

なかなかに 順調で 北上中
結構 混んでる状態の 仙台市北部あたりで
正午近くなったようだようぅ と
腹時計がなるので
時計改めて見たらば
十二時七分
信号赤になったとこで 弁当開封
ちょうどその時 横に「ながら運転危険!」てな看板あり
すまんですうぅ〜 なんて 謝ってみる
看板に描いてあったのは 携帯電話だけどね
走行中は おにぎり はむはむするには 問題ないけど
箸を用いて おかずを掴むためには
やはり 信号赤のときが よい
時間的に余裕もあるもんで
ちっ なんでぇ また停車しなくちゃねぇのかよっ!なんてな やさぐれた思いにもならず
おおぉ 次もとまりますとまりますよぉ と 赤を待ち望み
超安全運転
わたくしと 一台前の 高齢者マークつけてる のろのろり運転さんを 沢山の車が追い抜いていきました
行きなされ行きなされ と 寛大な 今日のわたくし
まだ 余裕あるので「道の駅 三本木 やまなみ」で トイレ休憩
ナビゲーションシステムさんによると
ここからは 三十分もかからないらしい
ソフトクリームに 心惹かれつつ
いやいや 浮かれ過ぎちゃいかんぞ と
財布の紐 きりりと 引き締めたりしてるとこ
最近のコメント