2025 年 1 月 3 日 のアーカイブ

舟出

2025 年 1 月 3 日 金曜日

初夢 宝舟

阿武隈川に 流しに行った

何故か 14艘もあり(折り紙の船を 艘…と 数えるのもどうかと迷う)

にゃんこも含む 家族分のほか 誰の夢も乗せていないであろう 5艘は

本日のご飯会で さなおばの頭に擦り付け

悪夢もらっとく みたいなこと言って こじつけて

舟出に 臨んだ

下から巻き上げるような風だったので

橋の真ん中よりも 東へ進んで

一気に 放ったものの

何故か 2艘だけ 舞い戻ってきて 

わちゃちゃちゃちゃ!なんつって

舞い上がる舟 追いかけて

しゃがんで 再び…しかし やはり 戻る

3度目 反対側から 放って どうにかこうにか

かなり怪しい風情のわたくしでありました

自転車で通りかかった おんちゃんから

しゃがんでるとこに

「やぁ こんにちは♪」て 声かけられたけど

顔も見る余裕なく…

もしかして なんか ヤバいこと やらかそうとしてる?て 思って 声かけてくれたんか?

わからんけど

こんな 強風でも 奇跡的に すべて 着水して

なんとか 14艘が 流れ行くのを 確認した

橋から眺める 蔵王は

うちから見るより 近く見えるものだなぁ なんて 思いながら

鼻水拭き拭き 帰った

きっと よき 道のりであろう

舟も

わたくしたちも

肘掛け(前足掛け)として

2025 年 1 月 3 日 金曜日

今朝

起きてすぐ 昨夜から うるかしておいた 大豆で おから作りやら

形見にいただいた 大麦若葉粉末で クッキーたねを 仕込み(相変わらずの適当雑雑目分量)

なんだりかんだり 朝のお支度ぷらすあるふぁ で とてぱたして

座る暇もなし

座ってやってもいいものもあったのに ついつい

朝ご飯まで 立って 食べてて

落ち着けよ わたくし でした

あんちゃ おでかけ 見送って

新年明けましての さなおばとの ご飯会のため お迎えに上がるまでに

母 起こさずに ゆっくり寝ててもらってもいいかな と

珈琲淹れて やっとこ 座って 本でも読むか…のとこ

だーちゃん(避妊済 5歳)が

いつものように 肩に乗ったりなんだりしたあと

珍しく 腕のとこに 前足かけて

やがて落ち着いた

出動まで しばし 肘掛け(前足掛け)の お役目 務めさせていただく 

光栄の至りでございます