
今年の おにぎりアクションは
10月3日から 11月6日まで
おにぎりの写真を SNSに 投稿する
その際に ハッシュタグ… #onigiriaction と 半角シャープマークのあとに ブランク入れずに おにぎりあくしょんの 文字をいれて(ローマ字でなくてもよいようです)
己の SNSだけでなく
上記の おにぎりアクションサイトへの投稿もあり
期間中 何度でも投稿可能…てことは
一日何回もアップしてよいのかも…
サイト内では コンクールみたいなもの
特定企業協賛の 募集もあり
いろんな企業が スポンサーとなって バックアップしている活動で
ご飯がなかなか食べられないお子たちに 食べ物が届く流れ
己が満ちて 誰かにも 満たすものが届けられるって
素敵なことだ
いくぜ おにぎり!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
淡々と おにぎり写真 アップするだけでいいんすけど
そこは ほれ もりあやこ
まつわる思い出など 駄々漏らしますのよ
あしからず ご了承くださりませ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先週の 日曜の 聖天苑さん 感謝祭にて
新鮮 つやぴか 採れたて 大根を 買ったのですが
その わっさわっさ 勢いのいい 葉っぱのとこ
ざくざく刻んで 炒め煮つめて
ふりかけみたいなもの こさえた
これって なんか もっと 的を射た お品名ないのだろか?
ま とにかく それを混ぜ込んだご飯を お握った…ものの
いい味わいなんだけど
おにぎりとして 留まらず
皿においた途端
もろほろり と 崩れてきた
仕上げに 胡麻油 回したから
油の滑りが 効いてるのだな
掴んだらバラけること 請け合い
…なので もう一度 握り直して
大きめの海苔を敷いた上に 置いて 写して
食べる時は その海苔で包んで 食べた
噛みしめると 土で育ちましたでぇ!てな感じの 味わい(土の味ではないよ)
おいしうございました
最近のコメント