
昨年知ったのだったかな
1月27日は ミスタードーナツ創業の日で
ドーナツを 買うと ダイレクトに 支援に回される てのがある
ミスタードーナツは 愛の輪運動などやっておられて
社会的に なかなかに 生きづらい思いをしている方々への 支援をし続けておられる
ケアマネージャーさんとの面談終えたら
隣町の ミスタードーナツに いこうかな
昨日 保育仕事の帰路
ちょ と 用足し 中央通りと 青葉通りに面してる イオン(元ダイエーデパート)へ
ふと 服飾売り場に 目が留まる
ヘラルボニーがあるではないのっ!
期間限定のコーナーなのかもしれないけど
うわぁ うれしいや
しかも 多夢多夢舎中山工房さんものもあるではないの!
目的は別のとこにあったのに
思わず 購入してしまいましたる
しかも 昨日は 11日で
イオンが「幸せの黄色いレシート」てのをやってるそうで
https://www.aeonretail.jp/campaign/yellow_receipt/sp/
応援したい地元企業を 選ぶと
そこへ 購入金額の 1%が 支援金として 送られるとか
おおおぅ
そこに 多夢多夢舎中山工房さんの名前があったので
迷わず選んだ
ほんの僅かだとしても だれかのうれしい に つながるのは うれしい
めったに 買い物することがない イオンだけど
これからは 11日のこと 忘れずにいよう
#OnigiriAction
孕んだときだけ うちにやってきた さすらいの母猫 はな(鼻)ちゃん
9月 あいついで 仔にゃんこら 看取ったあたり
もうここに用はない とでも思ったか
ふっ と 姿を消した
みんな こわがってた 彼女の存在
おっかないの いないなら のびのび暮らせるわ〜と
みんな また くつろいで 過ごすようになった
しかし 一ヶ月ほど たったあたり
姿をあらわした
あからさまに 狼狽えフリーズする にゃんこら
しかし がっつがっつ 食べてすぐ 出ていった
そしてそして
またそれから 一月ほどして ふらり…
またもやみんな 戦慄…
ここ一週間は 一日おきくらいに 気まぐれ来訪
また ご懐妊なさったのだろか?
他に 安住のお家があるのだろうか
あちこち渡り歩いてるのだろうか
狩猟巧みだから なんとかなってるのだろうか…
今の行動パターンは 定まっておらず
病院に連れていく…の 予約できずにおるけれど
春にいってた「今年中に 病院に連れて行かせてもらいたいんだけどよろしくね」て言ってた気持ち
まだあるからね〜
頼むぜ…と 背中を眺めつつ
おにぎりを握った
#OnigiriAction
昨日は かまた歯科へ
処置して頂いてる 左上奥歯
「その後どうですか?」と 訊かれ
夢のように なんでもなかったです♪しかし 処置待ちの 右上奥歯が 結構ひどいことになってまして…と 話したら
左を 一旦置いといて 右の処置をしていただけることになった
ありがたい!
かまた歯科の かまやん(あんちゃの同級生なので かつて ともに遊んだこともある)は
物腰もやわらかで
治療が とてもとても 丁寧
一本を いそがず
時間をかけて 治療してくださる
だから 段階ごと…てことで お値段も 辛くない
大きく掛かりそうなときは「次回は ○○をするので お値段 △△円くらいになりますが よろしいでしょうか?」なんてことまで 伝えてくださる
たすかるなぁ
そして 歯の治療周辺の技術の進化を しみじみと 思う
昔は 削ることに 麻酔などなかったっけな
麻酔は ダイレクトに 注射を ぶっ刺してたよな
今は 塗り薬で ふんわり鈍麻させたあとに 注射なので
痛みは ほぼない
麻酔が効いてくる感覚が ちょっと 楽しい
歯茎が 鈍麻すると
歯の存在が すごく 不思議に感じられる
なんか 硬いもんが 並んでますけど これなんすか?と
強く噛み合せたくなる
自分のいつものもの…と思えない感じ
麻酔が 頭にまで入ってますか!?
なんか あぶねぇな…
そんな感じで ひとりで くすくす 楽しんで待ってたら
あっという間
そして 体温より 高い 低い だけで 染み染みして 辛かった うがいが
なんなくできる喜び
やっほぅ♪
お昼ごはんに
あっつあつ ご飯に わかめご飯のもと 混ぜて 握って
握りたてほおばった
痛くなかった
うれしいよぅ
…どんだけ駄目にしてたんだかな
歯は大切に〜
最近のコメント