかもしてるんだもん

と言いつつ

いやそれだけじゃなくて 匂いを楽しんでるんだよな…うんこ臭であろうとも なんて思ったりして

ねこばかめ

まあまあ 休んだので

2023 年 9 月 14 日 木曜日

昼に 食べた ラーメンが いまいち こなれてないような感じ

昼下り なかなかに 汗ばむ暑さだし

母昼寝のため…を 口実に 空調つけて

自分も ごろごろしながら 本読んだり

にゃんこら の 座布団役になったり

うたた寝したり…

うろりと 目を開けたら

先週 多分 にゃんこ爪のおかげで 小さな穴が空いたらしい 父の おしっこ袋ちゃん…フォーレから 畳に しっこ しみたとこ

ふわぁんと 黴生えとる

ぎゃぎゃぎゃ!

またあとで 拭き直さねば

少し涼しくなってくる頃合いかな

お墓掃除に 行くかぁ

逆戻り注意

2023 年 9 月 10 日 日曜日

さっきも ずおうりゃああ!と 母トイレ助太刀 二人がかり

みんなで汗だく 疲労困憊

しかしここで 母の 疲労が よろしくない方向に いかんともかぎらん

んで

案の定 お熱 ちみっと逆戻り…

もおぉ 逆走禁止だでばっ!と 言ってみるも

わかってんだかわかってないんだか

「あでででで!いででででえぇ!!」と 痛いことについて 叫ぶばかり

コロナに感染していたとしたら 一ヶ月は 陽性反応出るということ

今は 発症から 5日開けたら まぁ 出てもいいんじゃない?くらいになってるけど

一説によると 10日間は 高齢の方や 重症リスクの方に 近づかぬほうが良いということ

外出するときゃ 不織布マスクなどの配慮を怠らないこと とあるよね?

さぁて どうするどうなる

ここまで見事に お揃いお熱で

コロナではない とか あったら 笑うけどな(インフルエンザとかもこんななん?)

再び 母 寝せて

わたくしも寝て

明日 やらねばならないこと ひとつふたつみつ

ぢわりと動きつつ

よりよい方法を考えますわ

…と 静かな気持ちになりかかったとこで

醤油(去勢済 2歳)が 雀っ子こっこ 咥えてきた

布団の上で もてあそび食い やめれ〜!

画像は 本文と関係なく 逆戻り暑さに ヘソ天の うすだーぷらこ(避妊済 3歳)と スプレーしっこ 8秒前くらいの 牛太郎(去勢済 15歳)

汗だくだく

2023 年 9 月 10 日 日曜日

とっとと平熱になった母 とはいえ

やはり 足に 力入らず 立てず

どすこい級 重量は 変わらず

あんちゃ(お熱 37℃まで下がったと)と 二人

ずおうりゃああ!と 汗だくになりながら 持ち上げる

腰みりみり…

しかし やるほどに「相手の力をもらって動かす」古武術 甲野善紀さんの 極意的なもの 身体が思い出してきた感じもあり

おう こりゃなんとかやれるぜ と 思う

しかし うんこさんしたかどうかの 感覚が ふわん としてるらしい

やっちゃった状態はないものの

ポータブルトイレにて したかどうか わからん とか

拭いたはず とか

そこらへんが ふわんとしとるぞ

こりゃ しばらくは 助太刀側で チェックしないといかんですな

遅めの朝ごはん後

うっかりおしるしついちゃったもんも 洗いがてら

久しぶりに シャワーなど 浴びて 戻ったら

あんちゃ一人で また トイレ助太刀してくれてて

それがまた ものすごく無理な体勢で 座らせちゃってて

ひやひや

終了後は 二人で介助…てなとこで

再び お印事案 発生

ぬおおおぉ!

もう今日は 洗濯しませんかんね〜!と

言わんでもいいこと 叫びながら

持ち上げたり転がしたり拭いたり持ち上げたりパンツ・ズボンあげたり…

汗だくだく

もぅ シャワーも浴びる気力ねぇっす

とりあえず

布団カバーや シーツ 念の為 と 敷いた おねしょシーツ さっそく お印つけてくださったもんたちを とりかえるまでは やったぜ

己のためには 使うの控えてた 父寝室エアコンつけて

次あるであろう出動に備えて

ごろ寝

部屋冷やしてるに

股ぐらに 猫ゆたんぽ…醤油(去勢済 2歳)

こことこざわざわしてても 変わりなく マイペースで ごきげんさんで よしよし

一方 牛太郎(去勢済 15歳)は ストレスフルらしく

スプレータイプのしっこを 今日だけでも 飯台で 3回

うちの中のありとあらゆるところに やらかし中

…お おめぇ 今かよ!?

と思いつつ

こんな今だからこそ なんだろな

ま それも 愛しき 手間暇だ

くくく

そんなこんなしてるうち またもや トイレ介助要請

よっしゃあ やるでぇ

なんとかなれ

2023 年 9 月 6 日 水曜日

どうやら おしっこ袋ちゃん…導尿カテーテル「フォーレ」とも言う…が どこか 漏れてるらしい

ううううぅ

先週かえたばかりぢゃが

しかし しれっと 応急で ポリ袋に入れたりするだけにしとく

以前もあったっけな

そういうこと たまにあるらしいしな

理想は このまんまで 持ちこたえてもらってから 月曜に 交換…だけど

衛生上 問題ありだろし これじゃだめでしょ て いわれてから かんがえよかな

あぁ…

しかも 昨夜から朝に お出ましたる うんこさん

以前から やんわり 懸念事項…の 潜粘血的なもんら混じり…

それを 確認なさりましたね?

おしるしついとりますよ

きもちよくなかったなすまぬすまぬ 言うて 慌てて あちこち おしるし拭いて 股洗いして…てとこで

股洗い水 おねしょシーツ的なとこに ざっぷりと こぼす

うぐぐ…

文字通りの「おねしょシーツ」…かくだ幼稚園から 譲り受けたもの 代わりに敷きましたる

大役立ちだわよ ありがとうございますう♪

シーツを さっと洗い

デイケア連絡帳 書こうか…てな だんで

雨に びったびたに濡れた にゃんこら またもや 書類にはんこ押したがり?

阻止して タオルで ごしごししたりして

気づくと わたくしが 雨に打たれたように 汗で びったびたになっておりました

書類が よれよれによれたのは

わたくしの 手汗…

今朝は オサレな人みたいに 朝シャワーしよう

まあ また すぐに 汗まみれになりそうだけど

第一の 山場は(お襁褓かえ)越えたで

爽やかだい

いい朝だとも!

あらゆること

なんとかなれ〜

もともと も なんもないが

2023 年 9 月 5 日 火曜日

たっつぁんレシピ…と 称して

鶏の手羽先 オレンジジュース煮 てのを やっていたのだけど

いつしか 今ここで やりやすい道へと 迷走して 

当初の 手羽先 オレンジ・ジュース オレンジママレード 醤油…という 構成要員から

手羽中 蜜柑 生姜 アガベ 醤油てのに 落ち着いた感じ

もう もともとが なんであったか とか わからなくなっとりますが

いちいち あぁ たっつあんげんきでやっとるようだなぁ なんて 浮かべたりしておる

んで

今 蜜柑が 節でもなく

蜜柑じゃなくてもいいかもな と 思ってたら

昨年 こさえた ジェネバジャム いろいろ…の中の ひとつが

熊本ハウスみかん入り ジェネバジャムだったもんで

手羽中 生姜 熊本ハウスみかん入りジェネバジャム 醤油で やってみた

んまい

色は ちと 美しくない感じになっちゃうけどね

母から「こいづなぬやぃん?(これはなんなの?)」と 問われ

鶏手羽中の ジェネバジャム醤油煮…と こたえたら

書きづらそうにしつつ なんとか 日誌に書いてくれてた

本日の ばんげの主菜も これにする

こことこ 人が食べる 鶏おかずは 自分も食べるのだ と 決めたような 牛太郎(去勢済 十五歳)

仕込みのときから 鼻 ふんふんしておる

あまり 味染み込ませないほうが うっし〜にとっては よいのだが

…と いつの間にやら 人のおかずとしてじゃなく 考えとる

仕込み一段落して 腰掛けたら

今匂っているものを 食わせろ てな感じで 爪を立てられた

も少し待っててくれろ〜

 

朝から 拭く 拭く

2023 年 9 月 4 日 月曜日

昨夜から 降り始めた雨

しっとり濡れた にゃんこらが 入れ代わり立ち代わり 布団へやってきて

湿っぽい身体を 掻いてくれろ と

わたくしを 踏んづけ すりすり

ああぁ めんこいめんこい と

寝ぼけながら 掻いたり 拭いたり…で

すこぅし 寝不足な感じの朝

のろのろり と 布団をあげるあたり

なんか にほひ…

このにほひは なんだっけ?と すぐにわからず

にゃんこら?

人?

己の しっこ出しにゆきながら 思い巡らせる

ここしばらく嗅いでなかった感じ

分泌物的 にほひ

うんこさんお出ましの にほひともちがうしなぁ と 部屋に戻り

明かりつけたら

…あぁ 了解

昨日 久しぶりに 父の うんこさんお出ましが 夕方までなくて

夕食(経管)後の 下剤を 多めに入れたのだったが

夜中に ちみっとだけ お出ましたのが ゆるめで 鼠径部あたりから漏れかかり

その 不快感からか

そこいらを 掻いちゃったのね

そのおしるしが ベッド枠に ついたわけね

お襁褓 とっかえとともに

拭きました

ベッド枠も 指も 爪の間も…

朝から 尾籠な お話だけれども

出ましたる♪てな うんこさんと

触れて 付着して乾いた うんこさんの にほひ て 変わるものなのだ

ここしばらく 触れて 確認しちゃった おしるしなかったから

忘れかけてたがな

すべて ぼけぼけ 増し増しの わたくしだが

嗅覚 健在

ただ記憶力との 結び方 遅滞…か

嗅覚敏感すぎて 辛くて

匂いがわからないような 息の吸い方をするようになった過去

しかし その使い分けが 今では 何をどうしていたか いまいち 定かではないのだけど

…なんてこと 思い巡らせてたら

こんだぁ 牛太郎(去勢済 十五歳)の マーキング的しっこ臭

しまった!

玄関に 早目に 出しといた 父の 移動先用電源酸素マシーンに しっこびたびたび〜

ううぅ

お元気で何より…

朝から 拭き拭きまくる わたくしでした

昨夜のヱビス様詣で

2023 年 9 月 3 日 日曜日

昨夜 久しぶりに ヱビス様 詣で

ほんとは ばんげの支度しながら の つもりだったけど

機会を失い

結局 寝る前にちょいと…になってしまった

ちゃこっと つまみもだして

本でも読みながら…なんて ととのえているうちに

にゃんこら わらわらわらわら と 寄り集まってきて

なにかくわせろ…でもなく

やんわり 読書のお邪魔 てな感じでした

ま それも 至福時間ですけどな