2014 年 10 月 13 日 のアーカイブ

風邪対策に ピュアモルト

2014 年 10 月 13 日 月曜日

やはり 混ざりけなしを 用いるが良いね

ピュア…でいきます

ピュアモルト 竹鶴

飲みたいだけと違いますかんね

ストレートだけでは からだが参ってしまうので

数滴だけ ストレート味わったあとは

お湯で割りましたとも

いい味だのぉ

…いや ほんと 風邪対策ですから

「料理酒」は しょっぺぇ

2014 年 10 月 13 日 月曜日

いつもは 混ぜ物があまりない 料理酒を 買うものの

先日 時間がなくて 

適当に 買っちまってまして

そういうのって 調味料が あれこれ入ってたりするのだよね

んで げほ対策

寝る前に 生姜入り たまご酒でも 作ろうかと

うっかり その料理酒で 作っちまったんですわ

し…しょっぺええぇ!

かといって 捨てるなんて 罰当たり気分

うぐぉええぇ などいいつつ 飲みました

余計に 具合悪くなりそうだわこりゃ

反省

なしそどれっしんぐ

2014 年 10 月 13 日 月曜日

全く出掛けず

青紫蘇の 季節も 終わっちまったってのに

鮮やかな 青紫蘇を 茄子炒りに 散らすことができたのは

美里の 歌うドレッシング王子 とっし~こと 粟野敏夫さまの おかげです

紫蘇農家の 面目♪

こんなにも美しい 青紫蘇が今でも 楽しめるなんて…

嬉ひ

ありがとうござります~♪

んでもって 季節限定 なしそドレッシング堪能中です

皆様もぜひ なしその美味しさに まみれてもらいたいものだ

しそす

2014 年 10 月 13 日 月曜日

気温差に ちいとばかし 参ったようす

げほ 一歩手前の 喉いが です

う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛

地鳴りのような声になる前に

紫蘇酢さんやら 生姜さんに 助けてもらう

明日 午後一の 角田幼稚園 えいごであそぼう活動は

台風対策のため おやすみになったってことで

多少は ゆとりありますんで

仕事はあるけど

やすめやすめできるから

体力挽回せにゃ

仲良し…と 言いたいとこだが

2014 年 10 月 13 日 月曜日

仲良しさん のようですが

仲良しじゃないのだな

牛太郎が 食べてるところへ

ぴっちっちっ お偉いさんが

よけろ と ばかりに

きたところ

でも なかなか撮れない ツーショット♪などと

よろこんで撮ってしまう ねこばか わたくし

それぞれの事情って

ぱっと見じゃ わからないもんなんだ

国宝級

2014 年 10 月 13 日 月曜日

李朝陶磁器よりも

国宝級の色

ごちそう

2014 年 10 月 13 日 月曜日

新米

紫蘇の実

ごちそう

言うことなし♪

お迎えの挨拶は きっと「ごはん!」

2014 年 10 月 13 日 月曜日

おかえり~♪なんて

甘いお迎えでは 断じて なく

ごはん!

てな 風情の おふたかた

あぁ めんこめんこ

あめふりじゃあ

2014 年 10 月 13 日 月曜日

雨ふりじゃぁ

入れでくなぃん

おらぃの傘は 破れ傘

濡れでも じぃげれば

お入りなぃん

こんだ歌 うだって

い~ば~いん♪

温守さん

2014 年 10 月 13 日 月曜日

連れ帰った 

可南さんの つちびとのなかの「温守(ぬくもり)さん」

石を温めて 病を癒したという「温石(おんじゃく)」から うみだされた このかた

ぜひ 母の手の中に 来てもらいたかった

「いでででで」と 言われながら

動かぬ左手を 持ち上げ 開き

さほど 温められぬまんまで 

温守さんを その手の中に おさめて

右手で包んでみてもらった

昨年 可南さんの 大阪での個展でお会いしたあと すぐ 母が倒れた…という いきさつを知って

入院中に 送ってくださった つちびとさんたちの写真とともに

今回購入した 絵はがきなども 一緒に見せた

「いいねぇ やさしいねぇ…こうして 会ったこともない人たちから 温かい思いかけてもらうって やんわり 真綿にくるんでもらってるみたいで ありがたくて 涙出る…」と

めそめそとはちがう 涙を 浮かべてた

ほんとうに こうして日々 支えられているなぁ と

あらためておもう

大切にして 生きていこうね