2023 年 3 月 のアーカイブ

汗だく よくばり 意気投合

2023 年 3 月 31 日 金曜日

本日 「仙台YWCA こども部屋」の 「春休み 子供ミニスクール!」へ助っ人講師

…とはいっても 学習支援部分ではなく

パントマイムを ちょこっとみてもらって やってもらう…の 部分

はじめて〜♪なんて かわゆくよろこんで かぶりつきな感じで見てくれてる お子から

別にそういうの期待してきたわけじゃないし…て 斜に構えてるよな お子もおり

それがいつのまにか 概ね ノリノリになってくれて

負けじと張り切り 汗だくだく

はしゃいでやりすぎて疲れたら すんなり素直に すとん と椅子に座って休んだりして

素敵に素直

そして わたくしの顔みて

「汗だくだくだね」とか 涼しい顔していってくれる

おもしろ♪

こいつは 絡んでもおっけ…てな はんこ押してくれたようでもある

お昼ごはんの シチューか カレーか選ぶとこで 両方食べたいから 半分ずつかけてくだされ♪て お願いしたのみて

隣のお子が

「ねぇ ねぇ そんなん誰もやってないよ 欲張りだね」て 笑った

その お子

おかわりする て 言って なにを おかわりするんだろ て みてたら

なんと 白ご飯のみ!

「ぼく 白ご飯大好きなんだ〜♪おいし〜なぁ♪」て にこにこ もりもり食べてて

ちょっと 感動してしまった

めしの半田屋の ポスターになれるぞ!

午後の 学習支援のあたりで 帰りたがる お子ひとりあり

はじめの 自己紹介も やりたくない と パスした お子だな…

他のお子たちは 次のプログラムやら 把握してて その流れに乗ってるものの

そのお子は 帰り支度も整え

次のプログラムに 混ざる気 なし

お家の方のお迎えも まだだし

「なんとか 引き留めておきたいのよ」と 耳打ちされるも

持ってきた 銃の 玩具 構えたりしてるし

平和を謳う YWCAとして そういうのも しまっといてほしい…とか あれとかこれとか…

どうにも もつれたかんじ

まぁ 帰らないで とか

そんなのしまって とか 

すんなり 受け取ってくれなさそうな空気

でも 帰りたい と言いながら 強引に帰ろうとしてないし

しまって と言われても しまわずに 弄ぶ銃

ならば その銃を 見せてもらおうじゃないの

あと 一時間半 引き留まることができるかどうか 心もとないまんまだが…

はじめのうち「さわらせない やだやだ」言うてたのに

何がモデルになってるか 調べたいから そこに置くだけでいいから たのむよ と 言ったら

すい と 机に 置いてくれた

しかも グーグルレンズで調べるために 写真撮ったら

「鉛筆邪魔ぢゃん」なんて よけてくれたりした

銃ものの検索って なにか 規制されてるんだろか?

なかなか 検索できず

でも サバイバルゲームとか BB弾玩具で いくつか 出てきた

「やっと出たじゃん かしてかして」と 画面 拡大したり 散々いじって

挙げ句 わたくしの携帯電話の検索のとこに

「あなたはこのようなものも好きですか?」みたいな感じで サバイバルゲームのガンとか 軒並み表示され始めて

ひいいいぃ!

間違って 商品購入とかなったらやだから もうやめれっ!と 携帯電話 やっとこ奪い返すことできた

んで 銃のおもちゃ スケッチしてみたら

おぉ と 食いついて

足りないとこ書き足してくれて

いつの間にか 自分の 理想?の 銃みたいなもの 描き始めて

いちいち パーツについて ここなんなのか説明してよ と 声かけたら

どんどん複雑化していった

さっきは 見せてもらいながらスケッチしたから 描けたけど 君みたいに 想像で そこまですごいの 描けないや 攻撃するの嫌だしなぁ…と わたくしが そののち描いた 間抜けでのんきな 銃もどき

それみて そのお子が笑いながら

「ミミロン一号」と 名付けてくれた

いい名前だ

武器はうんこだぜ と 言ったら

敵は前にいるんだから 前から出さなきゃだめじゃん…とか 共同作業の絵になった

二号も 描いてみた

攻撃能力はない…とかも

戦うの嫌だし という 思いも込めて…

何故か その後 重機方面に話がいったもんで

保育園でみた 重機の 写真本の なかの コマツ建機フェアのはなししたら

「ママのじいちゃんが 確かそれに行って そこの写真を ママの携帯にいっぱい送ってくれたの見たんだ」と 更にノリノリになり

クローラークレーン的なもの 紙に描き出し

「一枚じゃ足りないよ」てんで

紙をつなげてくっつけて…てなとこで

全体の流れは「本の読み聞かせ」部門に移るとこ

「こっちの 絵本みえるところに来て 座らない?」の お誘いに

「僕は集中すると何も聞こえないんだ」ですと

聞こえてんぢゃん!

無視してるのでなく意固地なのでもなく

流れそのものには乗りたくないけど なんとなく ここにはいたいのだね

読み聞かせの間 

そのお子の声は 囁くようで ちゃんと周りのこと 把握してるのね とか

時折 本を読む声に 反応して 笑ったり

絵本が見えるところに移動してみたり

フリーダム!

このお子なりの 立ち方や 関わり方が 

すごく 面白かった

ミミロン以外 絵は「持って帰る」て ニコニコになってた

「オレ これで来たんだ」て 曲芸バイクみたいな ごつい 自転車 見せてくれた

メカニックとか 好きそう

ありがとね

またね

ほかの のりのりで 絡んでくれた お子たちも すごく 健やかのびのびさんたちだった

人とともに過ごすときに そこの流れにのることができる という技があれば 過ごしやすいし 充足も得られやすいだろう

でも そうでなくても 充足を得られるよう 助け手 器があると より よい 

大人側が そこでやってほしいと思っていること 自分らがやろうとしていることにばかり こだわってしまうのは

不自由なものだ

…とかなんとか あれこれ 思いつつ

たくさん 楽しい気持ち いただいた

愉快なひとときのきっかけを ありがとうございますた

これからも 多くの お子たちが

やったぞ♪とか

うれしいたのしい て思えること 支援していってくだされ

タイミング合うとき少ないけど また用いてくだされ

なりすまされちゃってる人たち

2023 年 3 月 30 日 木曜日

ひところより おさまってきたか

顔本(Facebook)お友達申請 from なりすましさん

…と 思いきや

こことこ また お盛んです

おなじみ アトランタの議員 アレックスワンさんなりすまし(彼自身は 顔本 やっておられません)

…の他に ちょっとした 顔なじみみたいな方々 

名前がまたそれぞれ違ってるし

元の名前が判明してない方も多い

双子の娘がいる 配偶者死別さん…というのも よくあるパターンだが

この 娘さんたち 別の人の娘設定ではなかったか?

てのあり

プロフィールで アメリカ陸軍やら 国連の 医者名乗り多いけど

国連では 注意喚起を サイトに 載っけてます

https://www.unic.or.jp/news_press/info/29919/

あと「引退した不動産マネージャー」「引退した〇〇」とかいう 年配女性ものも ちらほら 増えてる

決して お友達申請承認しないものの

ある程度のパターン把握のために

アカウントの ホーム てのを 覗いたりしてた

…暇人ですわな

写真そのものダウンロードでなく

名乗ってる名前表示 残したくて

ダウンロードものだけでなく

スクリーンショットにも してみました

ざっと並べてみるで

どれとどれがおんなじ人のか

仲間探しでもしてくだされ

自分ちなのに 寄り道回り道

2023 年 3 月 30 日 木曜日

しーでーラックに辿り着いたが

その先がまた長いぜ

そこにあるならもう すぐ出しゃいいんぢゃね?て思う方

もりあやこのすさごを知らないな

手前の本を入れている段ボール箱は まだ すぐに移動できるのだけど(月イチの ケアマネジャーさんとの面談の折に 母の車椅子の動線確保しやすいよう そのようにしとかんと大変なのだ)

奥になるにつれて

物と物とが 互いに支え合ってる状態なのでした

ここの台が 横にある 箱に入ってない本たちが 立っていられるよう支えていて

その本たちはザクザクと重ねてあるしーでー えむでー群を 支えていて

その奥に ある小物楽器みたいな者たちは それらの群れに 堰き止められてて

…てな具合でな

箱根細工かよ!?ですわ

誰にも真似できない構造

いや 自分とて 二度とおんなじ構造には 戻せぬ

やんだぐなる…と うなだれること 7秒ほど

昨年の 地震で ざがざがざがっ と 隙間に なだれこんだまんまのものたちもあり

時折 あれ こんなとこにあったん!?てなものが 思いがけず出てきて うれしくなったて ためつすがめつ…てなこと 20分超えたりもして

いやはや

ものと

こころに 

あちこち 寄り道遠回り引き回されつつ

まぁ でもたのしいやい

河鍋暁斎記念美術館で 買ったのに どこいったんだろ…て 数年 やんわり気にしてた 扇子が 何故か しーでーラックの近くに落ちていた

やっほぅ♪

オタマトーンぴんくが 楽器ラックと ピアノの間に落ちてた…てことは オタマトーンくろも そこらへんにおるはず

…とかな

目当ての しーでー 何枚かは 出てきたけど

ちみっと 後片付け やる気なし子さんになって 珈琲飲んでおります 今

母 デイケアから帰るまでには

も少し何とかするつもり

楽しい発掘…のはずだ

2023 年 3 月 30 日 木曜日

パントマイム作品に 用いる音楽やら 効果音は

はじめから 明確に決めちゃえるものもあるけど

あぁ あれ持ってるよな ぐらいの 気持ちで 作品かためをしていって

間際で

あわわわわ!実際に 用いてやってないぞほんとに持ってんのか!?と 焦ったりすることが ほぼ いつもの わたくしのていたらく

んで…今回も 5月の ダンスブルームさん 舞台で のせさせていただく作品の 音源

4月の 振り移しのときにでも 持ってきてもらえれば と 

主催の ゆきこさんにいわれて 

やっと今頃 またもや 

はっ!あれって 出してないぢゃ!!などと

焦っていたりするのでした

んで

応接できぬ 応接間の 音源ある領域へと 掘り進んでおりますところ

本を入れている段ボール箱のうしろの

本を入れている段ボール箱のうしろの

そのまた本を入れている段ボール箱のうしろの

中国の床屋の椅子復刻した踏み台的なもののうしろの

ほぼ使われていないレコードプレーヤーの後ろの

しーでーラックまで 今まさにたどり着かんとす…てとこ

いやはや 

まぁ 思いと形の そぐわなさの滞りよりか

突き進む道筋がはっきりしてるので

むしろ 容易く楽しい発掘作業であることよのぉ

…と 強がってみるけど

ここになかったら

ピアノの下に当たる しーでー入れに たどり着くために

本を入れている段ボール箱のうしろの…てな作業を また やり始めなばなるまい

いや たぶん 別の音源のことでも あちこち 探検せにゃならなくなりそうな予感で

今 ちみっと 

ううぅ て 弱音 吐いてみたとこ

やるよ

やるとも

でもその前に 珈琲飲んでいいかな

…ただの 独り言

朝露

2023 年 3 月 30 日 木曜日

捕まえたのは

朝露でした

物足りなさもあったけど

2023 年 3 月 29 日 水曜日

保育園 3月壁絵

お休みやら

卒園式の あれこれあったやら…てのよりは

「概ねの枠」は 浮かんだものの

考え巡らせ 腑に落ちるまで 時間がかかりすぎたので

やたらともの寂しい 4つの扉だけという 体たらくでした

絵本『とんとんとん だれですか』に 因んで

扉にシルエット→思いもかけぬその正体…てな アイデアでしたが

己に謎掛けの才能?がないこと しみじみ 痛感

本日は かなり無理矢理 描きたいものへと ねじ込んだ

…思えば 保育園壁絵に 蛸登場させたの 3回目かな?

どれだけ好きなのよ?

誰にも うけないかも と 思いきや

Rくんが なぜか突然 おやつ時間に 

「蛸の吸盤…」などと わたくしに つぶやいてきて

れれれ? まだ 種明かししてないのに なに?と 思ったら

どこかで耳にして 蛸の吸盤が くっついて 痛いくらい?…てことに 興味津津だったらしくて

じゃ ちょっと これ見てみる?と

最後の扉を開けて見せたら

「ふは♪」て 喜んだあと

おそるおそる「吸盤触ってみて」ですて

うががががぁ くっついたぁ!とおもったらだいじょぶだったぁ なんて おどろかしてみたりもして

なにうけねらっとるか…ですが

タコの目の横のとこも 乾かんうち折りたたんで 青い線がついてしまってたけど

まぁ 誰もそんなん気にしなかったようですわ

また 係になるのは 来年なので

楽しみつつ 精進しとこ

交代

2023 年 3 月 29 日 水曜日

昨日

久しぶりに 小野お茶屋さんに ゆけた

いつもながら「おとうさんおかあさんどう?」と 様子を 訊いてくださる

あたたかい

そして 普段茶飲み椀を

うめから 桜に 交代した

季節も 思いも 動いてゆく

良いところへ向かってゆく

ゆくぞ

7daysbookcoverchallengeSpinoff「今読んだ 2023」その35

2023 年 3 月 28 日 火曜日

7days…は 形骸化だけど

このまんまいくでぇ

近場に積んであるの ぐいぐい読んでるが

積ん読サグラダ・ファミリア あまり変わらず

…いや 実は 今年に入って 買っちまってるからな

もう 買うなよ! 一生読みきれぬほどあろうが!!と 言いながら

本との出会い一期一会病…不治

コロナ禍…など 騒がれ始めた頃

お家時間を たのしく♪とか

読書文化復活を!とか

#7daysbookcoverchallenge という流れが始まった てのが もはや 昔話だけど

そこから勝手に派生させた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

ワンテーマ7日間…時に それ以上

わたくし一人で 遊んでおる

かつてもやりましたる「今読んだ」テーマ 2023年版

その35

『猫女房 妻が愛した猫と……ボク。』小宮孝泰(秀和システム)

コント赤信号のメンバーであり

役者でもあり

落語もなさる 小宮さんの

逝ってしまわれた 妻さま…佳江さんとの 出会いからの 思い出や 

癌という 病を得た後の 看取るまでのこと

佳江さんの 撮影した 猫写真など…

思いつくままに 喋っているような

時系列順不同なのだけれど

とっちらかった感じはなく

小宮さんの 生真面目で 嘘のない 人柄が 伝わってくる

誠実に 愛した…いや 愛しているのだね

最後のページの 桜の花びら一枚の 影絵が

じんわりと 染みる

甘い声

2023 年 3 月 28 日 火曜日

倒れた後の 母の声は

概ね 腹ヂカラが 入らぬ ほにゃふにゃ声で

もっと 腹から出さんかぁい!と 声かけると

「はいいっ!」と おだって

しかし ちゃんと 力強く出せる

温存しすぎてますわな 力

まぁ 無駄に 出さんでもよいのですけどね…

んで 牛太郎(うしたろう 去勢済 ♂ 14歳)に 声かけるときは

きゅう と 実の詰まった 甘い声になる

「うしたろうちゃん うしたろうちゃんは めんこちゃん♪」てな

他のにゃんこらには

「なんだいあんだ!?」と すこし 野太く 冷たかったりするが

まぁいい

ほっぺに マスク寝癖跡がついとるが

おもわず 連写

7daysbookcoverchallengeSpinoff「今読んだ 2023」34

2023 年 3 月 27 日 月曜日

またしても 連投だわよ

そんな暇あんのかよ!?

無理やり作ってるわよ

7days…は 形骸化だけど

このまんまいくでぇ

近場に積んであるの ぐいぐい読んでるが

積ん読サグラダ・ファミリア あまり変わらず

…いや 実は 今年に入って 買っちまってるからな

もう 買うなよ! 一生読みきれぬほどあろうが!!と 言いながら

本との出会い一期一会病…不治

コロナ禍…など 騒がれ始めた頃

お家時間を たのしく♪とか

読書文化復活を!とか

#7daysbookcoverchallenge という流れが始まった てのが もはや 昔話だけど

そこから勝手に派生させた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

ワンテーマ7日間…時に それ以上

わたくし一人で 遊んでおる

かつてもやりましたる「今読んだ」テーマ 2023年版

その34

『すべての ひとに 石が ひつよう』バード・ベイラー著/ピーター・パーナル 画/北山耕平 訳(河出書房新社)

1974年に 出た本ですて

絵本…と 呼ばれたりするけれど

詩画集のようでもあり

出てすぐに出会えてたら

もっと 胸を張って 石を拾う日々だったかな?

いやいや 今だからこその出会いだろうな

でも 石好き仲間 あがりえおっちゃん 逝ってしまう前に 一緒に みたかったな

そうだよねそうだよねでもここはちとちがうけどね とか言いながら

自慢の大切な石 見せあいっこしたり

また 河原に 石拾いに行こうぜ なんて 言ったかな

保育仕事のお散歩で

なんで今ここで!?

なんでそんな石!?…なんて 言われてるお子もいるけど

いや わかるわかる そうなんだよね 今出会ったからなんだよね そんな石だけど それがいいんだよね て

もんのすごく じりじりしてしまう

ただ困らせるためだけに 拾ったわけじゃなくて…てな 様子のときは

とがめられないよう 間に入ったりして そのお子と 石とを とりもってしまうこともある

大切にしたくなるもの

拠り所になるもの

すべてのひとにあるといい

石でなくても

ものでなくても

ひとでなくても

なにか で あればいいのかもしれない

手触りも とても美しい 

翻訳の方の言葉も あぁ 石仲間 と うれしくなる

…しかし 彼のように 自分が 拾った石を その 拾ったところに時々持っていくことはしない

…いや できない

とっておきの大事な石が ありすぎて

拾った場所が あちこち過ぎて

もう 今からすべての里帰りをさせることは 不可能に近い(どうしてもやるとしたら これから全ての生活を それに捧げねばならないだろう)

ははは

気が多い…つうか

好きが多い…つうか

それもまた 人生(←何まとめてんだおい!?)