2025 年 5 月 13 日 のアーカイブ

ぼやん親子

2025 年 5 月 13 日 火曜日

午前中

種蒔きに 庭に出たりしながらも

ちょこちょこ 家の中に戻っては 母の 様子をうかがっていた

その度 横で ごそごそしても 目覚めず

ぐ〜っすり 寝てました

…実は 昨日 一昨日と 結構な 覚醒日で

「筍は 味噌汁が一番 んまいね」なんつって おかわりまでして

デイケアでも 結構 口数多かった「娘さんの言う通りの覚醒日でしたね」なんて 連絡帳にも書いてあったので

今日あたりは その 疲れで 揺り戻し「ぼやん」の日かもなぁ と

敢えて 起こすこともせず

起きるまでま そのまんま たっぷり寝てもらおうと 思ってた

早朝に なんやら 声出して 夢の中で会話しているようでもあったから

今日も 覚醒日だと 愉快だよなぁ なんて思ったりもしつつ…

んがしかし 先程 やっとこ 目を覚まして「お願いしま〜す」始まったで 起こしてみれば

な…ななんと 尿取りパッドでも 介護用シーツでも 受け止めきれないほどに しっこお出ましてました

りゃりゃりゃりゃりゃ〜

もしかして 合間に わたくしのこと 呼んだりしたのかな

申し訳ない…

なんか 気怠い なんつって 種蒔き以外 ぼやん と 飯台のとこに 座りおって

入れ替わり立ち代わりしてくる にゃんこらに 鼻など埋めておった わたくし

こりゃ 午後からでも 洗濯せにゃならんかね

うっし〜 散水(尿)車に 濡らされた シーツも毛布も 溜めてたしな

ぼちぼち 頑張るかなぁ

ふぁいっ&えんじょい

「かわりに」

2025 年 5 月 13 日 火曜日

何を見ても 関連付けて 泣いてしまいがち

哀しくならない時間も 確かにあって

わは♪大丈夫ぢゃ と 油断したとこに

ぶわ…て やってくる 涙の波

…おいおいおい 制御させてくれよ と 思う

みみげながながちゃん(避妊済 享年3歳)の存在とか 失った出来事…という はっきりとした かなしみの一点ではなくて

愛しかった…いや 愛しい存在の喪失 という 大きな穴に 融合しつつある?てのも うすうすとは 感じている

かなしむってなんだろう

愛しい と思う気持ちのあり方って どうなっているんだろう という

あまりにもとらえどころのない 大きなものに 思いを巡らせて ぼう としてしまう時間が 多々ある

そんなんばかりしてると うまく暮らせなくなるので

ぼう と してしまう「かわりに」

種を蒔こうと思う

今まで 成功したことのない ピーマンの種 湿らせておいたのから 根っこと 芽が出ていた

トマトの種からも(ミニだけじゃないかも…わすれちまったが…)

そして 昨日 いくつか 種を買った

今まであったはずなのに 消えてしまった 人参 鬼灯 紅花 パクチー バジル

失ったものは 取り返しがつかなくても

これから 手に取ることができるものがある…かもしれない

そのものの「かわりに」ならないとしても

「かもしれない」という 希望のようなものに 慰められたりもして

また ひとあし 踏み出す

久しぶりの「ちくちく時計」復活

2025 年 5 月 13 日 火曜日

午前三時を ちょ とだけ 回ったあたり

ぽぷ! と 

弾力ある 感触と共に

ちく…未満の 固い点の 感触

久しぶりの 牛太郎(うしたろう 去勢済 17歳)の ご飯くれろアピール 

春先の 受診の折 爪を切ってもらったから ちくちくしないけど

「ちくちく時計」の復活だ♪

2〜3年ぶりぐらいか?

だいぶ体力回復してきたってことだな

うれしいな

まだ 骨骨な 感じだけど

春先よりは 肉も戻ってきた感じ

たまに 散水(尿)車になるけど

そんなん なんてことないやね

その調子だっ!

効いてくれてるであろう 薬を 

今日も うっし〜の食べ物に 混ぜ混ぜる