2020 年 7 月 7 日 のアーカイブ

7daysbookcoverchallengeSpinoff「音楽」その2

2020 年 7 月 7 日 火曜日

読書習慣拡大や

自粛おうち時間をたのしく…と 始まった

7days book cover challenge

そこから勝手に派生させた

1テーマの 七日間

題して #7daysbookcoverchallengeSpinoff

何があってもなくても

本との 出逢い直しを つくる 愉快な ひととき

懲りずに やるぞ♪

今週の テーマは「音楽」

二日目は

『愛と苦しみの交響曲 ベートーベン』高木 卓(少年少女講談社文庫)

小学生になったばかりの頃

出始めたのではなかったかな

文庫本より でかくて

ハードカバーで

大人が 安心して 買ってあげたくなるようなシリーズ

親戚が かつて 白石にあった「高甚書店」だったもんで

遊びにいっては いただいて帰ってきた とか

そんな感じだったかな?

ヘレン・ケラーと ナポレオンと キュリー婦人持ってた

かつては 字を読むより

絵ばかり眺めていたので

ページをめくったら

絵は あぁ 懐かしい と 思ったものの

字は 初めまして感

わはは

こりゃ 新鮮な気持ちで また読めるぞ

しかし 月日が経って

かつて認識されていた事実が違っていた とか

あれこれ事情変わってきてるから

そのあたり 気を付けんといかんが

耳が聴こえなくなって なお…という部分

かつては 遠景のようだったけど

今となっては なんだか そう 遠くない 並びに 座ってるような気持ちにもなる

やだ なんだか 烏滸がましいわね

でも 勇気が湧いてくるんだよ

おうちがくすり

2020 年 7 月 7 日 火曜日

本日 父 退院後 初の 訪問診療

訪問看護師さんには 来ていただいてたものの

主治医さん 初

短期リハビリ施設での 状態も あまりよろしくなく

快復を望めないであろうことや

施設だと 夜に 看護師が おらぬことが

命の危険に 繋がる状態…ということもあって

施設から 病院へと 移って

意思確認書の 書き改めやら

覚悟を決めねば…のあたり

色々と お話しくださってたもんで

本日の診察のとき

「おうち帰れた効果とはいえ これほどとは!」と 驚き喜んでくださってた

思うように うんこさん でないのが 悩みの種ではあるけど

「少しずつ 適量とか いいタイミング わかってきますよ♪」と

にっこりしてくださった

先々が 安泰と 油断できるものではないとしても

切羽詰まった状態からは 若干でも 離れたのだ と

思ってくださったようだ

よかった

安心しすぎず

でも ささやかなことも よろこびながらいくよ

たくさんの方々に

「無理しないで!」とか

ご心配とか お気遣いとか

日々 いっぱい 心寄せていただいて ありがたく うれしい

自分としても 無理に力んで きつきつになって

息切れせぬように と 心がけつつも

思えば いやいや始めたことではなく

こうしたかったからしたのだよな と

携われる喜びを 日に噛み締めたりしてるのでした

例えば 憧れて なりたくてしょうがなかった職業についた♪てな感じに近い?

己の職業に関しては なりたくてなりたくて!というより やりたいことやってご縁繋がって流れ流れてここにおるので いまひとつ 喩えがうまい具合にいってるかどうか わからんのですけど

やっとこ スチュワーデスになれた人に

「あまり仕事し過ぎないで」て 言うのが

言われた本人「へ?」て ちょっと 驚くような…

それとはちょっと違うか?

でも そんな感じに近いかも

慣れなくて大変なこと 確かにあるけどさ

家族で 暮らすことが うれしい楽しい幸せ大好き

…そんな感じ

今んとこ

これから また 苛っ とかも

生えてくるかもしれないけど

そこいらへんとも うまく付き合っていきたい

ふぁいっ♪

表にも来てほしい

2020 年 7 月 7 日 火曜日

春は かわゆく咲くけど

今時分の 菫は

咲かずに 種だけ つけるのだったっけ?

次々と 弾けゆく姿も かっこいいなぁ

うちの 北側の こんくり割れ目から出てるの

いくつか 種 運んで

南側に 蒔いてみる

前もやったけど 日当たりいいとこに 出なかったんだ

北側の こんくり割れ目が 好きなのか?

それでも 性懲りもなく やってみるぜ

紅花を買う

2020 年 7 月 7 日 火曜日

普段 めったに 花束なんぞ 自分のために 買うなんてしないのに

見かけると つい 買ってしまうのは

紅花

染められる とか

効能があるから てのも 頼もしい

でも 染めたのは 一度だけ(『朱花の月(はねずのつき)』を 観たあとに 怒りのような 何かわからん衝動が 突き上げて ぐおおお !つって 染めたのだったな 阿保か!?)

飲んだり食べたりも ほとんどしてない

ただ 眺める

隠し持った力を 思う

にやにやする

それだけ…

枯れてしまっても

そのまんま とってある

以前 酒田で 求めた種を 庭に 蒔いたことあるけど

あまり のびのびと 咲かせてあげられなかった

でもいつかまた 庭に咲いてほしいなぁ

今年は 花束だけで 楽しむことにする

高校生のとき 合唱で歌った『紅花抄』の中のフレーズ

♪酒田さ えぐさげ まめでろちゃ~ああぁ~ はやりかじぇなぁど ひかねよに♪なんて

一人 歌ったりする

ばんげの支度中

初メルパルク教室

2020 年 7 月 7 日 火曜日

昨日の 久々 再開の 河北TBCカルチャーセンター メルパルク教室 パントマイム講座

お二方

お馴染みさんの 復活かと思いきや

どちらも 初めましてさんでした

えええ!?

なんでなんでなんでなんでやろうと思ってくださったの!?と

うれしくて 興味津々

仙台にも 何度も来てくれてる「がーまるちょば」を 観たことある という方

そして「実は森さんの 舞台 角田まで観に行ったのです」という方

アルルカン・ヴォイス・シアター (ドリアン助川さん ピクルス田村さん)さんに 来ていただいて

ご一緒した『道化が 語る ものがたり』ですわね♪

うおぉ うれしや♪

しかも どなたかからお誘い受けたとかでなく

純粋に 新聞でみたから…とか

わ~♪すごいすごい♪

…なんて言うのも 変ですけれど

誰かの知り合いで とか

何かの繋がりで とか

助さんファンで…という おきゃくさまが ほとんどな感じだったもんで

何かの つてがなくて 観に来られるって すごいことだと うれしく驚いてしまったのでした

コミュニケーションに 役立てたい とか

からだをうごかしてみたい というより

お二方とも パントマイムそのものに 興味津々で 来てくださったようで

とても 新鮮な気持ちになって

心改まる

自分が 好きで好きで

パントマイムに

パントマイム周辺のひとたちに 救われてきたから

そこをまっすぐみて 来てくださるってことが

わ~♪仲間だぁ てな うれしさ 大きくなる

まだまだまだまだなのに

こんな機会を持たせていただけてること

気持ち引き締めつつ

これこれここが素敵なとこなんだよね♪とか

分かち合いたくなる感じで 講座をやってるのかもしれない

今まで おしえていただいてたこと

生きてきた道のりで 符合を 得たり 繋がり 生まれた 思い

総動員して

これから ご一緒させていただくひとときを

よりよいものにしてゆきたいであります

環境よすぎて 目眩するような(吹き抜けあり 硝子張り 鏡あり)お教室にて

顔洗って 出直しながら まいります♪

感謝!

スキップ気分

2020 年 7 月 7 日 火曜日

昨日は

よたよたのまんま 出張タップ稽古させてもらったこと

うれしいのとか

申し訳ないのとか

不甲斐なさに うなだれるのとか

ないまぜ

夕方の パントマイム講座までに

からだメンテナンスの 予約 入れときゃよかったか?

温浴施設も あちこち再開してるだろけど

大好きだった「とみや湯ったり苑」が 吸収合併なのか?「極楽湯」になってから なんか ちょっと 違う感じだよなぁ…と 足が遠退いてしまってたしなぁ…と

あれこれ思ったものの

まてよ 久しぶりに なるせ堂さんだ

やってるはずだ

「スパイスで元気」だ と 思い立ち

車を 松山金谷方面へ走らせる

思えば コロナ禍 ざわざわが 波立ってきた辺りから

出掛ける用事も仕事も少なくなり

なるべく出掛けずにおり

外でご飯を食べること ほぼやめてしまってたけど

再開第一段は やっぱり 大好きなところにしたいもんねっ♪と

うきうき

お久しぶりの 主 道子さん

今まで以上に 安全対策など 考え巡らせて 丁寧に誠実に

…しかし きつきつでなく 居心地よさそのまんまに 整えておられる

あぁ ゆるやかさが 満ちてるなぁ て うれしくなる

来ておられる おきゃくさまたちも

ことば 交わすわけではないものの

何かの折りに ふと 目で 交わす(メニューをどうぞ とか 車の移動のこととか)やりとりが

やさしいなぁ て 思う

Dセット 二種盛りキーマ

華やか 鮮やかな ひとつ と

安定の 落ち着いた定番キーマと

じっくり少しずつ 味わう…と 思ってたのに

うわ~♪うま~♪なんて

呑むように食うてしまったぞ

落ち着けよ わたくしよ!

ちょ と 交わす言葉も

お守り札みたいに 買った スパイスも

うれしくて

なんにゃらか よいものが 染み渡り 漲る感じ

るるる♪

帰り道 歌うたいながら 運転してた

歩きだったらきっと スキップしてた

そんな気分

ありがとうございます~♪

ゆりちゃんの 龍をみにいく

2020 年 7 月 7 日 火曜日

昨日の タップ稽古のあと

利府街道から 松島に抜ける道を 行ったのだが

その途中にある「芭蕉の湯」

気になりながらも

一度も 寄ったことないので

思いきっていってみた

ざわざわしてなくて

こぢんまりと のどか

観光地 松島だけど

賑わいの辺りから 大分 山道 のぼったあたりだし

平日の昼間だし

ゆるりと 浸れました

炭酸泉100%を 熱した お湯なのですて

成分からいって

のぼせにくいとかあるらしいのだけど

正式に「美肌の湯」と 名乗るには

ちょいと なんにゃらかの成分が少ないのです…てなことを 正直に 出しておられて

微笑ましい♪

お湯のなかで のびのび 関節ゆるめのばしできた

湯に腹這いみたいにして 背中呼吸したら

空気入れたとき ふうぅ と 浮いて

吐くと すこぅし 沈むのが 面白くて

暫し にやにやしながら 遊んでた

他に 洗い場に お一方しか おられなかったからできたのだけどね…怪しいやつめぇ(わたくしが)

んでもって ふんわり 宇宙規模に おおらかやわらかあたたかな 宮本悠合ちゃんの ねこびとさんやら めんこいこけしグッヅ 置いてあるではないの!

そうだ そういえば前に 顔本(Facebook)で グッヅ置いてもらえることになった とか いってたんだったな

そうかそうだここだった

重要情報の 大事なことをいつも忘れる…とほほ

でも めんこいこけし手拭いも ゲットしたし

からだは なんとなく いい具合に 近づいたようだし

何よりの 空き時間でありました