2011 年 6 月 のアーカイブ

追悼 鑑賞会

2011 年 6 月 26 日 日曜日

新・刑事コロンボは まだぜんぶそろえていないピーター・フォークさま 大好きでした
『刑事コロンボ』は 言うまでもなく
『ポケット一杯の幸福』あたりの(『7人の愚連隊』もだったっけ?) 
こずるい ギャングの役なんかも
憎めなくて 好きで
役が というよりも 
出てくるだけで 彼そのものの存在に 安心してしまっていたのかも
哀悼しつつ 改めて 味わう ゆるぎなき 存在感

物理学的に どうなんだ?

2011 年 6 月 26 日 日曜日

昨日の朝日新聞に 日本放射線安全管理学会の発表した「放射能除去 家庭でも効果あり」 という記事
セシウム137が高濃度(68ベクレル/1g)に 付着した靴下 一回の洗濯で 75%除去・3回の洗濯で 85%除去・・・洗濯槽内や すすぎ水から 放射線は確認されなかった・・・と
ふ~ん じゃ どこにきえたんでしょ?
これ 表面的に安心させる からくりじゃないよなあ・・・とか 
一日 もやっと考えていた
あや?もしかして すすぎ水では検出されなくても
その前に洗い水を 排水した中に 持って行かれちゃったってことか?
それって垂れ流すわけですわよね?
排水したものたち 下水処理場に行けば 検出されちゃったりしません?
帽子かぶったほうがいいとか マスクしたほうがいいとか いろいろあるんだけど
それを清掃廃棄焼却洗濯したところで
自分の目の前から ちょっと遠ざかるだけで なくなるわけじゃあるまいに
・・・て思うと 
結局 誰かに何かに 押し付ける加害者になる気がして
自己防衛対策できないでいるのかもね とほほ

仮床気分

2011 年 6 月 26 日 日曜日

震災後 ずっと じいちゃん部屋(今や 母の書斎みたいなもの)に寝ておりまして
自分の部屋「されかまねえ(気にせずほったらかし)」状態
こりゃまずいな と 日々 反省しておるものの
なかなか 腰すえて 片づけできず
でも もう三ヶ月以上たっているのだから
も少し片付けて 足の踏み場だけでなく この身の 伏す場も 確保せねば
猫様たちの時々の 仮眠室としてではなく
わたくしの 寝室としても 復活させよう・・・なんて 重たい腰 どっこいしょ

一寸蟷螂の教え

2011 年 6 月 26 日 日曜日

深き谷を覗く百虫の王?ほんの一つまみ程の 儚げな姿で
この威風堂々たる ありさまを見よ
「迷い」などいう あまったれを さしはさむことなく
己の 表皮隅々まで ひたすら 生きる
生きよ 
生きよ 
生きよ 
生きよ
それがすべて

田代島にゃんこ・ザ・プロジェクト

2011 年 6 月 26 日 日曜日

岩合光昭さんの 写真集などでも 有名になった
「人の数より 猫の数の多い島」石巻の 田代島ですが
仲良しの ナイス ピアニスト 延原にいちゃんと また宮城でツアーやってもらいたい・・・なんてな話の中で 
次回は 田代島にも行きたいよね~と はなしておりました
でも 震災後 田代島の 情報は ほとんど得られず
身近な人々の 心配にのまれて
島のかたがたは どうだったんだろう?猫様たちはどうだったんだろう?と 心配つのっていたものの 情報検索も 後回しになっちゃってました
したらば 25日の河北新報に「津波に流された猫は少ない」とあって ちょっとだけ ほっ
とはいえ 漁業関係の被害は やはり かなり大きく
漁業再生のために と 漁業関係の方々 7人によって 漁業復興基金「にゃんこ・ザ・プロジェクト」を 創設なさったとのこと
一口 一万円
資金の一割を 島の猫のえさ代に
9割は描き養殖業などの資材購入・加工場の再建費用に 充てるそうです
出資者は「牡蠣オーナー」として3,4年後に収穫される牡蠣が送られたり
猫をモチーフにしたグッズが 送られるそうです
わたくし いますぐ・・・は 無理なんですけど
近日中に 出資したいな・・・など 考えとります
牡蠣のため 猫のため もちろん そこに携わる 人々のため
心動いた方 ぜひ一口 お願いします
なんて 勝手に 募ってしまいました わはは ありがためいわく? 

ほわほわでした

2011 年 6 月 25 日 土曜日

さきほど あんちゃ 茶の間で ぼにゃける わたくしに
「きみ 蛾 大丈夫だったっけ?」など たずねきた
大丈夫じゃないけど まあ 前よりは・・・と 警戒しつつこたえる
「うしがさ 僕の部屋に でかい蛾 咥えてきたんだよね たのむ」
何が「たのむ」ぢゃ!?でかい おのこのくせしてさざなみさんかしら?
生きてんの?
「うん ばたばたしてる」・・・とほほ
あんちゃがよこした 蠅たたきとビニル袋 持って 出動
あらあら ご立派さん いらっさいました
も一回くらい とびかかろうかな・・・と 本箱の陰から のぞく うっし~
もうよかろう うっし~さん 横取りいたしますね なんつって 
ぷち・・・せずに ビニル袋越しに やんわりつかまえて 階下へ
間接的に 伝わる 小さくもない 命の身じろぎに 殺生することもできず
雀蛾の仲間(さざなみすずめ?)じゃなくて 毒蛾だったらやだなあ・・・なんて思ったものの(手元の簡単図鑑でははっきりわからず)
命のまっとうしてくださいな などと つい 庭に 放してしまった

「いざ」じゃないときの人

2011 年 6 月 25 日 土曜日

おこたちとのかかわりで 思う
なんだか「いざ」というとき とか 最終的に・・・という 位置にいない 自分
週2~3日だけのかかわりで やはり限られてくる 日々の生活や お子の状態の把握・責任・信頼感
んで ある程度のことは 私なりの判断でも 大丈夫なことはあるけれど
「次のステップへ向けて 目標を掲げる」ことがあったり
お子の状況の変化・前の日の出来事によって こまめに「今日は これを敢えてしよう」とか「これはしないようにしてみよう」・・・とか 流れもあるわけで
ときどき わたくしのうっかりで「きめごと」を ふんづけてしまうこともある 
・・・なもんで 微妙なずれが生じそうな事項については 
最終的には 「いつもの先生に」 伺ってから 判断したり バトンタッチして 伝えてもらったりすること 多々あり
やはりこういう姿見れば
おこたちとしては 見たまんまの 頼りなさに加えて「ああ こいつは 最終判断しない人なんだ」とか「いざ というとき 頼りにならない人なんだ」てな 判断下すわな~と 思う
いざじゃないときの役回りに不足・・・てんじゃないけれど
明らかにこりゃいかん・・・なことで やんわり言って聞いてくれないとき 
ちみっときつく 叱ったりすると 明らかに「何でこいつが 叱ってるのか?」てな 上から目線を感じる おおお 目下かよ
ぷいっとか されてもめげずに 言い続けて わかってくれる子もいれば
わたくしの言葉を聞きながらも ほかの先生の反応をうかがう子もいるし
「叱るはずない人が 叱ってきた」・・・で パニックみたいになった子もいたことあったっけな
う~む いかんなあ など おもう
まあ その後 それぞれ よきところへ 進んでいってくれれば 何の問題もないことなんですけれどね

ハンドルキーパー

2011 年 6 月 25 日 土曜日

よさこい司会 相棒としても わざわざ 東京からきてもらったりする「ぽんちゃん」
ただの ふざけた酔っ払いなわけではなく(あ 誰もそんなこと言ってませんねすみません)
海外青年協力隊みたいな 外国へのボランティアにも行ったりする よいこです
んで 今 2週間くらいの予定で 仙台に 復興ボランティアで 来てくれてまして(これも 海外青年協力隊出身絡みらしい)
近々 終了してしまう前に 会おう・・・てなことになり
仕事後 久しぶりに会った
んで 以前は 昼の日中から 呑んじゃったりしていた 間柄とはいえ
今回諸事情により 車移動の日なもんで
申し訳ないが 彼女にだけ呑んでもらって わたくしは ハンドルキーパー
宿泊所まで責任持ってお送りいたしました・・・てほどのご大層な話ぢゃないが・・・
結構いける口以上なのに 気を使ってくれて ちょこっとしか呑まないでやんの
すまなかったなあ
震災後 心配の連絡くれたり 物資送ってくれたり 
たくさんたくさん ありがたい思いいただいたってのに
なんだか いつもの酔っ払い与太話に 終始した感じ
改めて御礼言うつもりだったのになあ
なんか こんなうかつさも 震災後の立ち直りのひとつなのかも・・・なんて 自分勝手なこと言ってみた
また いつもの感じで ともに 呑んだくれることのできる日が来ますように
達者でいてね~ありがと~

自家製 塩パック

2011 年 6 月 23 日 木曜日

高湿度高くて 温度も高いと
じわりじわり 
いつも にじむ汗&不感蒸発
んで 塩分など ミネラルだけ 表皮に居残り べたつく
放って置くと かゆかゆになってくる
そこで こまめに 顔を洗う
いつもと同じ ただの水道水・・・とはいえ
己から出た いつもより 多目のミネラルで洗顔したことになるからか?
普段より つるつる感アップ
パフォーマンスして 汗だくになって 汗引いてから メイク落とそうとすると
結晶化した ミネラル分で 自家製スクラブになる・・・て 言ったことあるですが
それと同じだけれど
夏場は 湿度高いし 自家製しっとり塩パック・・・て 感じですかね 
安上がるわ~
「女捨ててる」とか 言われましたが いいんです
だいいち そんなことで「女」捨て去れるもんとちゃいますもん がはは

歌舞いているのか?

2011 年 6 月 23 日 木曜日

ちょっとお兄さんぶりたい お子が
小さいさんが ちょこっと 「おいた」をしたのをみて
「こらっ!○○!(その子の名前 呼び捨て) だめでしょっ!ちゃんとききなさいっ!わかってんのっ!?」 三白眼で にらんだ表情のまま きいきい声で言いまして・・・
もしもし? そんなに 怒鳴る話じゃないんですけど
しかも ちゃんと 先生が話していて ○ちゃんも わかった・・・てなっているにかかわらず なぜ君は そのように 入り込んじゃっているのかな~
こちらの呼びかけ 聞いてませんし
そのくせ自分がしかられると「えへ」・・・てな 表情で しらばっくれる(ときに ぷん と むんつける)準備万端
物事に対面したり 受け止めるという場所から 遠ざかってますが
おうちでなんにゃらかんにゃら 学んできましたね?あなた
さて わしらにお手伝いできること あればよいのだが・・・