2009 年 10 月 30 日 のアーカイブ

猫のおやくそく

2009 年 10 月 30 日 金曜日

キッタティー タダーキラ アルルガッタ アルアラビイヤタ猫そっちのけで やろうとしてることがあると
なに無視しとんぢゃ・・・てな感じで 目の前に どん!と やってくる。
新聞なんか 丁度 読んでる場所へ のさり!と 横たわったりする。
アラビア語宿題でも・・・と 開いたら ぴち ずずずいっと ノートへ。
おお、君の手でも借りようかい・・・て 役にたちゃしませんが。
それでも「わたくしが アラビア語のノートを開いた時 うちの猫がノートの上にあがったので しばらく書くことができませんでした。しかし 彼女が アラビア語を勉強しているようで おもしろかったので 携帯電話で 写真を撮りました。」という 意味の 文を 宿題作文に書いた。
今回は 役立ったかな。

小騒ぎ

2009 年 10 月 30 日 金曜日

あんちゃ見舞いにて
シャワーに 行く・・・てんで、その後 洗濯物受け取ってから帰ろうと
病室にて 待つ。
しばらくして シャワーにどうぞ・・・と 言ってくださった ヘルパーさんが
「あれ・・・森さんは?」なんて 来たので、まだ戻ってきてないんですけど
・・・といったら え!?なんて顔になった。
「シャワー室に いないんですよ」と 小走りで ナースステーションへ。
ありゃま、迷子になっちまいましたかね?でも そんなに遠くへはいけまい
ふと見ると 病室横のトイレが 「使用中」に。
もしかして・・・とは思ったものの、違ってたらやだしな と
わたわた ナースステーション周りを ぼんやり眺めながら
トイレ前で 待ってみた。
程なくして トイレから するりと あんちゃ・・・ほれ やっぱり。
あの~こっからでてきましたぁ~ と 告げると
はっ!?と 注目 ヘルパーさん&看護師さんたち。
ご心配してくださる 真剣な態度 痛み入りまする。
ま、そんだけ未だ 心配しなくちゃいかん状態なんだな。
当の本人は なんでやねん?てな感じで 笑ってた。
あんちゃの 日誌に 昨日 わたくしが持っていった『野鳥の世界』のこと
「真壁(あんちゃともだち)が 買ってくれた」なんて書いてあって
それ わしだっちゅうのに なんでやねん?て思ったが
ま、わざわざ蒸し返して訂正すんのもな・・・と、こっそり 「それ買ったのは わたくしで
真壁君が下さったのは 別の本だよ」と 添削して 日誌閉じる。
穏やかな 午後であった

黒いたべもの 

2009 年 10 月 30 日 金曜日

うちで使う 海苔は 見事に黒くて分厚いやつ
松島や 相馬のあたりのものを いただいたりまとめて買ったり。
昔からずっと それで育ったもんで
薄くて ぱりぱり・・・と すぐ割れてしまうものや
青いやつは「こんなの 海苔じゃねえ」なんて 思ってしまいがち・・・ごめんなさい。
おにぎりは、その 黒くてがっちりしっかりした海苔を 
ご飯見えないように 満遍なくふさぐ 爆弾タイプです。
本日 昼飯で あまりやったことない 
俵型おにぎり~海苔帯状ひと巻き くるりタイプ~
三角おにぎり~よく 記号で使われる四角海苔ぺたりタイプ~
を作ったら「なんか よそのご飯みたいだね」・・・だった。
やっぱり まっくろおにぎりだよね~・・・て 満場一致で 和やかムードだったけど
ちちが「でも 黒い食べ物は いやだ」と。
なんのこっちゃ?と 思ったら 二、三日前に 私が作った 黒豆豆腐&黒豆おから のことだそうで。
食欲湧かない どぶ色・・・なんて 言われて とほほでやんす。
でも あたしゃ 美味いと思いましたわよ。
あと 何豆でなら 豆腐&おから 作れるかなあ、小豆やおたふくとか 鶯豆のような
ざらりと 煮崩れるタイプは できないもんだろかね・・・と 言うと
「食べ物無駄にすんなよ」など 言われる。ちっ
ちゃんと全部 食べるもん。

「チリメンモンスター」っちゅうのは

2009 年 10 月 30 日 金曜日

ちりめんじゃこに 混じっている それ以外の 生物のことね
興味ある方は 『チリメンモンスターをさがせ!』(先日 ブログでも紹介しますた)を みてくだせい。
昔から シラスの中の ちみっちゃい 蟹や海老 蛸が見つかるたび
得した気分になって 小躍り!
なんでそんなもん・・・と たしなめられつつ
ちっこいのに ちゃんと 蛸・・・とか これおっきくなったら どのくらいになるはずだったんだろ?
・・・なんて 食卓にて トリップしてしまい のろのろ食事が さらに 滞っていた 幼い頃のわたくし。
時折 貝の中にも ちっこい 蟹や 蟹っぽい子(稚蟹・・・「メガロパ」とか ぞくぞくするよな専門用語あり)もいるもんだから
海のものの 中身は わたくしにとって「どこでもドア~ただし海に繋がる~」が 開く 危険な魅力 てんこもり。
生き物のなかに 生き物が 姿のままある・・・て 
食物連鎖を わかりやすい形で見られる 命の学びだよなぁ。
哺乳類とかでは グロになっちゃいがちだけど
美しい形のまま見せてもらえるものね。
性教育を 「花~めしべとおしべ~」で 抽象的に導入するより わかりやすい感じ・・・ちょっとちがうか?
教材としての かえる・さかな を ただただ 解剖して からだの仕組み 見るより
市場の魚 さばいたりして 仕組み見てから 調理して食べる・・・て
いいやり方だと思う・・・なんて 思い巡らす。
ものを喰らって~命をいただいて~生きる・・・ということに 無頓着な人が増えている 今日この頃、知恵と生命力のための教育を どうかひとつ!
・・・なんか 選挙の演説みてえだ ぷっ