2010 年 5 月 16 日 のアーカイブ

京都の余韻

2010 年 5 月 16 日 日曜日

絹の海清水寺あたりでなのか 母 好からぬ虫にさされて 大層足が腫れていた
やっと 腫れも引いてきた模様。
結婚式翌日の 駆け足観光の中で 無理に連れて行っていただいた 古布やさんで買った お楽しみ端布セット
特に この布に ぐっ ときました改めて 並べてみて うっとり 
さすが 京都・・・てな 品質だ。
パッチワークみたいなこと ほとんどしない ので
ちまちま布は あまり購入しない わたくしですが
柄に魅かれて買いました物。
どんな人が どんな時に着たんだろうなあ・・・と ためつすがめつ匂いをかぐ。
「それ買って 帽子でもまた作るの?」ていわれたけど
いや・・・しばらく 眺めてうっとりする と 応えたのだった。
いま うっとり中。

ゲコライト交換

2010 年 5 月 16 日 日曜日

携帯電話につけていた ゲコライト(がしゃぽんにて入手、シリコーン製 蛙型ライト)
お子達が 結構乱暴にいじったり あちこち出し入れ摩擦のせいでかじか→あま・・・へ 引継ぎ
悲惨な感じに 塗料がはがれていた。
あんちゃから「なんか 不気味」と いわれていたのだが
近くの本屋の店先 ゲコライト復活
早速 一個入手。
今まで出なかった アマガエルだ るん♪
カジカ蛙だったのを ピカピカ緑のに チェンジ
もちろん 隠居ライトも 大切に ピアノの上あたりにおいて とっておく。
がしゃぽん後 あ・・・財布に金がほとんど無い・・・と 気付いたが
きっと 天下のまわりもの、帰ってきてくれるさあ・・・なんて 楽天的に ピカピカ気分 

若干辛味

2010 年 5 月 16 日 日曜日

前述の 辛味呼びだし・・・おろ抜きアスパラ菜でやってみました
辛味あるよなきがする・・・と いったら 母 ぷ・・・とか わらってやんの
いいから食べてみ、じゃっかんからみじゃっかんからみ・・・と
念仏唱えるみたいに言い続けたら
「あ・・・なんか辛いかも」と。
ふふふ どうだ!
旨味もあったし 畑の土さんありがと な 味でした。

呼び出す

2010 年 5 月 16 日 日曜日

「科」の違いで それぞれ バランスは 違えども
同じ 土から 育ったものの中には
同じような 成分が含まれているのだと。
かりうむなとりうむまぐねしうむ・・・地球の 形成成分たち。
先日 枯れかかったようになって 安売り棚に出ていた 葉わさびを買った。
いつも つい適当に 調理しがちだけど 
今回は 「美味しく調理する方法」に従ってみた。
適当に切って 葉っぱの重みの5%の塩でもんで 一時間置いておく
その後 80℃くらいの湯に10秒ほど くぐして後 冷水にさらして
冷えたら 密封して冷蔵庫で一時間・・・
待ちかねた 一時間後、密封容器 開けたらば ひゃあ!てなくらいの 辛味成分が 
目に飛び込んできた。
すげえ!葉わさび力
ぎざぎざした 辛さでなくて 独特の まろ~り・・・つうたらいいか
曲線の辛さ・・・うまくいえぬが、堪能~。
ちゃんと呼びかけると それに応えて 出てきてくれるのだわね。
過去に からし菜やら いろんな菜っ葉の 苦味ばかり 呼び出していた
呼びかけ方は 多少違うのだろうけれど
似たやり方だと 辛味さん 出てきてくれるのかな
他の野菜でもやってみようかな・・・などぶつぶついうと
「また実験?」と 家族の 疑惑の眼差し。
最近 変な実験もん 食わせてませんのに・・・