‘応援しちゃうぞ’ カテゴリーのアーカイブ

お手紙を出そうか

2023 年 5 月 25 日 木曜日

つどい場 ねえさんち ととのえたり
絵の作品(画集『ハールハルマハデーブ』素敵だよっ!)を描かれたり
介護のお仕事したり
自然農をしたり…の
いちかわこーへーさんのシェアから知った試み(もともとは 岡根和子さんという方の投稿)
よかったら いっちょかみ してみよう

↓↓↓↓↓

『あさこはうす』を知っていますか?

熊谷厚子さんについて
(あさこさんの娘さん)
青森県の大間町で、たった1人で原発施設の建設に立ち向かって立ち退きに応じず、水道もないようなひどい環境でひとり頑張っておられる女性です。

友だちから、昨年の11月に、あさこはうすのことを聞き、それ以来、ずっと定期的に郵便を出し続けています。

あさこはうすは陸の孤島です。周りは原発の施設の敷地です。原発建設推進側は、あさこはうすに通じる道路を、「利用者がいない」ということで、閉鎖しようとしています。

でも、郵便屋さんが通れば、閉鎖はさせられません。
そこで、皆さんにお願いです。

時々、彼女に何か送ってください。
ハガキ一枚でも、郵便屋さんが配る限り、あちらも道を不当に閉鎖できません。

私たち自身のためでもあります。
原発建設を止め続けているあさこはうすに激励の郵便を!

〒039-4602青森県下北郡大間町奥戸396
あさこはうす
 熊谷厚子 さん

ファミリーマート コンビニエンスウェア

2023 年 5 月 11 日 木曜日

ファミリーマートの 表向きの硝子のとこに

カラフル虹色の ポスターがあるなぁ と ぼんやり見ていて

今日改めて 内容を読んでみたら

コンビニエンスウェア…とあり

https://www.family.co.jp/goods/cw.html

売上の一部は「LGBTQの理解者・支援者であるALLY(アライ)の輪を広げ、すべての人が自分らしく活躍できることを応援する企業・団体へ寄付」されるそう

趣旨に賛同して 靴下など 買ってみました…靴下なんてほとんど 履かないくせに…だが

母に 履いてもらってもいいかな

あ…今度の舞台で 履こうかな

そんなに お高くもなく

良い品質のもの

なかなかに 素敵だ

今後も チェックしとこ〜♪

1月27日は ドーナツを買いに行く

2023 年 1 月 27 日 金曜日

昨年知ったのだったかな

1月27日は ミスタードーナツ創業の日で

ドーナツを 買うと ダイレクトに 支援に回される てのがある

https://www.misterdonut.jp/torikumi/sdgs/shakai_03.html

ミスタードーナツは 愛の輪運動などやっておられて

社会的に なかなかに 生きづらい思いをしている方々への 支援をし続けておられる

ケアマネージャーさんとの面談終えたら

隣町の ミスタードーナツに いこうかな

身近に ヘラルボニー♪

2023 年 1 月 12 日 木曜日

昨日 保育仕事の帰路

ちょ と 用足し 中央通りと 青葉通りに面してる イオン(元ダイエーデパート)へ

ふと 服飾売り場に 目が留まる

ヘラルボニーがあるではないのっ!

期間限定のコーナーなのかもしれないけど

うわぁ うれしいや

しかも 多夢多夢舎中山工房さんものもあるではないの!

目的は別のとこにあったのに

思わず 購入してしまいましたる

しかも 昨日は 11日で

イオンが「幸せの黄色いレシート」てのをやってるそうで

https://www.aeonretail.jp/campaign/yellow_receipt/sp/

応援したい地元企業を 選ぶと

そこへ 購入金額の 1%が 支援金として 送られるとか

おおおぅ

そこに 多夢多夢舎中山工房さんの名前があったので

迷わず選んだ

ほんの僅かだとしても だれかのうれしい に つながるのは うれしい

めったに 買い物することがない イオンだけど

これからは 11日のこと 忘れずにいよう

ピープルツリーフェアトレードチョコレートの季節

2022 年 11 月 25 日 金曜日

今年も ピープルツリーの フェアトレードチョコレートの 季節がやってきた〜♪

ここ3年ほど 大好きだった ホワイトジンジャーレモンが 発売されなくなってて

しょんぼりしてた

今まで食べた チョコレートのなかで 一番好きかも♪て 思ってたのにな

でも 今年は

ホワイトではないけれど

ジンジャーレモンが でてた

あの 好きだった ザクザク感 

同じように あるぞ

殊更に うれしいぞ

なくならないで続いてほしいぞ〜

届けてくれてありがと〜

作り出してくれた手たちに

相応の 賃金が 行き渡りますように

今日までだよ〜

2022 年 11 月 6 日 日曜日

#OnigiriAction

今年の おにぎりアクションは 本日まで

https://onigiri-action.com/

朝 バーニャのパンの 山食を 食べたもんで

おにぎりなし

でも 昼に 母用に お握りましたる

一口半くらいで食べられるの 4つ

しかし 何故か あんちゃが 2つ食べてしまいました

君には 白石温麺 茹でたものに 中村屋のバターチキンカレーレトルトかけたやつ 差し上げたのにな…

まぁいいや

美味しく食べてくれて 本望さ

どうか みんな 美味しく たのしく 食べられるように と 願う

あんちゃの おにぎり

2022 年 11 月 5 日 土曜日

#OnigiriAction

おにぎりアクション 明日まで

…てなると 毎年 連投しちゃってるよなぁ

めずらしく あんちゃが おにぎりにぎっとった

自分の弁当で握る ソフトボールみたいなん以外 ほとんど見たことがないので

ちょっとびっくり

わたくし不在の 昼

弁当屋で 弁当買いがちなので

それを阻止するために

ご飯を多めに炊いて でかけたのが 功を奏したかな

ふふふふふ

穴開きな感じなので

韓国海苔でも巻いたの?と 訊いたら

「いつもの海苔だよ」とな

ちぎってつけたわけでもなさそうなんだけど

なんだか かわゆい

納豆あるけど

2022 年 11 月 5 日 土曜日

#OnigiriAction

納豆混ぜといて おにぎりって…?と いわれたが

直接 すするのだ

よかろう

さすらいの母猫 はな(鼻)ちゃん 帰る

2022 年 11 月 5 日 土曜日

#OnigiriAction

孕んだときだけ うちにやってきた さすらいの母猫 はな(鼻)ちゃん

9月 あいついで 仔にゃんこら 看取ったあたり

もうここに用はない とでも思ったか

ふっ と 姿を消した

みんな こわがってた 彼女の存在

おっかないの いないなら のびのび暮らせるわ〜と

みんな また くつろいで 過ごすようになった

しかし 一ヶ月ほど たったあたり

姿をあらわした

あからさまに 狼狽えフリーズする にゃんこら

しかし がっつがっつ 食べてすぐ 出ていった

そしてそして

またそれから 一月ほどして ふらり…

またもやみんな 戦慄…

ここ一週間は 一日おきくらいに 気まぐれ来訪

また ご懐妊なさったのだろか?

他に 安住のお家があるのだろうか

あちこち渡り歩いてるのだろうか

狩猟巧みだから なんとかなってるのだろうか…

今の行動パターンは 定まっておらず

病院に連れていく…の 予約できずにおるけれど

春にいってた「今年中に 病院に連れて行かせてもらいたいんだけどよろしくね」て言ってた気持ち

まだあるからね〜

頼むぜ…と 背中を眺めつつ

おにぎりを握った

野菜ばかりだが

2022 年 11 月 3 日 木曜日

#OnigiriAction

今朝は

胡瓜の 塩昆布ぶっ叩き漬け

ヤーコンきんぴら

ピーマンきんぴら

納豆

ミニトマト

里芋と大根とあぶらーげの 味噌汁

…と 野菜ばかりなもんで

ご飯を まるまるっと お握ったのに

濃厚バター醤油ふりかけ なんてなものを かけてみたかぁ

サクサクっとしてるうち食べたせいか

濃厚な印象はない

デザートの ヨーグルトの甘みに

頂いた渋柿が あんぽんたん化したものを 混ぜて

バナナと 林檎を入れた

若干 寝坊させちゃった 母の送り出し

どさくさしたけど

無事 完了

さぁて 良い一日は もう始まっとる〜