2013 年 3 月 10 日 のアーカイブ

ばんざいなんでもないひ

2013 年 3 月 10 日 日曜日

好き嫌い多い 父が
お出掛けのため夕食いらない…てんで
好き放題 夕食
とりあえず 母と あんちゃに 希望を 訊いたら
母「ここんとこずっとやってもらいっぱなしだったからわるいからいいよ」なんてはじめ 遠慮していたのに
やれっかやれねぇか わかんねぇけど 言うだけ言うてみ と 言ったら
「甘辛とろりのエビチリ♪」ですと
作ったことねぇっす
あんちゃは「ササミカツ…でも君が揚げるわけ?」と ちょいと 疑り深い…
んもうこうなったら それぞれの 希望に応える所存!!とかいって
気張りました
わたくし自身には 砂肝串焼きだぁ
他に
ひじきの炒り煮
くたっ…となっちまった榎だけで なめたけの瓶詰めイメージの 煮物
白菜とセロリと とうもろこし粒のコールスロー
舞茸とエリンギと 豆腐の御澄まし
お祝いの日でもないのにエンゲル係数高過ぎた
でもまあ
不思議の国のアリスのなかの ♪ばんざ~い なんでもないひ♪てな感じでしょか

河北新報にも♪

2013 年 3 月 10 日 日曜日

宮城県を中心に
手堅い取材をなさる
河北新報の 日曜日の 新刊抄欄に『あん』登場
やっほう♪
わたくしがもう じたばたせんでも
多くの人たちに じわじわ広がっていくのだわ
でも 乗り掛かった船
も少し 漕いでみます
読んで欲しい人に 確実に 手渡せるように
縁遠いかたにも 触れてもらえるように…
嬉しさのあまりの無断転載…
すみませぬ

さとうさんちのじいちゃんの牛蒡

2013 年 3 月 10 日 日曜日

ご近所の 佐藤さんちの じいちゃんが 作った お野菜たち
「保存できっからよぉ」と 勝手に 庭を掘って埋めてくださったのですけど
全部たべたとおもいきや
牛蒡が一本残っていたようで…
昨年に引き続き
育てて アザミみたいな花を咲かせたいわ~ん♪と 浮かれておりましたが
洗濯物干場のあたり
「邪魔だから即刻 掘り返せ」とのお達し
いやまてよ…植え替えるか と 思いつつ
強風だし
さっき ちょぅとバランス崩しそうになって 足腰 ちくっ としてるし…今日はやらんでおこう
その間に 手の施しようがないくらい 育ってくれたら嬉しいけど…

毎日見てるよ

2013 年 3 月 10 日 日曜日

最近 アップしておりませんでしたが
毎日 みておりますのよ
みどりこさん蛹
前よりそっくり返っているようですが…気のせい!?
ちぎれてしまって か細い 一本だけ
とはいえ しっかり 繋がってます
補強のために 付けた 真綿揺りかごも なんとか そよまんまのようで ちょいと ずれている感じなのは
やはり 蘭ちゃんが 成長しているためかと思われます
なけなしの 冬の日差しに当てるため
他の鉢は おひなたへと
引っ越したのに
ずっと 北側の窓のところに 置かれていた もんで
も少ししたら お引っ越しさせてやらんとなぁと 思ってます
羽化できるかどうか まだ さだかではないものの
黒点など見えてきて
なかではなにか始まっているのかもしれない…

わけあえたらいいのに

2013 年 3 月 10 日 日曜日

よかれと思っているのは わかる
でもいろんな枝葉を切り落として まっしぐらに突き進むのは
暴力的だなぁと おもぅたりする
そんなこと言ってる場合じゃない…と いつも言われるけど
そうして 反目しあってぶつかって
それぞれの 勢力 に 別れたままになっていって
らちあかぬままではないか
よい考えを わけあって
てを繋いで
より良いところに進む道を 探せたらよいのに

↓↓↓↓↓

全国の反原発の気炎が凄いことになっている

原発事故により露呈した原子力発電所の危険性や廃棄物の問題が、取り上げられることはよい方向だとは思います

だけど、違和感を感じてしまうのは、元東電社員であったことで、原発立地地域の経済性を熟知しているからかな?

何万人と全国にいる原発関係者の生活を守ることも、平行して考えていかなければいけないと思います

廃炉にしろ、停止にしろ
そこで議論が終わっていないですか?
廃炉作業では、元々の作業員の仕事は賄えません。

新潟県柏崎市では原発再稼働を願う住民が多いと聞きます

原発の是非を問うのなら、そこで変わる物も考えるべきです。

そこで働く人達となくしたい人達とが、お互いに歩みよれる案はないのでしょうか?

反対されるでしょうが、例えば火力発電所を増加させながら、緩やかに廃炉していくとか

思いきって大都市のビルディングには表面積に対して何十%の太陽光パネルの設置を義務つけるとか

海外から電気を買うとか

合理的にそして技術的に可能な範囲で、できることを議論する場が必用ではありませんか

なんというか、お祭り騒ぎを見ているような複雑な感情でいます。

流行り事のような感じです

被災地の人間としては、二年目がきただけです。
今までも、次の3月11日も、その先ずっとも、毎日変わらず問題が続いていきます

先月までは半分忘れさられていたのが、悔しいのです

現在進行形の問題なのだから、来月もそれから先の未来も、皆が皆の問題として考えて頂ければと思います
そして、原発がある地域の方々のことも考えて頂きたいと思います

つのひつじ

2013 年 3 月 10 日 日曜日

葉っぱ枝が落ちたところ
優しいひつじさんのようでしたが
ヤル気満々の 春の芽など出てきて
すっかり つのひつじのようです
見てるうちに
こっちまで よっしゃよっしゃ~♪てな 気持ち沸き上がり
あぁ 春