2019 年 10 月 28 日 のアーカイブ

小豆を煮てるぞ

2019 年 10 月 28 日 月曜日

母の送り出しとか

訪ねてくる予定の人とか

出張タップ稽古とか

とてぱたする合間に

小豆など 煮はじめてしまい

失念せぬように メモ書きを 飯台の上に 置いといたのだが

無事 失念することなく 火も止めて

お出掛けも終了し

ふと 見たら

「小豆を煮てるぞ」と 己で書いた 文字が なんやら 可笑しくて

屁のような 笑いなどもらし

ちょいと 沈みかかりそう心持ち と 力み 緩む

あんこ んまくいったし

るるる♪

他愛もなし

丸森頑張れメニュー

2019 年 10 月 28 日 月曜日

昨日の ばんげは「丸森がんばれメニュー」だったといったら

「どこがじゃ!?」と 突っ込まれた

いや 気持ちの問題なのだが

今までだって お世話になってたけど

さらに お世話になるぞ がんばれ と 気持ち込めて 買った野菜たちだったのだ

でも よく考えたら 心とからだをささえてもらってるわけだし

丸森いつもありがとう また日々頑張らせてもらう…てなメニューなのだな

やたらと 元気な なめことか

たまげる大きさの 青茄子とか

本日も なにかと よろしくね

変拍子でもいい

2019 年 10 月 28 日 月曜日

本日 無しになった要件とは

病院での カンファレンス

父の状態も安定してきたし…と

看護師さんと にこにこ ことばを交わした すぐあとに

一昨日夜から 再び お熱出てしまってたのでした

「安定してきた」を もとに 話を進めるつもりだったから

状態が変わったので もすこし様子見てからにしましょう…てことでした

一週間 三食 胃瘻が うまくいった…の 疲れでも たまったか?

昨日は 目は開いてたものの

受け答えに ほぼ 声を出そうとせず

やりとりも なかなかに 難しいようで

本日は 声をかけたとき 一瞬 瞼を 開けたものの

すぐまた 閉じて こんこんと眠ってた

あぁ

毎日同じように いるわけではない

常によくなってゆくことを 期待できるわけではない

…と 覚悟しながら

こことこ 希望の光 きらきらしてて

浮かれてたもんだから

ちみっと がくっ と してしまってた 昨日今日

焦るな焦るな

最悪なことになってる訳じゃない

自分の中の 勝手に膨らませた 期待の リズムが 変拍子になっただけ

辛そうな表情じゃなかったじゃないか

よしとしよう

また 休憩して

快復に 向かえ~!

惜しみすぎ

2019 年 10 月 28 日 月曜日

カップオンコーヒーの 袋を見つけた

全く 見知らぬ会社のものではないものの

なぜにこれが 手元にあるのか 覚えていない

誰かからいただいたのだろう

ありがとう と 思って

ちみっ惜しむ気持ちでもあったのかな?

あまり 開けない 戸棚の 奥に仕舞い込まれてた

淹れてみた

木の実のような 香り

しかし 好ましい感じというよりも

出しっぱなしのまんま 3週間くらい経った 南京豆のような

油が 酸化したような感じ

味は

久しぶりに「んまぐねぇ!」と 油性ペンで 太く ゴシック体で 書いても やぶさかではないほどの インパクト

うわぁ!

しかも 飲んだあとに わずかに しびれるような感じ

密封されてても 駄目になるものなのだなぁ

賞味期限を 改めてみてみたら

あらやだ 6年前

むうぅ

大事にしすぎて 結果 大事じゃないことになっちゃうって残念

これからは 惜しみすぎずにいこうと 思う

横取りも うれし

2019 年 10 月 28 日 月曜日

午後の 要件がなくなり

日向ぼっこ座布団だして

腹這うて のんびりしようと思ったら

のすのすのす と 座布団に 乗っかってきて

ひとあし先に くつろぎ脱力しやがりました

くうううぅ!

めんこい

横取りされて うれしがる

猫バカの昼下がり

もすこし の~んとしたら

病院行こうかな

もものすけ!

2019 年 10 月 28 日 月曜日

品種改良して作られたのかな?

「もものすけ」ですてよ

赤蕪の名前

品種改良なんて 簡単に言うけど

どうすれば 変わってゆくのだろう?

遺伝子組み換えのようなところまで 降りてゆかずに…てのは

交配とか 掛け合わせなのかなぁ

うちの庭の 草ぐさでも そういうことできるのかなぁ なんて

変なことを 考えてみたりして

ふふふ

まぁ よこしまは さておき

甘酢漬けにした

んまい 蕪でありました

魔法瓶を 買う

2019 年 10 月 28 日 月曜日

やはり 買いました「魔法瓶」

しかし この 便利なる時代に

これを「魔法瓶」と 呼ぶって

ある意味 メルヘン

お湯がいつまでも熱いなんて 魔法のよう♪…てな

開発当初の 人々の 心持ちを思う

…いや まてよ

もしかしたら 魔法使いの もやもやさんが 中から出てくる用いかたも あるのかもしれぬ

なんつって

しばし楽しむ 妄想

「いいからはやく お湯いれててけろ」とか せかされつつ

いろんな機能がなくて

ささやかな デザインとか

うるさくない イラストとか

むしろ 清々し

おかげさまでおいしいごはんがたべられます

2019 年 10 月 28 日 月曜日

台風前

いち早く 新地の 親戚 ゆじっつぁんが 約一年分の 玄米 届けてくれてた

台風前の 稲刈りだったのが 幸いだったな

新地は 断水したらしいけど

ゆじっつぁんちは 普段から 井戸水も 用いていたそうなので

その点は 大きな問題にならなかったのだと

役場からは 井戸水使用を 推奨されていないとか…衛生面のこととかね?

でも 役場の決め事だけで 暮らすのって

恩恵もあるのだけど

災害など 想定外への 対応の 柔軟性を 削ぎ落とすことになるのではないかいな?…なんてなことを 思う

…んで

懐の準備(米の代金)していなかったのを

ずっと 待っててくれた

おかげさまで とぎれることなく 日々 ご飯が食べられますた

ありがとうござります

しかも 昨日は 母の かつての 同僚のかたから 違う品種の 新米をいただいて

わ~♪

ありがたいのと うれしいのとで

思わず 昼も ご飯 炊いちゃった(いつもは 昼に わざわざ炊かない)

玄米を ちょいとずつ 精米して 食べつなぐので

年中 新米のような 美味しさはあるのだけど

やはり この季節は 格別だね

しみじみと 感謝しながら 味わいました

庭の 青紫蘇の実の 塩漬け

ベストマッチ♪