2024 年 10 月 13 日 のアーカイブ

懸念事項はあるけれど

2024 年 10 月 13 日 日曜日

母 立てない続き

未明も あんちゃから「かあちゃん立てないから パンツ下ろせない!」と しっこ助太刀に起こされた

どうやら 麻痺してない右足も 痛いらしい

先日の 尻餅の時に なんか やらかしたか?

動かないわけではないので

ちょいと 撫で撫でして 励まして どうにか 持っちゃげまして

二人がかり介助

どうか 徐々に いつもならぬ痛みは なくなりますように

そして うちの外壁の電線引込口のあたりで うろうろぷんぷんしてるの

ケブカスズメバチ…またの名を キイロスズメバチらしい と あたりつける

むうぅ

素人駆除は 難しいだろうな

そのうち 寒くなるし 巣仕舞いになってくれるはず

働き蜂が かなりでかい 幼虫ちゃんを 運び出そうとしたとこ 取り落とし場面に 出くわした

落とした後 すぐ諦めたようだけど

いいのか!?

それとも これ 食糧?

お〜い と 呼びかけて 戻ってこられるのも困るけど

結局そのまんまになっちまってました

…いやはや

懸念事項はあるけれど

お茶の花も咲いてるし

蝸牛は 光ってるし

結実諦めかけてたスズメウリが 実は ドクダミに隠れて 実っていたの見つけたし

そこそこ おだやか あたたかな 秋の朝だよ

森家的基本形

2024 年 10 月 13 日 日曜日

今年の おにぎりアクションは

10月3日から 11月6日までhttps://onigiri-action.com/

おにぎりの写真を SNSに 投稿する

その際に ハッシュタグ… #onigiriaction と 半角シャープマークのあとに ブランク入れずに おにぎりあくしょんの 文字をいれて(ローマ字でなくてもよいようです)

己の SNSだけでなく

上記の おにぎりアクションサイトへの投稿もあり

期間中 何度でも投稿可能…てことは

一日何回もアップしてよいのかも…

サイト内では コンクールみたいなもの

特定企業協賛の 募集もあり

いろんな企業が スポンサーとなって バックアップしている活動で

ご飯がなかなか食べられないお子たちに 食べ物が届く流れ

己が満ちて 誰かにも 満たすものが届けられるって

素敵なことだ

いくぜ おにぎり!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

淡々と おにぎり写真 アップするだけでいいんすけど

そこは ほれ もりあやこ 

まつわる思い出など 駄々漏らしますのよ

あしからず ご了承くださりませ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

森家的 おにぎり基本形

海苔全面真っ黒

真ん中に入っているのは ほぼ 梅干しだったなぁ

幼稚園の頃

彩り色々の おにぎりを持っている おともだちたちを

いいなぁ と 思う反面

うちのは そんな ちゃらちゃらしたやつじゃないもんね なんて

悔し紛れも 若干加味された 自尊心(自家尊心?)もあったっけな

継ぎ接ぎ増し増し

2024 年 10 月 13 日 日曜日

機械式時計 ハミルトンさんの

ベルトへの留まるための 上部

下部よりもで 試みた方式よりも

縫う部分を少なくしてみた

…如何にも 考え抜いて 仕上げた風な口きいてるが

たくさん縫うのが面倒くさかっただけとも言う

わはははは

相変わらず

継ぎ接ぎ感 

でも 愛着は 増し増しだ〜