‘応援しちゃうぞ’ カテゴリーのアーカイブ

今年も ラオス展

2024 年 2 月 16 日 金曜日

落語会ののちは

Support for Woman’s Happinessさん主催の ラオス展 At 北仙台 眞野屋さんへ

昨年 深緑テーマだったのが

今年は「琥珀のラオス展」

すべて 琥珀だけ…というわけでもなく

琥珀色を 多めに

でも ラオス手染めならではの 優しい色合いあれこれありましたる

チョコレートは 琥珀ぽいのもありましたが

まるで虹のような カラフルなの

差し入れと うち用に 

そして まるでいつもの わたくしの持ち物的な色合いのトートバッグも 入手(昨年 深緑のラオス展にて入手して 愛用してる 携帯入れと お揃いな感じ♪)

確かな品質の すんばらしき商品ばかり

これがすべて 世界の女性たちの…特に支援の入りにくい 振り返ってもらえない 小さなところの 障害 ひとり親 病気と闘う…などなど 

様々な事情を抱えた 女性たちとその子供や仲間の応援

保護活動 自立支援 生活支援 職業支援 次世代育成に 繋げられてゆくのでした

自分がうれしくなっちゃうことが

誰かの 助けになる なんて

うれしさ 何倍にも膨らむ

仙台では コンゲツ 二十六日まで

ぜひぜひおでかけくだされ〜

炊き出し支援という形

2024 年 2 月 11 日 日曜日

主に 無農薬檸檬や 非加熱蜂蜜で お世話になってる

「ポケットマルシェ」さん

心躍る 食べ物取り扱う 通販サイトですが

能登半島の地震被害に遭われた方々への 支援もやっておられます

商品を購入する形もありますが

直接 炊き出し支援へ お金を送ることのできるものもあり

https://poke-m.com/products/394836?utm_source=BenchmarkEmail&utm_campaign=240211_Sun_Newsletter_hot&utm_medium=email

よろしかった お手を 拝借

支援お願い

2024 年 2 月 8 日 木曜日

イベントやら あれやらこれやら
たくさんお世話になってる
仙台の 老舗喫茶店 珈巣多夢 ご主人 伊藤強さんが
イベント出店でも かならず 保護猫活動なさってる「おりたてネコものがたり」さんへの募金箱をおいておられるのですが
その おりねこさんからの 支援お願いの投稿です
どうか 少しでもたくさんの方の手が 添えられますように!

↓↓↓↓↓

水の森組の保護ネコは、執行官その他、立ち合いにての保護、44匹の不妊オペし、現在は中山と作並にて保護をしています。
その中の水の森トビーの体調に変化が現れ、受診に繋がりました。
重度の貧血にて輸血の必要性があり、同時に根本原因の解決をすべき入院をしました。
『皆様にお願いがあります』
この度はレディフォーに挑戦する時間がなく、水の森の子の重度の貧血の原因を突き止め、輸血をし、根本治療を目標に完治をさせてあげたい、とのお願いです。

ハウスより30万は昨日用意しましたが、ここから先が手も足もと言いますが、全く思案の他でした。
現在、水の森トビーの入院先は気管狭窄の治療オペを行い、現在も治療中の病院となります。

トビーの他、同じ水の森からのネコ2匹も貧血が酷く本日も受診し一匹は状態も安定し始めたようとのお話を頂きました。

今は、水の森トビーの完治を願い、お力をおかし頂きたくお願いを申し上げます。

◯七十七銀行
南町通支店
◯(普通口座)
5472890
◯おりたてネコものがたり代表 岩渕涼

▽△▽△▽△▽△▽△▽

◯ゆうちょ銀行
(記号)18170-2
(番号)01720451
◯おりたてネコものがたり

🐈‍⬛おりたてネコものがたり 岩渕 涼
℡07020262352

いちがつにじゅうしちにちは 

2024 年 1 月 24 日 水曜日

1月27日は ミスタードーナツ 創業の日で

お買い物すると 愛の輪基金へ 寄付がゆく

…てことを知ったのは 一昨年だったかな?

いつも どたばたで あっ!今日だ!!て どさくさするので

少し前もって 心に留めておく

ドーナツを 買うと ダイレクトに 支援に回される てのがあるhttps://www.misterdonut.jp/torikumi/sdgs/shakai_03.html

社会的に なかなかに 生きづらい思いをしている方々への 支援をし続けておられる

なにかと 応援しておる 映画監督の 今村彩子さんが アメリカの大学に留学なさったのも この 愛の輪基金関係ではなかったかな?

今年は 土曜日

普段あまり 食べない ドーナツを 買いに行こう

画像は 本日の 保育仕事にて「はいどーぞ」してもらった ごちそうのなかに ドーナツがありました…ので 

買って応援 てんで

2024 年 1 月 15 日 月曜日

昨日 一昨日と

角田の ヤマザワさん(本社 山形のスーパーマーケット)にて 駅弁フェア

いつも あんちゃが「駅弁フェアあるってよ〜)と うきうき チラシ見せてきても

ふぅん 駅弁てのは その地に 旅して 食うて 初めて んまいと思うもんだべよ…なんて スカしたこと言って 流してしまうのだが

今回 被災地周辺の駅弁を「買って応援しよう」という 謳い文句に

ちょいと 乗せられてみた

てくてく 片道 25分

しかし フェア 二日目ということもあって

めぼしいものは 既に 売り切れ

そんななか 母には 瀬戸内牡蠣飯

あんちゃには 米沢牛どまんなか

わたくしのみ 復興応援謳ってる 福井 柿の葉寿司

散財

ま でも 自分ちで 珍しいの美味しいの と よろこぶことでも

どこかしら 困った人のとこに わずかでも つながればいいな と 思ったりして

ありがたく いただきましたる

困りごとが 少しずつでも確実に 減ってゆきますように

たえさん クラウドファウンディング

2023 年 12 月 8 日 金曜日

ひとつで 終わりにしない

いま必要なのはなんだろう?と 思い巡らせて

次を

前を

光を みつめてめざしてゆく 

すごいだ

励まされるだ

かつての経験を 肥やしにして プロボラやら がん家族支援を はじめ

ドキュメンタリー映画『がん家族。』までも 生み出した たえさん

クラウドファウンディング ネクストゴール目指してます

うなだれ どうしていいかわからなく 暗い気持ちになってしまっている人の 足元を

先々の道を 照らす光となりますように

https://readyfor.jp/projects/gan-kazoku?sns_share_token=48c3af9ac78997825358&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social&fbclid=IwAR2rt864KHyismqnKJcSAOrfxnzRg7uzNs_Y8qDCI01PyPKBKd2FnEq2TdA

立ち止まらずに進む人

2023 年 11 月 24 日 金曜日

八尾の 人と人をつなぎ
 
光へと

よりよき笑顔へと つなぎ結び続ける たえさんの 次なる挑戦

応援よろしくお願いいたしまする

↓↓↓↓↓

🌸シェアをお願いします🌸
ありがとうございます!
😊
クラファン
チャレンジの内容は

『がん家族と医師とのコミュニケーション。難しい原因を調査し、伝えたい!』

😊クラファンコチラ👇
https://readyfor.jp/projects/gan-kazoku?sns_share_token=c617d95a77fa9e3c7cb3

なんと!!
がん家族さんのエビデンスを濃くとるために、アンケート調査を30名から100名に広げました!!

🌸ーー🌸ーー🌸ーー🌸ー🌸

がん家族さんは、多くの問題を抱えています。

例えば
・お金のこと
・看病の理解者がいない
・治療のことを知るのが難しい
・医師とのコミュニケーションが難しい

特に「医師とのコミュニケーション」について問題に感じている方が増えているようです。

《コミュニケーションが難しいと思う人のグチ》
・医師が顔を見て話してくれない
・なんだか怖く思ってしまう
・変なことを言って嫌われたくない
・忙しそう

そこでTwitter(X)アンケートを施行。医師とのコミュニケーションを難しいと思っている人は
42人中、90.5%いました。

🌸

さらに、
コミュニケーションの問題(グチ)は軽く考えてはいられません。

《問題を軽視して起こること》
・医師に本当のことを言えなくなる
・患者と溝が出来てしまう
・がん家族のメンタルや体調を崩してしまう

🌸ーー🌸ーー🌸ーー🌸ー🌸

《クラファンでの、プロジェクト内容》

これらの問題を多くの人に知ってもらい、「がん家族」さんと医師とのコミュニケーションを円滑になるように、以下のことを計画しています。😊

😃がん家族さんに、医師とのコミュニケーションについてアンケート調査を実施します!

😃アンケート結果を、見える化します!

😃冊子を制作て、全国の病院へ送ります!

🌸冊子の内容🌸
・アンケート結果
・元がん家族インタビュー記事
・医療者インタビュー記事

・問題を解決するヒント

ーーーーーーーーーーーー

11/23(木)20:00クラウドファンディングスタートです(o´艸`)

今回のチャレンジは、29日間という短い期間なので、厳しい状況にとてもドキドキしています。

どうか、皆様の応援📣をよろしくお願いいたします🙇‍♀️

🌸コチラからご覧下さいませ🌸
https://readyfor.jp/projects/gan-kazoku?sns_share_token=c617d95a77fa9e3c7cb3

がん家族支援
一般社団法人Mon ami
酒井たえこ
http://www.monami47.com

今日のお昼のおにぎり その2

2023 年 11 月 17 日 金曜日

#onigiriAction

今年は 11月17日…てことは今日までですやん!てことに さっき気づき

ここ数日 写真撮ったものの 投稿せずにおったのを 出さねば と 

連投しとるとこ

おにぎりアクション

https://onigiri-action.com/

自分の SNSへ タグ付けして(文頭にある # の やつ) 投稿する方法と

上記 リンクアドレスの おにぎりアクションサイトへの 投稿するのと

色々方法あります

スポンサーさんによって 賞を設けてるところもあるようです

自分が美味しく食べて

誰かにも ご飯が届く

みんなで食べて 生き合う

よかったら また 来年も ご参加くだされ

↑↑↑↑↑

本日 昼のおにぎりは もう一種

しそひじき ふりかけを 混ぜたご飯

はじめ ヤクルトさんの 期間限定ふりかけ「めちゃうまひじき」から

ひじきふりかけの喜びを知り

製造元よ 北前船のカワモトさんものを お三越でみつけ

その後 地元 角田の すてき地場産品 元気なお百姓の店「あぐりっと」さんでも 扱っているのをみつけ(製造元は 静岡県の会社でした)

うれしい

…反面

己でもこのような ひじきふりかけをこさえたい 野望は まだ 手放していない

紫蘇の季節に…と思ってるうち 

父見送りのドタバタで 盛りを過ぎてしまったので また 来年リベンジのつもり

紫蘇風味の いいとこだけ ひじきに 乗っけるには どうやったらいいんだか

全く 見当もつかないけど

自分がわかってる 手が届くものだけで 作れたら 安心うれしいもんね

トライ・アンド・エラーエラーエラー…てのは 覚悟の上で…

今日のお昼のおにぎり その1

2023 年 11 月 17 日 金曜日

#onigiriAction

今年は 11月17日…てことは今日までですやん!てことに さっき気づき

ここ数日 写真撮ったものの 投稿せずにおったのを 出さねば と 

連投しとるとこ

おにぎりアクション

https://onigiri-action.com/

自分の SNSへ タグ付けして(文頭にある # の やつ) 投稿する方法と

上記 リンクアドレスの おにぎりアクションサイトへの 投稿するのと

色々方法あります

スポンサーさんによって 賞を設けてるところもあるようです

自分が美味しく食べて

誰かにも ご飯が届く

みんなで食べて 生き合う

よかったらご参加くだされ

↑↑↑↑↑

今日の お昼ごはんのために 握った その1

揚げ玉おにぎり

新たな創意工夫はないけど

薄めた白出汁に すりおろし生姜と 刻み葱と 揚げ玉を しばらく浸しておいたものと 九州白胡麻を

あつあつごはんにまぜて お握って

食べる寸前に 追い揚げ玉をどうぞ 方式にした

いつも一個だけ…の母が 二個食べてくれた

うれしい

天むすほど 豪華でなくて充分だわ て 思う

ぴよぴよ

2023 年 11 月 17 日 金曜日

#onigiriAction

今年は 11月17日…てことは今日までですやん!てことに さっき気づき

ここ数日 写真撮ったものの 投稿せずにおったのを 出さねば と 

連投しとるとこ

おにぎりアクション

https://onigiri-action.com/

自分の SNSへ タグ付けして(文頭にある # の やつ) 投稿する方法と

上記 リンクアドレスの おにぎりアクションサイトへの 投稿するのと

色々方法あります

スポンサーさんによって 賞を設けてるところもあるようです

自分が美味しく食べて

誰かにも ご飯が届く

みんなで食べて 生き合う

よかったらご参加くだされ

↑↑↑↑↑

水曜 保育仕事に 持っていったのは

朝に炊いといた ひよこ豆ごはんの おにぎり

ひよこ豆 という名前を知ったのは

篠有紀子さんの『花キャベツひよこまめ』という 漫画の 題名からだったかな

それまで 食べたことはあったのに

名前を把握してなかった

そして おつまみナッツにも入っていることがある と わかって

ちょっと びっくり

茹でたら美味しいのに

おつまみナッツになると

すかすかで

あぁ なんか この豆 ハズレっぽい とか 思って食べてたっけな

輸入食料品店などでしか 手に入らないから

そんなに 頻繁に 食べられない

と思いきや

最近 ヤマザワさんで 扱っているのを発見

うれしい

しかし これ 

日本産のものを 見たことがない

日本では育たない 豆なのかな?

庭で育ったら うれしいんだけどなぁ と

うるかしながら いつも 植えてみたくなって うずうずしちゃうのでした