

午前中 もやりもやり とでも 作品いじりはできて
ちょうど 一段落したあたりで 母の かつての 後輩的 同僚さんが 訪ねてきてくださって たくさん お野菜までいただいた
ありがたい
その後
ちと 右足付け根の 不具合が キツくなってきたので
悪化せんよう 昼寝などしてみる
にゃんこらが 続々と集ってきて 布団の 端っこにしか 寝られないの いつものこと
うとうと のとこで
あんちゃ 駆け込んできて
「ちょっと!かあちゃん 倒れた」
なぬぅ!?
いや でも この 焦っているというより 怒ったような感じは
倒れたというより 移乗失敗か?と よろよろ 見に行ったら
やはり トイレ助太刀終えて ベッドから 車椅子への 移乗の時
母が 立ち支える力抜けて 尻もち着いた感じ
痛いの なんのは 言ってないから
どすん ではなくて
するり かな?
しかし わたくし 足の付根から 腰にかけて 不具合なんですけど…
それを悪化させないように 持ち上げるって どうしたらいいんでしょう
母の真向かいに 座り込んでみる
足痛くなかったら 足とか尻の下に わたくしの足を潜り込ませてそこから立つ…とか ありだけど
今それやったら わたくし的に 危険
うぅ…
やはり 両脇に 腕入れて 前に倒すようにしてから 引き上げる…かな
足腰に 注意しつつ
まず深く息吐いて
吸いながら ずおうりゃああぁ!と 持っちゃげた
尻浮いたけど ベッドに少し足りない
横で車椅子スタンバイしながら見てるあんちゃに
おりゃあみてねぇでてぇかしてくれや!と
ちと 乱暴な物言いしてしまったが
どうにかこうにか 二人で ベッドに 乗っけられて
車椅子にも 無事 移乗できた
その後 わたくし
少し また 横になって 身体の様子 うかがってみたけど
足腰 痛み 悪化させてはいないようだ
ふぅ
騒ぎの後 あんちゃなりに 思うとこがあったかなかったか
味噌汁など こさえててくれて
ありがたや
…あ でも 朝こさえた味噌汁 まだ 小鍋にあるのだけど
ま いいや
冷蔵庫の上に かわりばんこに 誰かしら おって…画像は さばちょび(去勢済 3歳)…きっと お掃除したみたいに そこだけきれいになってるだろな て 思ったりしながら
ばんげの支度でも はじめっかな
最近のコメント