2009 年 6 月 21 日 のアーカイブ

うらがえし

2009 年 6 月 21 日 日曜日

忙しさ続いたり 疲れていたりすると、何故か うらがえし に履いてしまう・・・ぱんつ
出先のトイレで ハッとしてぐったり・・・やっちまったかまた・・・だ
縫い目も裏表もよくわからない 身体に優しいやつ・・・ならまだしも、こじゃれた飾りついてるってのにねえ なんでだかもう とほほでやんす。
でも 胴裏でつくった ふんどしなら 表も裏も無いようなもんだから ぐったりするような事態は 無くなるわね おほほ・・・とか思ってたら、先日 東京で シャツを裏返しに着ていたことが判明。
いや、表も裏も前も後ろも良くわからないようなやつだったけど・・ね。
その日は ぱんつでしたが ちゃんと履いてました・・・て誰も聞いてねえか。 

地上デジタルと小市民

2009 年 6 月 21 日 日曜日

あんたんちのテレビ も少ししたら 観られなくなりますから・・・てなんだよちきしょ~気分
電波がごちゃごちゃしてるのを 整理するとか そんな話はきいたけど、あんまり納得できない。
人里はなれたところで ひっそりと テレビを楽しみにしてる じいちゃんやばあちゃんたちも テレビ買い換えなきゃいけないいってことでしょうが。
家電業界大喜びだろうけど・・・何かの陰謀かよ
給付金よりか テレビ交換してくれるほうが 嬉しいのに。

父の日に

2009 年 6 月 21 日 日曜日

メタボリックも考慮して、もんのすごく ゆとりある エプロン作ってみた。
余裕ありすぎて ちょい クレーム。
ま、後日お直しするさね。
昔 「ふーにゃん」てあだ名だった(父の仲良しさんは、今でもそう呼ぶ)・・・てんで、ITAMAE FUNYAN なんて 板前猫アップリケなんかもつけて こっぱずかしい程の ファンシー。
ぐったり するかと思いきや、久々に 包丁握ってた。たのむぜ!
明日 抗がん剤 九回目
今のうちじゃ~ てな感じで カツオを肴に乾杯
そう簡単に へこたれっかっつーの

苦手

2009 年 6 月 21 日 日曜日

何があったか知らないが(知りたくも無いが)
幼い頃から変わらずに 苦手なものがある。
生きとし生けるものすべて 愛しいと思いたいんだけど
んもうどうしてもだめだ
すまん! 君らに罪は無いのだが・・・
口にしただけで ムズムズが 始まるけど、殺生してしまった罪滅ぼしに・・・なんないかもしれんが 言っちゃうぞ 
「けむし」
ひいいいいいいぃ~!
ううううぅ・・・ちょっと落ち着けあたくし・・・。
本日 ばあちゃんの愛してた 薔薇の樹が、大変なことになっていたので すまんすまんすまんんん~と 念仏でも唱えるように 昇天してもらった。吐く・・・
殺人犯から追いかけられて、逃げ道が「け〇〇」でみっしりの 土管しかなくて
ぅ嗚呼あどおしよおここ通るくらいならころされちゃおかな・・・て 足を止めて 汗びっしょりでめざめたこともあった、夢でよかった。
高校生の頃 「闇雲に 毛嫌いするなんて 申し訳ない。何とか折り合いつけてみよう」・・・なんてこと 思い立って、震える手で「け〇〇」を 捕獲し、プラスチックケースに入れて、教室の窓辺において じっくり観察しよう・・・なんつったらば、程なくして 血の気が引いて 具合悪くなり、早退してしまった・・・「け〇〇」そのまんまにして。
もちろん次の日 叱られた。若気の至り
あの頃より 少しは 騒がずにいられるようになったけど、未だにこっちに向かって やって来るような恐怖は ちみっと ある。
とある「きこり」さんから、「あ~、あんたの前世は 里山にあった樹だね」といわれ
はあ?と 思ったけど、そんときに 「け〇〇」に悩まされた・・・なんてきくと、信じられないけど、それも一理ありそうなどと 思ってしまった。
これからの季節、冥福を祈りつつ 心を鬼にしていく・・・なんだかすまぬ

終わり初物

2009 年 6 月 21 日 日曜日

終わり初物 庭のいちご其の年に 初めて食べるものを「初物(はつもの)」と言って ありがたく頂戴する。
うちは 食べる前に 「東を向いて 三回笑う」(あんちゃは参加せず 見守るのみ)
その土地によって方角やお作法が微妙に違うのだろうけど、
恵みをありがとう・・・という気持ちは 同じなんだろうな。
しきたり、行事好きの うち・森家では、よそからいただいた「初物」だけでなく
同じもの(野菜とかね)でも、うちの庭で取れた「初物」として改めて 笑う。
あと も1つ 「終わり初物」
この季節、この食べ物はもう最後だな・・・て時も。
これは 今年も食べさせてくれてありがとうございました・・・かな。
でも 東向いて「はっはっは~!」とか言ってるのって
ふざけてるようにしか見えませんが

「かぬかった」

2009 年 6 月 21 日 日曜日

・・・何のこっちゃ?と 思われる方も 多かろうと思いますが。
標準語に訳すと「蚊に喰われた」もしくは「蚊に血を吸われて痒い」・・・あたりまで 含むかも。
わたくし 蚊に もてもてです。
誰より早く はしりの蚊と出会い、そのお印をいただく・・・いらねっつーの。
わたくしが 傍にいるだけで 「蚊にくわれな~い」と 喜んでた人・・・たくさんいらっしゃいました。
それはさておき、普段なじんでいる言葉が「?」・・・と理解されず、ああ これ方言なのかな、と 標準語に置き換えようとして、なんだか だらだら 説明が長くなってしまうことがある。
馴染んでる言葉ならば 気持ちのいいリズムで 滑り出てくるのに、言いかえがうまくいかないと たどたどしく 教科書を棒読みしてるような 初めて見るグレゴリオ聖歌の楽譜をおどおど 譜読みしてるような・・・ごめんなさい 大げさすぎましたね。
ただでさえ 気持ちの形に添うように・・・と四苦八苦してるのに、更に遠く離れていく感じ。
「ブログは標準語なんですね」・・・とおっしゃった方、しゃべり言葉と書き言葉の違いです&普段しゃべりのまんまだと、多分 わからない方多いでしょうから。
外国の方が「翻訳ソフトでも変換できない」とか言ってましたが、多分そういうの、わざわざ変換するような部分じゃないです。
・・・でも そういいつつ 読んでくだすってる方々 ありがとうございます。
では上記の一文を 普段言葉に
「・・・んだげんとも ほんだごど づってで よんでけでる すとら ありがどないん」
いや・・・ここまではなまってないっすけど。

ひっそりと こみ上げる

2009 年 6 月 21 日 日曜日

最近 あれれ?と思うようなところの樹たちが 切られてる。
特に 公共の場やら公園のあたり。
誰か この伐採の 目的や必要性を 教えてくれまいか。
中には「防犯」とか「整備」と 思えるものもあるのだけど、
どう考えても あの美しく勢い良く 聳え立っていたものを 切り倒して 
違う土で育ったほうがよさそうな へろへろ苗木に換えるのか わからない。
土を塞いで レンガ コンクリート アスファルトで固めて・・・見てるだけで息が詰まりそうになる。
保育で関わってる方々も ため息混じりに「公園整備って 概ね センス無いよね」と言ってたっけ。
素人考えなのか 考えすぎなのか・・・。
経済が回るためなんですかね?
大好きだった とある公園の横の道
切って 倒して 固めて 囲って・・・を見た
なんだかもう そこを通ることは しばらくしたくない