ちょっと
その おケツの下に 必要なものが あるのだが
…つうか
必要だと わたくしが思うものを
おケツの下に 敷くのが
お約束なのかもしれない
たのむ…かわゆいの わかったから
どけてけろ

こどもの日
おとなだって みんなこどもだった
…いや
ずっと こどもなんだ
どこかで おとな として 切り離されるわけではないんだ
ずっと 続く
だれかのこどもとして
これからの こどもたちと 育み合ってゆくのだ
…とかなんとか かっちょよさげなこといいつつ
洗濯せねば!
作品を もすこしなんとか うむ♪に 近づけねば!(5月と6月のやつね)
頼まれ イラスト もう一点 仕上げねば(やり始めねば…が 正しい…明日まで)
鼻息荒く 朝 起きたものの
気づけば 庭で 虫やらなんやら ぼぅ と 眺め居り
いかんいかん
動き出す
あっ 筍 アク抜きしたやつ 煮とくのとか
クラマイヨット(La cramaillotteたんぽぽジャム)の 仕上げもあるのだった
…焦るこたぁないのだが
また 目移り心移りそわそわしちゃうので
洗濯するぞっ!と 宣言したら
「早いとこ片付けてください」と あんちゃ
脱衣所の 踏み場を 確保できるようにしますとも
しかし かなちちょちゃんの おてて(足か…)かわゆい
…なんつって ほらほら 早いとこ切り上げて 動け〜!
最近のコメント