2018 年 2 月 のアーカイブ

近影

2018 年 2 月 28 日 水曜日

近影

たまをだく

2018 年 2 月 28 日 水曜日

のげし 

光も

暖かさも 呑み込んだ

珠を抱く

春に 解き放つ

いのちの

魂を抱く

くやしいけど その気持ちもわかる

2018 年 2 月 28 日 水曜日

重たい雪で 雪だるま

わたくしが作るそばから

蹴りつけ

木の枝で 穴あけ

押し倒し 壊してゆく

んもぉ と 思えど

今は 全体像 とか 

形作る とか

さておきでいいや

冷たさ

感触

蹴りつけ 崩れる 爽快感

そんな 目の前のこと

謳歌 謳歌♪

がっかり挽回

2018 年 2 月 28 日 水曜日

火曜日は おおむね うち周りでの 仕事なので

どたばたしつつも

ばんげの 支度などは 

ある程度 手をかけられる

んだもんで 比較的 かわりごはんなど 炊く

昨日は しょっぱい「そーびぢ」だったもんで 

白ご飯にした…らば

帰宅したあんちゃ「なぁんだ かわりごはんじゃないのか…明日の弁当に持っていこうと思ってたのに…」と

おもいっきり がっかり顔

むむむ

まぁ 期待してもらえるのはうれしいさ

手間かかるが

本日朝

ちちははに ごはん 出したのち

すぐ 釜はらって

ばんげのための かわりごはん 仕込んだ

あんちゃの がっかりへの 挽回 てのもあるが

実は おかずが あっさりうすっすら ちんまり…なもので

目眩まし…なんてなおもいも 共に 炊き込むのでありました

へへへ

柑橘の皮の

2018 年 2 月 27 日 火曜日

柑橘の皮の あまくにたやつ

ばんげのさかな

2018 年 2 月 27 日 火曜日

本日の ばんげ

みなのものに 敬遠され勝ちな 

ぎっつぎちに しょっぱい「そーびぢ(塩引き)」

再び 登場

半日強 塩抜きして

それでも しょっぱい と言われたさ

あれこれ 工夫の提案 もらいつつも

最終的には「もっと台無しにされそうで こわい」なんてことまで言われちゃって

むむむ

まぁ また 考えてみるさ

本日の 惣菜も お口に合わなそうだっものの

諸事情にて 迎合自粛

ちちははに ばんげ揃えたら

聞く耳持たぬ風に

うちピアノレッスン仕事準備 と 称して

その場を立ち去った

きっと言いたいことあるだろうけど

色々あって 暮らし

…なんつって

冷たい娘ですまなんだす

うちピアノ仕事終了したあたり

あんちゃも 帰宅

二人の おかず準備しながら

わたくしは「そーびぢ」でなくて…といいかけたら

「あっ ぼくも…」と 畳み掛けたもんで

目刺しでいい?と きいたら

「あっ もっと やだ」と 拒否

好き嫌いしないで 食えって言うのは

もうこの歳になると 無理なのだろうな

もったいないこっちゃね 

でも まぁ 好き嫌いしてても 不都合なく 暮らせてるから 幸せだろう

わたくしは からだが受け付けたがらなくなってきた 唐辛子に関して 残念だけど

なんでも 美味しくいただける幸せ

噛み締めとります

「立つんだジョー!」

2018 年 2 月 27 日 火曜日

今朝 母の 起床助太刀にいったら

ベッドから ポータブルトイレに移るため 立ち上がるとき

「ジョー ジョー 立つんだ ジョー!」なんつって 自分で いきおいつけてた

きっと 昨夜辺り 就寝助太刀の折りにでも

あんちゃが 吹き込んだのであろ

風邪で 10日近く 臥せっていたのち

立ち上がりなど なかなか 一人で できない やりたくない気持ちになってたもんで

なんだか いい具合に 立ち上がれてるのが うれしいびっくり

ジョー効果 あるぢゃ♪

思わず 拍手

それに気をよくして

その後ずっと「ジョー ジョー 立つんだ ジョー!」とか

「ジョー ジョー レッツゴー ジョー」なんつって

いい具合に 弾みつけとります

このまんま 調子に乗って

更に 体力回復してけろ

ジョー ジョー やれるぜ ジョー!

音を呑み込む

2018 年 2 月 27 日 火曜日

春だわは♪ なんつってたら

ぼたん雪

ぼたん まだまだ 咲かないですけど

枯れ木に 雪花の にぎわい

まてよ ぼたん雪のこと ぼた雪て いってたよな

湿っぽく ぼたぼた降るからかな?

ま いずれにせよ すぐにとけるでありましょう

…だといいね

名残 惜しむように

ほたほたほた と

音を呑み込むように

しずまる 宵

譽田(こんだ)さんが♪

2018 年 2 月 27 日 火曜日

仕事始まる前に どたばた ちょ とだけ 見られた

えぬえいちけーに 譽田(こんだ)さん でておられた

土偶のはなし

ドグモとか わたくしは 聞き慣れはじめてることばも

母が「?」いうので

土偶に はまる女子がいる とか

すこぅし 熱く語ってしまった

お馴染みの土偶ちゃんたちが 紹介されるのを すべてみることはできなかったものの

束の間の 土偶欲

満足(わたくしの はまり具合は まだ ゆるいのです)

イニシャルチャームを

2018 年 2 月 27 日 火曜日

ちくちく おんざ 飯台

本日 角田幼稚園「えいごであそぼう」活動 締めの日 

渡したい イニシャルチャーム…とでもいったらいいのか

作製を 飯台にて

「ほいず なぬやぃん?(それはなんなの?)」と 母に 問われても

なんつったらいいか もごもご

でも 一人一人の名前 撫でるように

これからも いっぱいの たのしい♪やら 好き♪を 重ねてゆけますように と

思いだけは ぎうぅ と 込めて

…しかし 手荒れの かさかさに

フェルトや 糸が 引っ掛かって

作業が 捗らなかったりもして

むむむむむ

まぁ おかげで 粗雑な わたくしが

幾分か 丁寧に ゆっくり作業に なっとるという

不幸中の幸い?

あと 残り 10人分だ

余裕で間に合うぜ…と 調子こいてると どたばたしちゃうので

時折の お茶ブレイク 挟みつつ

粛々と すすめるぜ

えいごであそぼう活動

開始5分前に 到着したものの

もう既にみんな待ち構えて 熱くなってる…と

まるで 自動ドアみたいに 扉開けて

園長先生と 担任の先生に 迎えられてしまった

何か 構えて 特別メニューするわけでもなく

今までやった あれこれ かいつまんで

でも ひとつひとつ めいっぱいたのしんだ

アルファベットの一文字を みんなで作ってみよう は

はじめの頃よりも 互いに 協力しあってて

自分一人じゃわからないけど

先生の 撮ってくださった写真みて

「あっ できてるじゃん」と 確認したりして

なんかもう 英語なんだか わかんないけど

「たのしかったね~♪」て 

求められた相づちに

うんっ♪て わたくしも 応えた

なんでも 迎え入れて 楽しんじゃえ たのしむことの天才たちだもの みんな

きっと また会えるから

いつもの「See you ~♪」て それぞれ好きなポーズで 手を振った

わたくしが なにかやったのではなく

みんなで作った時間だった

ありがとうありがとう

これからも そんな笑顔で たのしんで 笑っていてね