2022 年 11 月 のアーカイブ

ひとつひとつ よろこびをもって

2022 年 11 月 26 日 土曜日

本日は

送迎やら

食当班やら

小道具作成やら

リハーサルやら

待機やら

ひとつひとつ 毛色のちがうものもの

でも ひとつひとつが 楽しみなもの

一発で 鯖欲 満たされるよな缶詰開けて 朝ごはん

一つに結ぶと ほつれげが出ちゃうねぇ なんて 母の髪を梳かしてたら

横から あんちゃが「んじゃ 4つにすれば?」というので

今日は ポップに 4つの三編み

さぁてと

よろこびをもって ひとつ

また ひとつ

ピープルツリーフェアトレードチョコレートの季節

2022 年 11 月 25 日 金曜日

今年も ピープルツリーの フェアトレードチョコレートの 季節がやってきた〜♪

ここ3年ほど 大好きだった ホワイトジンジャーレモンが 発売されなくなってて

しょんぼりしてた

今まで食べた チョコレートのなかで 一番好きかも♪て 思ってたのにな

でも 今年は

ホワイトではないけれど

ジンジャーレモンが でてた

あの 好きだった ザクザク感 

同じように あるぞ

殊更に うれしいぞ

なくならないで続いてほしいぞ〜

届けてくれてありがと〜

作り出してくれた手たちに

相応の 賃金が 行き渡りますように

いつものところにない!

2022 年 11 月 25 日 金曜日

本日は 訪問看護師さん対応 終えたら

さささ と 軽めに お昼食べて

久しぶりの ぶんぶん倶楽部 出張タップ稽古

いつもと違う場所で

音の 聴こえが 違ってて

新鮮だった

帰り道 あぐりっとさんに 寄って 買い物…と 財布の中の ポイントカード 探ったものの

見つからず

駐車場にて 七〜八分 がさごそ

こんなに探してないってことは 家のどこかに 落としちゃったか?

あまり もたもたしてると ケアマネージャーさんとの 面談に 間に合わなくなるで

諦めて お買い物

会計のとき

あれ?いつものカードは?てな感じで 目で 問われたので

あのあの なんか 失くしちゃったっていうか 忘れちゃったっていうか 見当たらなくて…と 伝えたら

お店に落としものであったカードを 調べてくださって

「お店には 落ちてなかったみたいよ」と 気遣うような 表情

いやいや 多分 家のどこかに 落としたのだと思いますすみませんありがとうございます と その やさしい お心寄せに 感謝

「レシートに はんこ押しときますね」と 対応していただいて

帰宅後 大捜索

みつからん

捜索のおかげで 思いがけないところから「小彩(こあや)」なんてな 飴を見つけた

小梅ちゃんをめぐる 家系図なんぞ書いてある

すっとんと 忘れておった

賞味期限 3年前に切れてますけど

ちょいと めた と やっこくなってたりもするけど

味は 劣化した感じしないので よしとする

んで あまりガサゴソしてると ケアマネージャーさんとの面談のための 動線確保が 間に合わないので

一旦 切り上げて 

応接できない応接間を

若干 応接できるかも?に した

面談後 

捜索再度

またもや おれってやつぁあ…てな 呆れ自己嫌悪になりかかったとこで

レシートなど ざつざつと 放り込んでいる紙袋の中から発見

やっほぅ♪

わたくしったらさすがだわおほほほほ♪なんて

ご機嫌になったりして

あはは 

単純 ばんざい

見失うことは多いけど

失くすまではいかないはずなんだ

失くす…てことが とてもとてもとても 苦手だなぁ と 改めて 思う

7daysbookcoverchallengeSpinoff「今年はもう買わないって言ったはず…の後買った」その1

2022 年 11 月 24 日 木曜日

ちょっと前に

「今年はもう本を買わない」とか 言いました

確か「多分」とか つけたけど

その時点で すでに注文してた本が あと2冊 届くはずだった

…と思いきや

予約してたのとか

リクエストしてた復刊が決まって

送られてくる とか

ちょ としたきっかけで 猛烈に読みたくなったとか

大好きな 著者さんの 新刊が出たとか…

結局 あの言葉ってなんだったの!?くらい

嘘つきな感じになっとります もりあやこ

…なもんで「今年はもう…」発言したあとに 買っちゃって 読んだ本 テーマにしてみた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

「今年はもう買わないって言ったはず…の後買った」その1

『日本に住んでる世界のひと』金井真紀(大和書房)

大好きだ 金井真紀さん♪

hontoさんに お気に入り登録してるので

新刊出る前の予約も もれなくしている…のを忘れて

新たに注文して 2冊届いて 

一冊 どなたかに 譲る…とか 

しくじり転じて 啓蒙活動となること 3回くらい

懐に余裕ある人みたいです…けど

そうではないので うっかりには 今 更に 注意しつつおりますが…

ふんわりやさしい 読み心地の良さの中には

しっかりと 人に出会い

その 背景 状況に 思いを 巡らせる 誠実さも

人が やわらかしなやかに生き合ってゆく よりより道を 阻むものへの 怒りも しっかりと伝えつつ

それを 声高に 叫ぶ形ではなく

わぁ 自分も出会ってみたい もっときちんと知りたい と 思わせてくれる

この企画について 顔本(Facebook)投稿だ 触れておられたとき

わたくしお世話になってた アラビア語の先生とか あの人とかこの人とかにも 出会ってお話聞いてほしいかも〜なんて 思ったりもしたっけな

今年は 2回「難民・移民フェスを 企画&成功に結ばせなさったご様子

移住連の カレンダーも 描いておられる

ぜひ この先も このシリーズ 続けて たくさんの方に

三権分立ならぬ 三権集中的 出入国管理局の とんでもなさとかを 知ってもらって

なにかしらの より良い動きにも つながっていったらいいな…なんてな 欲張ったことまで思う

おんなじ星に住む いとしいひとたちに 会わせてくださって

ありがとうございます

日向ぼっこ日和

2022 年 11 月 24 日 木曜日

雨止んで

おひさま さしてきたので

二重靴下脱いで

珈琲 淹れて

本 抱えて

日向ぼっこ 読書

勢い込んで 2冊抱えてきたけど

一冊ずつしか 読めないぢゃ

当たり前ぢゃ

何やっとるかな

猫らも 日向満喫

洗濯せずに過ごしてしまった午前中

日向ぼっこ日和 楽しめたわけだから まぁ いいや

7daysbookcoverchallengeSpinoff「こことこ読んでた」その7

2022 年 11 月 23 日 水曜日

こことこ…というか

さっき読み終えたのですが

とりあえず #7daysbookcoverchallengeSpinoff の こことこのテーマ「こことこ読んでた」の 7回目に捩じ込む

『特殊清掃人』中山七里(朝日新聞出版)

わたくしの中では もう「盤石」中山七里さま

人物それぞれが 確かなる重み

今の社会問題なども 滲んでいる

殺人事件物の どんでん返し カタルシスとは ちょこっと 趣きを異にする

「『護られなかった者たちへ』の著者が贈るヒューマン・ミステリー」と うたうだけあって

そっち系

中山七里さんの 著作 読んでおられない方には そっち系って どっち系よっ!?と 叱られそうですけど

よかったら読んでみてくだされ

孤独死ののち しばらくしてから…の 描写は

ひ〜!となってしまう方も おられるかもしれない

いのちが 人格が あった頃の存在から 

物質になってしまうこと

かつては もっと身近にあった 死の現象

殺菌 隠蔽され過ぎて

精神的な部分ばかりに特化されて語られ 

むしろ説得力も 薄れ

かえって 軽々しく

想像されなくなってしまうあたりのことを ちょっと 心許ないなぁ と 思ったりしていた 

そこいらの 描写に関して

実感を持って 受け取れたのは

夏あたりの にゃんこらの 看取りが あったからであろうな

物質に分解され

それを 食らうものたちが そこに密集するなんて

見られるものでもなく見たいものではないけれど

生きてある奇跡や

かけがえのなさを

しかし あっけなさをも 感じたのだったよ

…そんなことを 思い返す

ちょっと 本文と ずれているかもしれないけど

色んな面で

うん て 頷いた

経過観察中

2022 年 11 月 23 日 水曜日

ちょっと前に

密封パック〆鯖の 賞味期限が 2ヶ月前ぢゃった!と 気づいた 投稿 いたしましたが

沢山の方々から

やめとけ〜!やら

気をつけて〜!やら

忠告や ご心配 いただきましたる

中に 〆鯖の国 出身の方から「炙ってみるというのは やってみる価値あり」との 提案もありました

その節は みなさま ありがとうございますた

その後 なんだかんだと 心 忙しくとらわれてしまい

手つかず

んで 気づけば 賞味期限 それからプラスあるふぁで 3ヶ月過ぎてしまいましたわ

わはははは

なんぼなんでも まずいでしょうよ

食材を 破棄するって ほんっとに 嫌い 避けたい

高校卒業した春休みの時 食材破棄が辛くて 食べ物屋さんの アルバイトを 早々に やめたのだったよな

まぁ そんなんは さておき

件の 〆鯖 ちょっと 舐めて 明らかに 駄目なこと 確認してから 弔おう と

開封した

別に 異臭もないものだね

見た目の 異変も見つけられず

てぇことは 別に 食べても よくね?

…てことで おそるおそる 端っこちぎって 食べてみた

あら美味しい♪

以前 生の鯖の だめになりかかったの焼いたときは

アンモニア臭みたいな

ゔぇ…てなの あったもんな

きっと 駄目成分が わたくしのに 呼びかけてくれるであろ と

過信して 噛みしめ噛みしめしてみる

…美味しいまんまなんですけど…

結局 まるっと 立ち食いしてしまいましたとさ

夜が明けて

一応 経過観察中ではありますが

お腹に異変はない

だからといって 誰かに おすすめはしない

今朝は お腹にやさしくしておこう と

残りご飯を お粥にしたものの

ともに煮込んでみた 野沢菜ちりめんの 半生ふりかけの 賞味期限が 2週間前に 切れておった

…まぁ ちみっと 生臭くなってたくらいで

問題はない

たぶん

煮沸が 甘かったか…

2022 年 11 月 23 日 水曜日

愛ちゃんから 受け取った 渋柿たち

すべて干せたわけではないけれど

干せた分は すべて

程よい感じに 干し柿的になったので おっこみましたる

もったいないばあさん わたくし

干すに用いた 麻紐を また なにかに利用できるように と

みぢみぢみぢみぢ 解いて外していたら

早速 紐好き 醤油(去勢済 ♂ 一歳)が やってきて あぶないあぶない

いつもの 紐を 放り投げ 遠ざけつつ

どうにかこうにか

んで ネット調べの 枝が取れてしまった 柿を 干す方法…割り箸などで 突き刺して 干すというやつ

見た目 できあがったようでも

なんだか つらそうな感じ

割ってみたら

割り箸の触れてる部分が 若干 黴帯び

煮沸が 甘かったのかな

その部分周辺 取り除けば 大丈夫だったけど

残念な気持ちになるから

これは 今後 やめとこ

甘くなってくれて ありがとね〜

7daysbookcoverchallengeSpinoff「ここどこ読んでた」その6

2022 年 11 月 22 日 火曜日

今回のテーマ「こことこ読んでた」てことでしたが

なかなか 読むことできずにおったもんで

だいぶ あきましたが 

忘れっぽいくせに 忘れてない…てとこ

しつこい もりあやこなのですわね

まだ つづけてますのよ

ふふふ

#7daysbookcoverchallengeから 派生させた

手前勝手な ワンテーマで 中身も 紹介もしちゃう

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

今回は「こことこ読んでた」テーマ

その6

『みんなが手話で話した島』ノーラ・エレン・グロース著 佐野正信 訳(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

手話の方々のあたりでは よく知られていた本の 再版だそうですが

ハヤカワ…というので

はじめ SFかと思ってしまってました

ごめんなさいまし

文化人類学者の 著者の フィールド・ワークの「傑作」とのこと

個人的には 歴史的な記述が 長々とあって

ちょいと

時間かかってしまったのだけれど

話すことだけで 意思の疎通ができると思いこむほうが 障害的だよなぁ と 思ったりする

いろいろが当たり前で

いろいろで生きあってゆくことを

もっともっと 気張らず

みんなで 思いあえたらいいのになぁ

「素敵」に まみれる

2022 年 11 月 22 日 火曜日

昨日の「あ♪のねの会」コンサートは

個人宅の 一室

…とはいえ

そこでは いろんな 語学レッスンや

あれやらこれやら 創作お教室もあり

コンサートも いろいろと 開かれているそうだ

1つのおうちから 必要が生まれて 建て増ししたのだろか?

ちょ と 迷路みたいだけど

巡り巡りてあちこちにいろんな素敵お部屋があって

そのどれもが 訪れた人に「ようこそ」と 迎え入れてくれる感じの 空気

家主様も そんな感じ(「あ♪のねの会」メンバー むつみさんの 同級生とな)

お客様は そんな 素敵な人のところに 集う なんとも あたたかくやわらかな…そして 面白がりなかたがたばかり

始める前から

うわわ〜ん なでなでしていただいてるかんじだこりゃ〜しかしそれに甘えすぎないようにやるぜぇ♪と

舞台裏(むつみさんの パッチワークキルトタペストリーの裏)で うきうきわくわくしてましたる

こぢんまりしたとこなので あまりぶっ飛ばすと

お客様を 飛び越えてしまいそうなので

動きと気持ちの力加減が また 新たなる感じ

肌身の近くで みて 受け取ってくださってる感じ ぢわぢわ 染みてきすぎて

感極まりそうになったりもして

ひゃあ

舞台後 これまた素敵な 別室で

「軽食」というなの 豪華 お食事 お客様たちとともに

お料理も

お部屋の設えも

何このいちいち素敵なのってっ!と

きょろきょろ もぐもぐ うっとり はひはひしてしまい

かなりの 挙動不審わたくし

こういう サロン的な 雰囲気に 慣れてないこと 駄々漏らし

林檎のデザートの 構造が 珍しくて美味しくて

なんですかこれっ!?なんて 効いてしまった

「あ〜 林檎の上に ただ 粉とバターと砂糖を練ったもの パラパラして焼いただけなのよ」

…くうぅ かっちょええ その然りげ無さ!

クッキー的な生地を 乗っけるってことだな

きっと 失敗しそうだけど やってみるとも!と 心に誓ったりしたぞ

お客様から 声をかけていただいて

ひとつひとつ やった演目 受け取ってくださったこと 改めて 伝えてくださったのが

本当に うれしかった

それを「仕事」として 扱っていただけることの しあわせを

ありがたく押しいただいた

更にまた 精進せねばっ と 改めて思う

ご縁をありがとうございます〜