2022 年 6 月 28 日 のアーカイブ

緑を水を壊してまで…

2022 年 6 月 28 日 火曜日

以前 耕野のかたと お話して
「いつも飲んでるのは 井戸水…町場の 水道水飲むと まずいし 腹痛くなるし 困る」と言っておられた
緑豊かで その恩恵の 命の水
そういうものも全て 駄目にしてまで 
山を殺してまで 電気作りたいのかよ!?だ
宮城県 こことこ どうかしちゃってる?
前からか?
頼むよ!

↓↓↓↓↓

宮城県丸森町耕野地区メガソーラー事業について、住民の反対を無視して急遽6月27日着工の通知をしてきた事業者と、事業者に対する指導を怠った宮城県に対して抗議行動を行いました。事業者は本日の工事着工を中止しました。
〇事業名( 仮称) 仙南プロジェクト 太陽光発電施設整備事業
〇開発事業者
合同会社地方創生太陽光発電所2号
〇施工業者
東京産業株式会社
明和エンジニアリング株式会社
日本国土開発株式会社
・全戸井戸水で暮らしている丸森町耕野地区。55haの計画地で森林を大規模に破壊するメガソーラー計画が本日着工予定でした。
本日、現地には30名超の住民が集まり、住民無視の工事に反対する抗議活動を実施、マスコミもたくさん駆けつけました。 
東北地方放送はこちら
https://news.yahoo.co.jp/…/892df3b2f2062c2e32dadfae3f7b…
東日本放送の報道はこちらから
https://www.khb-tv.co.jp/news/14654758…
・宮城県から指導があったようで、ひとまず今日の工事着手は中止となりました。今後余談を許さない状況です。皆様のご声援をよろしくお願い致します。皆様にお願いです。抗議のFAXを送ってください。この前の投稿を参照してください。

日本に来るだとおおぉ!?

2022 年 6 月 28 日 火曜日

あの 生き物みたいな オブジェっつうんだか

作品

テオ・ヤンセンが 日本に来るだとおおおおぉ!!!

近場で 観たいよおぉ と 泣きそうになってるとこ

先日の 己の作品周辺のこと

2022 年 6 月 28 日 火曜日

Dance Bloom Performance Scene25での

己の 作品周辺のこと

『猫ふんじゃった』克之さんのヴァイオリンと共に タップ…かな?

舞台監督 こうさんに 出てもらいたいなんてな 己の願望ねじ込み

トイピアノを 出していただきました

尊大な態度のピアニストわたくし

克之さん おいでいただく前の ちょ とした 寸劇的なとこで

鍵盤ないとこぶっ叩いて

あとから 指先が ちみっと 内出血していたりして…とほほ

マイムって 力入れてるようで ほんとは入れてないんですよ…て 言っておられる方 多いけど

実はわたくし ごっつり力いれちゃうこと多々あったりするのでした

お恥ずかしや…

でもやっててうれしくてたのしくて

せっまい アクリルボードの範囲内で ぴょんぴょこしましたる

かつて「TAP SHOTS」の 始めたばかりさんたちと 踊るために 振り付けた一部を 用いたりして

個人的なつかしさもじわじわ♪

…したらば かつて 共に TAP SHOTS踊ってくれてた 佐紀ちゃんも 観に来てくれて

「懐かしい」て 言ってくれた

うれしい♪

『乙女ゴコロ〜誰も彼女の前髪なんか気にしないとしても〜』パントマイム

かつてやった『恋セヨ乙女』『恋占い』に通じる「乙女シリーズ」

自意識過剰とか 全能感とか なかったわけではないけれど

乙女らしい乙女とは ちょいと距離を置く生き方だったかもしれぬ自分としては

そんな 乙女という 強かな存在が いぢらしく 愛しい 憧れみたいなものも あるのでした

これのために 一生懸命「アヒル口」練習したのですけどね

やればやるほど 怖くなってしまった…日常では ぜってぇ やらねぇわ

『手をのばす』パントマイム

昨年 定禅寺2✕3で パフォーマンスしましたもの…そのまんま やろうとして プログラム名を 主催の ゆきこさんに 伝えた

コロナに関することで この身が 罹患するいきさつを 組み立て 演じたもの

往来でのパフォーマンスだったので

見た目で わかりやすく…と ぐるぐる巻き包帯ミイラみたいにもなった

しかし…だ

今の自分は?とか 疑問が生まれて

ドツボにはまり

こっそり 一週間くらい前に 内容 一新してしまったのでした

誰にも内容言ってないからいいやい!とか思いつつ 

今 刷新やるのかよ!?と 突っ込む自分もいたりして

そのあたり ものすごくじたばたしてしまってました

ものを使うのもやめた

今回の内容は コロナには罹っていない

しかし 勘違いや 誹謗中傷や 怯えて苦しい思い 見て見ぬ振りされてゆくことやら そんなあたりの

今 自分が 手を伸ばしてゆきたいこと 

そこを 真ん中にしたのでした

ドタバタ組み直して 分かりづらかったかな と

リハーサルで みていただくまで 気が気でなかったものの 大きい一つ

やったことによって 自分も救われたことの ひとつ

公の場で 自己救済すんな!とか思いつつ

いつもそんな感じの作品が あるのよね わはは

『Let’s Rhythm!』お客様にリズム叩いていただいて タップ

ちと 欲張りリズムで お客様 戸惑われたですわね

でも そんな ざわざわも なんだか愉快で

甘えたり 諦めるふりしたり

とにかく 一緒に楽しみたいだけで やらせていただきましたの

普段よく履く タップシューズより ヒールが 若干 高くて

節々の事もあって

あまり アクロバティックなこと やりませんでした

つくづく かっちょよさとは かけ離れておる…

『雨に唄えば』克之さんヴァイオリンと タップ

お着替え時間確保もあり 少し 時間をのばすには…てことで

曲始まる前に なにかを…と 生まれた あれこれ

タップボードを敷く時間を なんにゃらかの演出で てのも 考えられなくもなかったけど

後始末のことなど考えると

ブルーシートで そこを踏むと 雨の音がする…という

本儀先生の 音響操作を いたぶる…ではないけど

やり取り遊び的なことを ここでやれるっ♪と

うきうきしちゃったやつ

本番で 有能補聴器オーティコンアジャイルプロライトミニさん 外してたもんで

音聴こえなかったのが しまった!ではありましたが

リハーサルで 反応してくださる感じも わかったし

なにより 克之さんの表情で 

おっ♪今音出たな と わかったりして 助けられましたる

一日目 楽しくなっちゃって 傘の持ち手を ぼっきり 折るという ハプニング

それもまた 楽しんでいただけて 本望…か

『回帰・五穀豊穣(謡いあり)〜豊饒庵 収穫祭 奉納舞より〜』謡い『ちのうた』と舞

題名長い! けど

これが生まれた 那須町 豊穣庵さんへの思いも 記しておきたい思いでありました

初めてやったときの 田んぼでなく

定禅寺通りでもなく

小屋の中でやるにあたっての

音は決めておく

時間を短くする

即興舞踏であるとしても

ある程度の脈絡を決めておく

…そんな中で 生まれることと 辿ることと 納める思いと 

自分にとっての 初めての 均衡でもありました

これも本儀先生に 音まとめ していただきました

五穀豊穣リズム…5拍子には 実は ちょいと 浮かんでる 旋律もあるもんで

そのうち Chorusつきでやりたいな…なんて 無謀なる思い いつか結びたいと思ってますの

初めてやったときからそうだったけれど

首には 麻光の ふっちゃんから 送っていただいた 精麻を 巻いてました

ふっちゃんの はからいで 那須町 豊穣庵さんで 収穫された 麻なのでした

『Big Bad World』『シャイニー デイズ』ゆきこさんとのコラボ ジャズダンス

離れたところにいる人に振り付けを伝える…て 大変なことなのに

お手紙で 描いてくださる ゆきこさん

もう何年も この読解力のなさとか 専門用語知らなさ 半端ない わたくしなのに 

懲りずに 投げかけてくださる

曲解して 練習してしまい

実際に 会っての 振り移しで

とんでもなく間違ってて 前のものを 払拭できない なんてことが 以前にあったもんで

ちょいと こわごわ 斜め読みして 振り移しに 臨む なんてな有様

お目にかかるまで 関節の不具合のこと 言い出せず

でも ハラハラもさせてしまったでしょうに

長い目で見てくださって(ご自身もかつて 関節傷めて 手術で快復パワーアップなさってる)

やはり 共に 踊ると よろこび 膨らむものだわ♪と

いつも 胸のうちから 幸せで まんまるになるのでした

ソロパートは いつも 踊る というより マイムダンス風ですけどね

なんか また 楽しいこと やりましょね なんて

すでに 来年に向けた眼差しになっちゃってるのでした

たのしみ

るん♪

7daysbookcoverchallengeSpinoff「今読んだ」テーマ2022年シーズン2 その7

2022 年 6 月 28 日 火曜日

2〜3年前

コロナ禍にて 外出自粛の 閉塞感から 少しでも 心安らぐひとときを とか

読書習慣復活 とか

誰が始めたのか ちょ と 不確かなのですけど

ソーシャル・ネットワークシステムの上で 始められた #7daysbookcoverchallenge

当初は 指名してくれた人を「タグ付け」して

次に 誰かに受け渡して(これも その指名した人を タグ付けする)

本の表示 画像だけ 添付して

内容の説明をしない という ルールがあったのだけど

なにせ なにかに思い巡らせると 思い 溢れんばかりになり 洪水状態 溺れそうになる 性癖!?なもんで

その本の周辺事情など 引っ張り出し 並べておりました

7日続けた後

二度目 三度目の ご指名 いただいたものの

かえって 本好きであった気持ち 再燃して

それだけでは 済まなくなり

もうこうなったら 本流から 亜流に はしり

#7daysbookcoverchallengeSpinoff と 名付けて

これからも 続けちゃえ♪てことにしてました

手持ちの本を 全部紹介し終えることは 不可能かもしれないけど(一生読みきれないほど うちにあるのよ しかもそれなのにまた手に入れてるのよ)

ま とにかく これからも のろりゆるりと 続けるでありましょう

こことこ あまり読めてませんが

再びの「今読んだ」テーマ 2022年 シーズン2 その7回目

『父と子の絆』島田潤一郎(アルテスパブリッシング)

一人出版社 夏葉社(なつはしゃ)の 島田さん

3度読み返したくなる本を…という 思いで 企画編集出版をなさっているとのことだけれど

ご本人の書かれる文章が

なんとも 温かく優しく

涙が にじむ

仕事のかたちが

お子の 誕生をきっかけに 変わってゆく

生きてゆくことが

命との関わりかたによって 違う形を結ぶのは 当たり前のことだよな と 改めて思う

ちゃんと向き合って暮らしてゆく尊さ

浮かぶ思いを 丁寧に 掬う

それを まあるい言葉に込めて 

よかったらどうぞ…と 

そっと そこに置く感じ

ゴリ押さない

奇を衒わない

尊大も卑下もない

きっと ご本人そのまんまの感じなのだろうな

胸のうちから じんわり あたたまる

この本は 夏葉社さんから出たわけではないけれど

3回以上は 読みたくなる

ためになる知識が書いてるわけでなくても

付箋を貼ってしまう

愛しい思いを

ありがとうございます

もろきゅうの季節

2022 年 6 月 28 日 火曜日

胡瓜が 美味しくなってきた

もろきゅうが んまい季節

味噌はもちろん「ひっぽの元気な味噌」

それぞれの旨味甘みが手をつないで るるるるる♪とか

何いってんだ

ま とにかく この 滋味

土からいただいてるのだなぁ 

そんなこと しみじみと思い

豊かな土を これからも!と 思う