2024 年 12 月 3 日 のアーカイブ

とりあえず「完了」とする

2024 年 12 月 3 日 火曜日

あんちゃズボン ファスナー取替

ピアノ仕事終えて 20時過ぎてから 着手

結構 ぴっちりしっかり 縫ってあって

どこに 糸目があるか 慎重に 探す

このくらい しっかり縫わないと ほつれちゃうものね

布を切ってしまわないように 

ここか?と 定めたところ ぴち ぱち と切ったとこに

さばちょび(去勢済 4歳)が 飛び乗ってきて

あそぶあそぶあそぶ もしくは ごはんごはんごはん〜!な 騒ぎ

針あるんだってば〜!!なんて言葉で言ったって 聞きゃあしないので

食べ物差し上げて どけてもらった

もんのすごい 砂の 置き土産いただいたので ぱたぱた はらいつつ

どうにか 壊れファスナー 外した

そののち 一息ついて 

さぁて 新しいファスナー縫い付けるでぇ と

場所定めて 待ち針 とめ始めたら

牛太郎(去勢済 16歳)が のたり と やってきて

左腕に乗り上げた

布押さえの助太刀すか?

針刺さらぬよう 気をつけつつ ゆっくり さしていったら

しばし 香箱座り的になっておった

ま そんなこんなの中

2時間ほどで 作業終了

もしかしたら 縫い足りないとこありそうだけど

明日 ファスナーが 開閉できれば よしとしよう

変なとこ 外れたら すまぬ

ファスナー富豪

2024 年 12 月 3 日 火曜日

朝 あんちゃから「緊急事態」メール

何事!?と ひやり としたら

「ズボンのファスナーが 壊れたから直してちょ」ですて

まあ 緊急事態と言ってもいいか…

ちょ と ほっとしたけど

ズボンは 多分 黒だったかな

黒いファスナーは 多分 自室という名の 物入れ部屋に あるはず 

しかし だ

介護増し増しから 自室に寝なくなり

数年前の 地震で 崩れたものもののおかげで

更に 混沌コンクリート

ここらにあればらっき なとこ 浅〜く 掘り返してみたものの

見当たらず

探すだけで 3日くらい掛かりそうなので

諦めて 買い求めることにした

大きめの 100円ショップならば あるであろ と 高をくくったらば

カラフルなのか

黒くても ファスナー部分が 金色

…それって

ポップすぎねぇか?

も一つ 大きい 100円ショップ(違うメーカー)へ行ったら

やはり おんなじノリ

むむむ

焦茶色なら つかえなくないかな?

金色のは 一時しのぎに 油性マジックで 塗ったらどうかな?

燻した感じの金色のほうが まだしも だろけど 短いよな…

結局 妥協策の 3点購入して

すこし 規模の小さい 100円ショップにも 行ってみた

…らば 

やだ モノトーンカラーとして 黒 あるぢゃ!

悔しいけど また 買っちまったよ

はじめから ここに来れば 妥協3点 買わずに済んだのに…と ちみっと くよくよ気分

財布に 60円しかなくなっちまった(母の薬代が 結構な お値段でしたし…)

…ま 金はねぇけど ファスナーはあるぜぇ ファスナー富豪だぜえぇっ!とか 言ってみる

…だからそれがなんだっつうんだか…ですけど

こうなったら ここしばらく ご無沙汰してた ファスナーが付いたものを縫う なんてことに 着手しようかな

バッグとかかな

かつて 帯生地と 帯締めで ファスナー付きの 財布 こさえて使ってたんだったな

その後 ファスナーが面倒で 

紐でぐるぐるするやつとか

ただ 折り畳んで縫っただけのものにしたのだよなぁ

天下から 回ってきても すぐ滑り出るのって そのせい?

いや ま そんなことで 金回りが どうにかなるわけじゃないのはわかっとるがな

ふふん

楽しんでやるわい

ウラギンシジミを追いかけて

2024 年 12 月 3 日 火曜日

母の車椅子ごろごろ 帰路の 途中で

目の前を

ひらら と

一片の 光 横切った

目で追うたら

裏が 銀の光…ウラギンシジミ 雌さまだ♪

母置き去りにして(ちゃんと 道路端に寄せて ブレーキかけたけど)

人んちの敷地内の木に とまったとこ

拡大して 撮影

あまり 出会えたことがないから

ついつい 興奮してしまった

すまんすまん

ひらり を 追いかけて どこまでも なんてことは せずに ちゃんと 戻ったよ

寄り道もしたりして

2024 年 12 月 3 日 火曜日

本日は 

2ヶ月に一回の 母の 糖尿外来

車椅子 ごろごろ押していくに いい感じの 日和

さほど「寒い寒い」言うこと無く 

わたくしだけが 汗だくになりましたる

凸凹具合が 比較的 マシな 西仲町経由

「緊急採血」のあと 検査結果待ちが ちと 長いので 

マッサージなどしつつ 耐えてもらう

血糖値は 残念ながら また ちみっと あがってしまいました

気をつけたり 緩んだり

大きな生活変化はない

したらば いっとき 用いていた 週1 自宅注射の薬の「在庫が 戻ってきてる」ので そちらに また 戻してみましょうか とのこと

毎朝 リベルサス 飲んで あと 三十分は 御飯食べられませんのでまた寝ましょう…みたいなのより 

注射のほうが 楽っちゃ 楽かな?

母 注射大嫌いだけど

インスリン分泌促進薬の 注射は

痛い…と思う前に 終わってたはず

やるのは どのみち わたくしになるで 母に 面倒なことは ねぇっすから と

耳元で ささやき(大きい声だったけどね)説得

帰り道 久しぶりに おでんずさんにも 寄って

何をか 明確でもないけど 祈る思いを ちょ と 向かわせて

いろいろ 難有りも なんとか 乗り越えてみせるさ とか

根拠ない 吹っ切りなど してみる

なんとかやってるよ

2024 年 12 月 3 日 火曜日

洗濯できたよ

御飯 食べられたよ

冷蔵庫が また 働き出したよ

また なんとか一緒に 奏でられるよ

おひさまがさしてきたよ

にゃんこらも 食欲あるよ

ひりひりはらはらどきどきなことに 引きずられることはあるけど

よろこびは まだまだいっぱいあるんだよ

なんとかやってるよ

病院から帰ったら 無患子の実を 拾おう