2010 年 8 月 13 日 のアーカイブ

「つぴちょ」その後

2010 年 8 月 13 日 金曜日

「つぴちょ」問題・・・の投稿へ あしゅりんさんから いただいた コメント
ご覧になった方は なあ~るほど!と 膝打ちまくっていることでしょうが
「みずみずしいものについての『つぴちょ』との混同」について
母なにやら 対抗意識でも燃やしたのか 「おかさんも調べてみた!」とかいって さっき 部屋に来ました。
「ちび」とか「ちびっこ」を 強めて「ちぴっちょ」ていうけど
みずみずしいとか 育ってなくてちみっこい とか そういうもので 「ちぴっちょ」とか「ちぴちょ」「つぴちょ」っても 言ってたんだと思うの・・・と 母小鼻膨らんでますが。
んだねえ ばあちゃんは 語源とかまったく 頓着せずに使ってたはずだし
似た言葉 響きがまとまっちゃったり
響きで連想されるものにくっつけちゃったり
転用しちゃったり(多分「もじゃぽなす」あたりは 動詞じゃないのに やがて 動詞っぽく使うようになった気がする 「お茶する」・・・みたいな 感覚か?)
そんなとこだろかねえ と なんとなく 腑に落とせそう
しかし「つぴちょ」て言う時 もれなく 急須っぽい顔になる 母 
「ちょ」の発音で 「お」の口というよりも 急須の口のイメージで つん て尖らせたまま 発音すっからなんだけど 愉快

予定変更

2010 年 8 月 13 日 金曜日

ぴちとごろごろ本日は しおらしく 呑まずにいよう・・・て思ってました
夕食 天麩羅 予定で 昨日母と買い物済ませてあって
てっきり母が担当かと思って のんびりごろごろしてたら
「今日おとさんストマ交換だし近所の盆踊り大会にあんたのためこんだペットボトルキャップ置いてこなくちゃないし掻き揚げてて」と 句読点なしにまくしたてられ
少し寝ぼけた感じで んにゃにゃにゃに?と 言葉と意味がくっつくまで 数秒要しました。
ペットボトルキャップ 盆踊り会場で回収します って回覧きてたのだったさよならキャップちゃん
400個だか800個で 途上国への ワクチン一本分てやつですが
友人から聞いて 始めたものの 
家の近くで ワクチン向け回収しているところが 見当たらなくて ひたすら溜めるばかり
台所から物置にまで・・・あんたどうすんのよ~!?て 母に言われ
捨てちまえ と 父に責められ・・・てとこに 朗報
へたすっと また惜しんでしまいそうだよこの娘は と 思ったのか 母がこの機を逃さぬ!と 大喜び
忙しいけど あたしがいくから!とか 息巻いてました
はいはい 宜しくお願いしますね。
以前 アルミ缶の プルトップ→車椅子 てのもやってたら 
溜めるの楽しくなって 出すのが惜しくなって いつまでも溜めているうちに
そういう運動終りました といわれて がっくし
やはり家族に 非難囂々くらって どっかにしまったか(まだ捨てねえのかよ!?)
しまったやつ 捨てられちゃったか
でも最近 まだやっているところあります て 聞いたな。
そうそう 古切手とベルマークも 出さずに持ってるぞ・・・病気か?
それはさておき
父の ストマ交換助っ人に行った母の 途中までの 料理下準備 引き継いで 野菜切ったり・・・ぐえ 指の皮切ったり
駄目なりかかり野菜やら 雑穀ご飯の残りで 作っといた ポタージュを冷蔵庫に 入れなくちゃ と 開けたら 場所なんか ありゃしませんで
寝ぼけ解消と 場所空けとを兼ねて てことで・・・
なんて 誰にともなく 言い訳して衣に人参葉っぱ
ぷしっと ・・・ね ヱビスで 天麩羅ゴー!
なんか 乗っちゃって 親指人参も 取って来て 葉っぱまづら(まずら・・・か? まるごとまとめて・の意味) 刻んで 牛蒡と掻き揚げる
きのこも 薩摩芋もあったもんで
過去にやらかした ぐずぐず揚げにならぬよう
順番やら 足し油やら いつになく きちんとさんな わたくしでした。
おかげで 天麩羅にも うるさい父から「美味いな」と言われ ちみっと いい気になる
んで「こりゃ いい芋だ」とか 一瞬意地悪っぽく いいつつも
「呑んで 顔赤いけど 上手くやったな」と フォロー 恐縮です。
父も 天麩羅揚げるとき もれなくビール呑んでやっていたもんね
やだわ 親子おんなじことしちゃって なんて 母もあんちゃもご機嫌で笑ってた

迷惑 幼ちゃん

2010 年 8 月 13 日 金曜日

みかんぽいいろで 匂いもそんな感じ(ただし腐敗しかかりみかん)すまんすまん つって 
今日もやっちゃいました 黄アゲハ幼ちゃん なでなでごあいさつ
だってあのこったら まいにちむくむく 成長するんですもん
臭角だって でかくなったはずだわ・・・てか 目的そこんとこ 中心です すびばせん
臭・・・つうからには 匂い 確認せんことには 収まらんですもん
で、本日の 一なで にるり・・・で どうも 果物熟れ熟れ腐敗臭に近い感じ?
わし 腐ってますけん てな 鳥さんあたりへの アピールなのかしら?ふむふむなるほど
ああなんか 勝手に満足して悪かった
で、やっぱ 臭角出しは 一日二回てことでしょか?
なんつって また確認しちゃいまして・・・きっかり 二回以降出さず
ううむ おもしれえ
ああ、小学校の頃に こんな観察に 興味持ってたら
さぞかし 自由研究で 褒められたでしょうにねえ
糸瓜の観察したっけなあ・・・裏のどぶ川に沈めて 束子にまでしたっけ
ま、そんなこんなで 誰に出すわけでもなく 観察するって 楽し♪な 夏の日

お知らせ続き

2010 年 8 月 13 日 金曜日

今年 9月12日(日)仙台定禅寺通り ジャズフェスティバルありますねぇ
ご存知の方 多いでしょうけど
定禅寺通りだけでなく 
仙台駅からあちこち 縦横無尽に ジャズはじめ いろいろな演奏繰り広げられる 素敵催しです
遠方の方々も これ目指して わざわざ来るってな具合に 全国区になってるようで
わたくしも以前 とあるジャズバンドさんの中で こっそりタップ踏ませてもらったり
佐藤勝さま生徒様たちと TAP SHOTS合同の「タップ踏み隊」なんてな名前で 出演したことあります
今年 改めて TAP SHOTSで 参加申し込みしてみっか?てな話もあったのですが
諸事情により 断念したのでした。
ま、前置き長くなっちゃいましたが
わたくしと同じ 地元 角田の 若葉快音楽教室にて ピアノを習っていた 東歩ちゃん
角田だけでなく あちこちで ソロ演奏 デュオ演奏 伴奏 合奏 バンド・・・とにかく 音楽にまみれて 音楽で呼吸している・・・てな 素敵な子なのですが
彼女の 本領発揮な デュオ「Duo★fraise」の 演奏が 今年も ジャズフェスで聴けちゃいます
9月12日(日)11:50~12:30 一番町四丁目 買い物公園(アーケード)内・餃子の王将前あたり だそうです
ジャズフェス・・・でかくなったから 審査通過するのも大変なのに
連続出演する てだけでも 拍手喝さいですわよ。
ピアノ演奏について 云々する 資格全く無しな わたくしですが(毎度 ソールドアウトな 某ピアニストのコンサートで 感涙さんの中で 早々に 居眠りしちまった ばちあたり)
あゆみちゃんの 性格そのもの つうか 
すこ~んと まっすぐ素直で からりあっけらかんと 軽やかに奏でる ピアノ・・・ 好きです
んで、クラシカルなところから 今 ポップで ジャジーなとこへも ぐいぐい あゆんでいるようす
音楽好き好きな 思いのきらきらに満ちた 演奏 ぜひ 聴いてくださりませ
パソのみで コンサートなどのお知らせブログ 見られます
http://blog.goo.ne.jp/ayu5402 です
あ・・・ほかに 音楽修業の日々や 美味しいものにまみれている 日常のブログも
美味しくて可愛くて 魅力的♪ 「A★Blog」こちらもぜひ ごらんくだされ

またまたわくわくのぞきあな

2010 年 8 月 13 日 金曜日

リンク集でも 載っけさせてもらってます「あとりえ ままや」さん
ゆるりペースで D.I.Y.で アトリエを作る 作業の数々や
きらきらわくわくな オブジェ お庭のこと など アップしてらっさいますが
ままやさんの 作品が もっと 至近距離で?じっくりみることができるブログ 開設なさりました わ~い♪
素敵世界が きゅきゅきゅっと 濃縮された 「箱」もの
自分も ちっちゃくなって これ使いたいいっ! と切望しちゃう ミニチュア作品
遊び心にあふれた ストラップやら うっとりきらきら アクセサリー
最近はまり始めた・・・てな 人格(人形格?)持ちまくりな 感じの お人形様たちの おちゃめな およふく
本気ままごとの わくわく つまってます
ままや*ままごと」ぜひぜひみなさんも のぞいて うっとりしてくださいまし

「つぴちょ」問題

2010 年 8 月 13 日 金曜日

以前 日本で サッカーの監督してた方・・・とるしえさん・・・だったかな?
若い頃の ジョン・ボイドを 垢抜けさせたような・・・て なんか わかんないたとえですねすみません
あの とるしえさんのことを うちのはは「つぴちょ」て 呼んでました。
で、わたくしのなかで「つぴちょ」って とうもろこしの 頭・細い方の部分の
まだ充分育ってはいない みずみずしたところ の 感じだったし
とるしえさん いわれてみりゃ みずみずしてて 
ぴ て 指でつぶすと ぷち とか なりそうかな~なんて 失礼なこと思ったりしてた。
でも なんで「つぴちょ」て 言っちゃうんだか?語源はなんだ?と 
母に尋ねてみた「つぴちょって もともと何?」と
したらば母「ああ、急須のこと」・・・ええっ!?
「ばあちゃんが そういってたから、ほら なんか 急須も 監督も どっちも つぴちょって感じださ」 
・・・ださ っていわれて 日本で何人うなづくかは わからんが
あんちゃも どっちかってえと「みずみずしい 果物のことを ばあちゃんが つぴちょ って言ってたはずだ」などと 意見が分かれた。
これ 角田弁ですかね?
それとも やはり独自の 単語や オノマトペに満ちた 森家・もしくは ばあちゃん実家 目黒家の言葉ですかね? 謎 
今日は迎え盆なので 庭で 焚き火・花火して ご先祖迎えつつ 訊いたら
こたえてくれっかな?