
恩師 八島幸男先生の 葬儀
時間確認を
病院へと 出かけていた あんちゃに 看板見かけた?時間わかる?と 訊いたら
メールにて しっかりと「15時30分から 聖天苑だよ」と もらったので
ならば 母の 昼ご飯と お昼寝助太刀終えてから 参れる と
あれこれ 支度して
でも 珍しい時間帯だなぁ 大抵 13時(午後1時)あたりの 多いのになぁ と
そこで
己で確認すりゃよかったのですけどね
なんだかんだと 間際まで どたばたして
車飛ばして 駆けつける最中に 看板
はっ!
十三時三十分から て ありますけど!?
やはりか…
2時間も 葬儀やってることって 殆ど無いだろうけど と
とりあえず会場へ 行ったらば
お片付け中
ご遺族の方も 納骨へゆかれたそうで
ただ おひとかたご遺族関係の方 おられて
御香典託しました
お墓は うちとおんなじ 市営墓地にあるそうなので
ここで ご焼香しても 意味ないっすよね また 後日改めてまいります…とか
わさくさどさくさ と お話して(スタッフの方も いつもながらの 過不足なき対応いただきまして)
ああぁ もう 泣き笑い
「あんたは ほんとに 慌てものなんだから 落ち着いてっ!」て 先生からも 叱咤&呆れ笑いされてる気分ですわ
うん 笑ってくだされ
どうしようもねぇなぁ と 腰砕けつつ
あんちゃっ!さんじはんからでねくていちじはんからだったでばっ!と 帰宅後 報告したら
「あらら」ですと
笑っちゃうね
気持ち落ち着けて
次なる
ご用事へ ご〜!だ
最近のコメント