2020 年 10 月 12 日 のアーカイブ

7daysbookcoverchallengeSpinoff「かっちょつけてはみたものの」テーマ その1

2020 年 10 月 12 日 月曜日

7daysbookcoverchallenge

まだまだ やるぜ

もともとの形から

勝手に 派生させて 続けてる

ワンテーマの 7日間

題して #7daysbookcoverchallengeSpinoff

今週は「かっちょつけてはみたものの」

これ読めたらかっこいいぢゃん♪とか

身の程知らずにも 入手したはいいが

読み進めることができずにおる

かっちょつけてはみたものの

かっちょ悪い有り様になっとる本

一日目

『ホモ・ルーデンス 人類文化と遊戯』J.ホイジンガ 著 高橋英夫 訳(中央公論社)

内容をかいつまんで 教えてくれた人がいて

確かに 読みたかった

ネット中古本で 結構なお値段で 入手した

そのあとすぐ 古本屋に 二束三文のものを見かけた

ちくしょう と思った

しかし 読み進められなくて(もんのすごく 効く 睡眠薬みたいな感じ)

己の 「ぽんつこ」ぶりを とほほ と 思った

おんなじページに 突っ伏しては よだれあと…

あの頃より 年を重ね

もしや今なら も少し進むだろうか?と 開いてみたりするものの

字 細けぇ!なんつって

また横に置く

老後の楽しみ とか 結構困難を伴うものだなぁ

愛也さんまつり

2020 年 10 月 12 日 月曜日

わたくしが あたふたどたばたしてるときに限って

愛也さんが 斜め後ろくらいにおって

ふふ て 笑って

「いいぢゃん 好きならさぁ」とか

なんか ひとこと 呟いてくれたっけな(大抵見られたくない無様な 色恋沙汰的な辺りなのなぜか)

ブルースハープと タップの 交換稽古

互いに できなさ加減に 口数少なくなって

やめちゃったっけね

舞台にたつとき つい

天を仰いで

または辺りを 見回して 話しかけてしまうよ

どうしようもなくても やるさ 好きなんだもん 続けちゃうぜ みててね

…なんてね

愛也さんを偲んで

お師匠 まんちゃんとの 珠玉の KANIKAMA舞台

太っ腹にも 無料配信

ぜひご覧くだされ

↓↓↓↓↓

【KANIKAMA上映会 延期のお知らせ】
本日は残念なご報告をしなければなりません。
10月16日(金)に予定しておりました、KANIKAMA上映会 延期のお知らせです。
小島屋万助氏のお父様がご逝去されたとの連絡がありました。
93歳、大往生だよ!とのお言葉。
謹んでお悔やみ申し上げます。

上映会が通夜葬儀と重なるため、今回の上映会に参加できなくなったとの連絡でした。
仲間としましては、お父様との最期のお別れの時間を心置きなく過ごして頂きたい、そして日を改めて、上映会の時間を一緒に楽しく過ごす事ができれば!という思いから、今回は延期、という決断をいたしました。
楽しみに待っていてくださった皆様、また、たくさんのご友人に宣伝してくださった皆様、上映会に向け準備をすすめてくださった皆様、誠に申し訳ありません。

楽しいおバカな二人との時間は、ちょっと先になってしまいますが、年内中には開催したいと思っております。
日時が決まりましたら、早急にご報告させて頂きます。

どうかお許し下さいませ。

東京黙劇ユニットKANIKAMAの最終公演から5年が経ちました。
コロナ禍で窮屈な毎日の中、久しぶりに皆さんとおバカなカニカマ作品を楽しめればと思い、この度、オンライン上映会を企画しました!!
また、当日はカニカマメンバーの小島屋万助・吉澤耕一に加え羽鳥尚代、その他トークゲストもお迎えし、楽しいおしゃべりも聞いちゃおう!という計画です。
ご自宅でお好きな飲み物・おつまみ等ご用意いただき、是非是非みんなで楽しみましょう!
ご参加お待ちしております!

2020年10月16日(金)
配信開始 19時
終了時間 20時30分(予定)

https://youtu.be/2yNvUww6Cas無料生配信!

※生配信のため、当日のネット環境で映像・音声の乱れ、ご自宅のネット環境により視聴できない等のトラブルが生じる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

久々辞書さん

2020 年 10 月 12 日 月曜日

こことこ 調べものといえば

ちょちょちょい と インターネットに頼ってしまい

それが 本当にきちんと裏付けされているかどうかも 定かではないというのに

鵜呑みにしちゃいかんぞ と 肝に銘じながらも

ついつい…

しかし だ

久しぶりに 調べもののため…だけではないけど

辞書さん 買いました(「辞書さん」という言い方は 高校の頃の恩師 忠三先生の口癖)

『てにをは俳句・短歌辞典』阿部正子 編(三省堂)

顔本(Facebook)にて りえさんが シェアなさってた おかげで たどり着いた

おもしろっ!

ただ単に 文字で見出せるの 語彙辞典と思う勿れ

「相通う詩情や歌語で分類した」

歌 六万ですと!!

すごいなぁ

その お仕事にまず 惚れ惚れしちゃう

こことこ マンネリ化 病ダレな 歌ばかりの 母の刺激だけでなく

歌詠み ではない わたくしだけど

歌詠み 助太刀者として

ちいとばかしは 研いでおきたい

すんばらしい ごほんを

ありがと~♪