本日は
母を デイケアに 送り出した後
家屋の保険についての 更新手続きやら お話を伺いに 名取 ㈲エフ・ウェイブさんへ
初めて お目にかかったのは
父が 入院してた時だったか?
火災保険やらなんやら ほぼ ノータッチで 知らずにおったもんで
更新…とか 言うけど もしや 詐欺では?と はじめは 疑う気持ちも ちょ と あったものの
でも 気さくにも 誠実な対応をしてくださっていて
ぢわぢわ と 信頼関係 生まれたのだった
今回は うちに来ていただくのではなく(応接できない応接間が 輪をかけて 土星!状態になっとるし…)
わたくしが 事務所にお伺いする てことにした
愛車 ホビオさんの ホンダ正規品 ナビゲーションシステムさんは
震災前に購入したもので
「杜せきのした」という 住所は 存在しない
…なもんで 携帯電話で 呼び出した 地図と 照らし合わせつつ
シミュレーションもして
あぁ ここからここへ入るには こっちがわにまわったほうがよかろう と
かなり しっかりと 把握できた気持ちで 向かいました
…てときに やらかすやらかす
いや…だってこれ 確実に Googleマップの 写真に出てきてもいるってば の 場所から電話かけたらば
どうやら もいちど ぐるっと 回らねばならぬ様子
何度かの 電話のやり取りで
はじめに 調べて ここ…と あたりつけたところで 間違いなかったものの
わざわざその裏手にたどり着いたようでした(Googleマップで はじめに表示されてた写真は 事務所の裏側らしい)
とほほでやんす
しかし 寒いとこ 事務所の表にでて 待っててくださった 庄司さんに 再びお目にかかれて
なんとも にこやかやわらかあたたかな雰囲気の スタッフさんたちと
居心地の良い事務所にて
確認事項も いくつか出来て
どかん!と お支払いしなくても(割高だとしても)分け分けシステムもある てことで
ひと安心
勢い込んで あれこれ はんこやら 身分証明書やら 持っていったのに
全く 必要なく
あっという間に 更新できましたとさ
やれやれ
ふと 目について お伺いしたかった 警察からの表彰状なんてものもあって(人助け?)
沢山の方々に 信頼されているのだろうなぁ なんて しみじみと 思いましたる
得た分 そのまんま 手をすり抜けて あらゆる支払いに流れてゆくような日々に
更新を 躊躇ったりする気持ちは あるのだけれど
万が一…の 不安への 心の支えには なってくれる
ただ支払ってるだけのようなお金は
貯水池みたいなとこに ためてゆかれて
困った人必要な人に 存分に 使ってもらえるように なっているものなのだろうし
いつか 必要!なときに そこから 汲み出してもらえるものなのだろう
もちろん 保険からの 支払いが必要になるような事態は こないほうがいいけれどね
父が 思い込めて 建てた家なのだ
逝ってしまったとて その思いに満ち溢れているのだ
愛しい存在たちと 住まわせてもらっているうちは
がたぴしさせているとはいえ
険しさから 命の安心を 保つ備え
してゆくとも
最近のコメント