2025 年 5 月 28 日 のアーカイブ

少しずつ 変わりながらも

2025 年 5 月 28 日 水曜日

朝 母がずっと 飲んでいた きな粉牛乳

昨年辺りから きな粉が沈んだまんまになりがちで

ちょうど 用いてた きな粉が切れるあたりで

財政逼迫極まれり!もあって

別に 飲めもしない きな粉混ぜることもないか と

ただの牛乳にした

んで こことこ 牛乳 200mlが 飲みきれぬ感じで

まだ残ってるよ〜 と 何度か 声かけて 飲んでもらってたけど

絶対 200ml 飲まなくちゃいかん てことでもないよね と 思って

3分の2とか 半分に 減らしてみた

にゃんこらと 分けっ子かな

…とはいえ にゃんこらも 牛乳を好むものと 好まぬものと おるので

容器に 注いでも 残ってしまってると

この季節 ヨーグルト化してしまうので

母の牛乳時に 飲みたがる にゃんこら おらぬ時は

冷蔵庫という名の 保管庫でも ヨーグルト化するので

わたくしの 珈琲に 入れてみる

…ん〜 かへおれ気分じゃない時に かへおれ 飲むのって 悪くはないけど よくもない

まぁ なんつうか そんなこんな

すこぅしずつ 変わりながらも

日常 というのは 変わらずに ここに あってくれてる感じで

誰にか 何かにか?

ありがとうね と 言ってみる

ばあちゃんが 大切にしていた 鉄線が

姿を見せなくなった…と ずっと 思ってたのだけど

数年前に まだご健在であった!と 気づき

支柱を立てた

どうやら この葉っぱと蕾を たまらなく うまい♪と 食す物がおるらしくて

昨年 もりもりと食われたけど 食われたまんまの状態でも 開花してくれるしたたかさがあった

今年は まず 1輪 無傷で 開花してくれてる

美しや

変わっていくことが 変わらずに 日々あるということでもあるなぁ なんて

徒然なるままに浮かべて

さて そろそろ 母を 起こそうか