
連日 牛太郎(去勢済 16歳)が
概ね わたくしの 布団に しっこさん 垂れてくださり(「うんこ」ばかり「さん付け」してたのを 反省して つけてみた…違和感あるが…)
洗濯物サグラダ・ファミリア 増築の日々
今朝も また シーツと 毛布と ゴム湯湯婆カバーに しみしみ…
本日は 洗わねばな と 午前中に 動き出した
掛け布団を かえとこ と
父に 用いていた 白と青の 色違い 薄手の毛布 探ったけど
白しかない
あれれ?先日 乾いた…て 取り込まなかったっけ?
いや まだ 干したまんま?
洗ってなかった?
取り込んだものおいておくと や
風呂場や
物干し場や
押し入れやら 何度も 見てみるも
ない
あんちゃに 訊いてみたけど
「知らないなぁ…でも この間の大風のとき バスタオルが 畠のとこまで飛んでたの 回収したから どっかに 飛んで引っかかってたりしてるかもね」などいうので
ご近所 ぐるりと回ってみる
何の手がかりもなし
こりゃもう 諦める?
でも どごさいったのや!?という 家の中での 行方不明事項は たいてい わたくしがやらかしてるので
もう一度だけ 見てみよう と
また がさごそ ひっくり返し始めた
もう 諦め半分
…てとこで
ややややや!
風呂場の まだ 手つかずの 洗いたいもの ごつい毛布部門の 間っ子に 挟まっておった!
そこさっき 洗濯するにあたって 洗うもの洗わないもの選別したり かさごそのぞいたり さんざん 探した…と 思ってたとこ!
でも うまい具合?に 死角になってたということでしょう
おのれの 節穴っぷりが やんだぐなる
…が しかし みつかったから 支えた感じの心持ちが ゆるんで
笑っちまいながら あんちゃに報告したら
「…ふ」と 呆れ笑いというか やっぱり君がやらかしてたね 的な 表情ののち
「あってよかったじゃん」と ひとこと
そうだね またやらかしたぁ て 自己嫌悪に ぐろぐろするよりか
やっぱりあったぁ らっき♪だよね
以前 薄手の おされオーバーブラウスが 風邪かなんかで すっ飛んだことに気づかず
多分 1年以上経って 物置の横の ごぢゃごちゃした 吹き溜まりにて ブラウス突き破って 草木が生えてるのを
発見したっけな
それよりか まだ 傷は浅いぞ
いや ブラウスとて 傷でもなく
あまりに見事なんで
草木引き抜いて(穴は目立たない感じ)
すっとこな 記憶 忘れぬように て
また ときどき 着たりしてるし
日々の彩りの一つ てことにしとく
家族らは わたくしが いちいち なんかなくしたのみあたらないのなんでないの!?と 騒いでるんで
うるせぇなまたはじまったよ て 困惑&受け流してるんだろな
やれやれ
最近のコメント