2025 年 5 月 8 日 のアーカイブ

じたばたしながら ご飯を食べよう

2025 年 5 月 8 日 木曜日

みみげながながちゃん 訃報のようなもので

もう なんも やりたくなくてふて寝してしまいたいけど

お元気さん達は ご飯ご飯言うてくるし

今晩 Zoom会議あるし

何のかわりもなく この世の中は 流ているわけだし

そういえば ご飯食べてないんだよな と

わかってはいたけど もうどうでもいいや食べたくないやな気分で 横に置いといたのを 目の前に 置いて

うん とにかく 食べよう と 思う 午後のおやつ時間の頃合い

表の 貼り紙と

「まつとしきかばいまかえりこむ」の 紙を 回収した

冷蔵庫という名の 保管庫の 一部 冷蔵っぽい感じかな?の 冷凍庫の奥とはいえ

そうそう持たないであろう 見切り品 鰤柵を 漬け丼にして

さっき おまけしてもらった 春菊 ザクザク切って サラダにして

昨夜仕込んだ 筍味噌汁も 温めよう

みみげながながちゃんの 屈託なく ふぁっさふぁっさ 毛を揺らして 駆けてくる姿が浮かんで 

泣いたり 嗚咽したり じたばたしながらでも ご飯は食べよう

この世ならぬ たましひの世があるとしたら

先に行ってた 同期の さきっぽちゃんと 遊べるね とか

あのいのちこのいのちたちと たのしんでいてくれろ と 願う

そんな事考えてしまうのって

生きてるものの 安心感のためなのだろうなぁ なんて 恥ずかしくもなりつつ

でも これからも その存在に 慰められ続けていくよ

もうしばらく がんばるよ

あと1時間後 母がデイケアから帰る頃までには

も少し落ち着くだろう…か

瞼が 海老水餃子にならんようにせねば…

Requiescat in pace みみげながながちゃん(4月中に逝ってしまったので 享年3歳だな)

息が浅くならないように

2025 年 5 月 8 日 木曜日

佐藤さんちで お話を聞いてきた

亡くなっていたのは 十中八九 みみげながながちゃんなのだろうな

亡くなっているものを まじまじとみることもなかろうけれども

「普通の猫よりは毛足長かったかなぁ」ということでした

よく 佐藤さんちを 通り抜けるのを見かけていたそうで

事故に遭ったかなんかのあとに 通り抜けようとして 息絶えた形だったようで

かつての「さきっぽちゃん(避妊済 享年一歳)」…三年前に 事故かなんかの後 うちの 犬走まで辿り着いて 息絶えてた…思い出す

「首輪もつけてなかったしごめんなさい」て もちろん 佐藤さんが謝ることではないし

むしろ 最後が やさしい人のお家の庭で(事故処理は「道路にて」 扱い)てのは 救いだと思おう

わからない よりも

わかったことは

それが残念なことでも 着地するものだ と 思うけど

それは 哀しみ方の 輪郭がはっきりするだけで

哀しいもんは哀しい

哀しい と 分かったことに 安心…ではないけど

そうか…と 言葉にできる

めそめそしてるとこに 

牛太郎(去勢済 17歳)が また ごはんくれろ と 元気な様子を みせたり

はらへった〜!てきな 鳴き声で 帰ってきた さばちょび(去勢済 5歳)が 擦り寄ってくれて

うんうんすまないね あなたたちは 事故になんか遭わないで なるべくすこやか楽しくいようね て 言ってみたりする

息が浅くならないように

世の中全てを「そんなこと」と おいやってしまわないように

今朝 みみげ捜索を 「近隣の倉庫あるとこに行ったらいいんでねぇが?」てことを 母が言い出して

悶々鬱々してるとこだったもんで つい 今それ考えてんだでばっ!なんて なんで母に ぶつけるかな!?なこと 言っちゃったもんで

ちゃんと謝りがてら 報告せねばな

また いのちたちと 丁寧に 暮らしていくとも

「かもしれない」で はなしたくはないけれど

2025 年 5 月 8 日 木曜日

「かもしれない」で 話したくはないけれど

みみげながながちゃん 行方不明問題

どうやら 最悪の結果に 着地しそうかもしれない

ご近所の 会社に お手紙持って 回ったあと

保護猫手術の折に お世話になった すけろくのおかあさんが 畑仕事なさっていたところにも お手紙持っていって 話しかけたところ

一週間くらい前に ご近所の佐藤さんが 道路に 黒い猫が死んでいるの見つけたので 市役所に行って持っていってもらった話を聞いた…とのことで

うわ…それ まさに!?でして

佐藤さんは 不在だったので

市役所の 生活環境課に 行ってみたらば

首輪のないものは 記録も残さないで 処理される ようなことを言われた

も少し柔らかな言葉だったかもしれないけど

補聴器の調子がよくなくてよく聞こえなくてすみません 言ってるのに

マスクのまんま 小声のお姉さんは 何を言ってるのか 伝えようとしてるのか もやもやのまんま

記録はないってことですかね?の問いかけに 頷かれましたが

なんとかわかりやすく伝わるような努力してくれよ!と 内心 むむむぅ て なったけど

それを言う気力はもう 残ってなかった

…ああぁ 

そうか あちこちちょろちょろっ!と 駆け抜けたりするやつだったし

そういうことなのか…と

がっかりしすぎて 涙は出ないけど 身体中の水分が 蒸発していく感じで ふらふらり と 帰宅した

野菜のおばちゃんに 道端で 会って 

春菊3束 おまけしてもらいながら買うときは にこにこできてたりもして

もしももしも その「死んでた」のが みみげじゃないとしたら

しれっと 帰宅してくれるサプライズもあるわけだが

最悪でも 着地はできるわけだ…

みみげの毛も混じってる ブラシを 眺めて

やはり どうしようもないまんま 座り居る

牛太郎(去勢済 17歳)は あちこち ちょみちょみと しっこたれはじめてるけど

食欲はあるようでよかった

ほかのみなさまも たのむから 健やかでいてくれろ

家の前に さっき 貼り紙したやつ 

剥がそうかどうしようか 迷う

貼るとき 指をすりむいて だいぶ血が 出たけど 止まったようだ

あぁ ほんと どうしようもないね

佐藤さんに確認できて もしも みみげだったのだとしたら

お手紙持っていった会社には 報告おハガキでも 出そうと思う

自分勝手の 落とし所

2025 年 5 月 8 日 木曜日

みみげながながちゃん(避妊済 4歳) 未だ帰らず

昨日の仕事中 概ね いつものように にこにこ時間を過ごせたものの

ふいに 手間暇が空いた瞬間に

今頃何を?とか

感動の再会でむかえられるか否か?とか

無事帰ってくれろ!とかとか

怒涛押し寄せ

呑み込まれないようにするのに 四苦八苦なこともあり

何がどうなっているのかわからないこと…というのは 

かなしい…ともちがう 苦しような心持ち

気持ちのおさめどころ おとしどころが わからなくて うろうろしてる感じ

かつて 震災後 通信が寸断されたとき

アラビアの HAJIおぢちゃんが「あなたがいきているかしんでいるかわからないうちはじぶんがいきているかしんでいるかわからないようなきもちのままでいます」というようなことを 留守番電話に 何度も入れていてくれたことを思い出し

自分の 今の心持ちみたいな感じなんだろうか…と

言葉面だけでないあたりを そっと なでるような気持ちになったりもしていた

無事帰ってきてくれ無事と知らせてくれ無事でいてくれ無事返してくれ…と 延々と 胸の内で 練り練りする思い

しかし ここで 思うのは

普段 ここまで「いまどうしているんだろうつらくないといいな」などなどの 思い巡らせをしているわけではなくて

近くにいない 帰ってこない てことがあって はじめて

延々と 思い巡らせているだけなんだよな

普段だって いまなにしてるかなんて わからないのにね

要するに「ない」ことへの 焦りが生まれて自分勝手に ぐるぐるしてるだけなんだよなぁ

独占欲のなせる技じゃねぇの?て 吐き捨ててみる

そんな 己のぐるぐるぐなぐなを 俯瞰したような気持ちも ある

…言葉ほど 割り切れてはいないけどね

胸が 苦しいとか 吐きそうとか つらいし 嫌だけど そんなこと別にどうでもいいんだ

そのことによって なにかが 世の中が どうにかなるわけでもないのだから

でも 普段 にゃんこらのことに 興味も示さなくなってる母が

「いねぐなった猫 まだ帰って来ねのがぃん?」なんて言ってきて

うっせぇな普段気にもしてねぇくせに何今更言ってんだごるぁ!…なんていいそうになったり(寸止め!言わずに収められた)

いろんな物事が起きて 何か投げかけられて

こっちゃみみげながながちゃんふざいへのしんぱいでいっぱいいっぱいなんだそんなことにかまってられっかよ…てな思いになって

こりゃ 己の心配事以外の 世の中全てが「そんなこと」に 丸めてしまいそうだぞ

…てなことを あぶねぇ!とも 思うのでした

今 まだ 帰らぬ ということは 今までの推測とはまた 違ったあたりのことへ 思いつけたほうがよいのだろうか

サプライズ的帰宅を待ち望みながら

自分勝手の 気持ちの落とし所を 探らねば

無理に 探し出せるとも思ってないので

四苦八苦じたばた しばらく 続きそうだ

危険人物的心持ちなので

近寄らんほうがよいかもね

あまりに どうしょうもないぶざまさなもんで

何か 手が成せることで 消化 昇華させとかんと!も

夜中に また 筍の味噌汁を仕込んだ

こことこ 味噌汁の具を 残しがちの母

筍汁のときは おかわりまでしてくれて

昨夜 寝る前に「味噌汁飲む」とか 言い出してたし

見切り品でも 帰りにて 買ってきていて良かった

また 朝のお楽しみね♪ て 言えた

なんとか こえていけ わたくしよ!