2017 年 4 月 23 日 のアーカイブ

腰不具合超える

2017 年 4 月 23 日 日曜日

昨日は 腰のことで どうなるかと

内心 はらはら 

めそめそになりかかっておりましたが

出る瞬間までの そんな気持ち

やはり 舞台では 雨散霧消

まぁ 悲惨なことにならんよう…てな 警戒はありつつも

無事 楽しんでくださる お客様のお陰で 

終えることができました

トラック舞台から 飛び降りたときは ちょ と やりすぎかな と 思ったけどさ…

ま 今のところ 逆戻り的 悪化はない

今後とも 気を付けねばね

本日は 当初の予定に組み込もうとしたこと

さておきにして

養生いたします

さわやかな 寝癖の朝

てれれん と 休むも 仕事に 繋ぐ 大切な ひととき

昨日は たどり着くまで

舞台終えるまで

弱音封印的 心持ちで

しかし 終わったからとて 

なんとかやったぜやっほう♪てな 開放感よりも

あちこちに ご心配かけてしまったことやら

そんな状態に 陥った己を「事前に阻止しろよふざけんなば~か!」と

自分にびんた気分などもありましたのでね

なんか 口ごもった感じで おりました

今後に 活かします…はい

んで イベント会場で 撮らせていただいた 写真やらなんやら 

ご紹介 遅くなりましたで

小出しに…

浅野さんの 唐揚げやさん

舞台前に まず 一パック買った

自分の燃料としてね(帰りに お土産一パック)

んで そこに おられた 浅野さんのお友だちの 青いおにいさん

アームレスリング仲間かな?

「おねえさんやりましょうよ♪」など アームレスリング台のとこで 誘ってくださり

いや…腰が…と 辞そうとしたものの

周りの お客様が おぉ なんかあるぞ♪てな 沸き方をしたもんで

一勝負

もちろん 負けてくださったのでしょうが

場の空気 さらに 沸いてました

腰も 無事だったし よかったよかった

それきっかけに しばらく 青いおにいさん

何故か わたくしの 鞄持ちなどしてくださり

持ち場離れていいんか?と 心配しつつも

「仕事でやってるわけでもないっすから 鞄持ち やらしてくださいよ」なんて

しばし 共に ぐるぐるあるいた

申し訳ない 反面

腰にとっては 大助かりでありましたよ

ありがと~♪

美里の 歌うシソ王子 とっし~ こと 粟野敏夫さん

ますます 小粋なトークと 歌声に 磨きかかっていました

シソドレッシング販売もあるかと 思ってたら

今回は 歌手としてのみの 出演

いやぁ それぞれの道が 濃く太く長く ひらかれてゆくなぁ

素晴らしいぞ

こそっと(ぶんぶんなので こそっとしてても 目立ってしまって すまなんだす)舞台横から 写真撮ってたら

青いおにいさんが

「俺が 撮りますよっ 一緒に写ってください」と

気をきかせたか?

何枚か 撮ってくださった

仕事せずに ミーハーなことして 楽しんでる風

…まぁ 楽しんでるのは 確かだ

これからも ご活躍くだされ

とっし~写真撮ったのち

また 会場内 ぐるぐるしてたら

「森さんいたと思ったのに いなくなっちゃうから~」と

お衣装 脱いじゃった とっし~さんから 声かけられた

お知り合いの? きりりとした 踊り子さんと共に 

写真撮りましょうよ と お誘いいただき

一枚目は とっし~カメラ

二枚目三枚目は わたくしの 携帯電話写真機能自撮り

この きりりの おねえさんの いとこであるという めんこいちゃんが

わたくしメイクしてるとき

まっすぐ 見つめて 話しかけてきて

その 物怖じせず…しかし 無理矢理 踏み越えたり ごり押しでない

なんとも 屈託無く 程よい 距離感が 

とても 素敵だったのだけど

この おねえさんも 素敵だった

メイクおとしたあとの 素顔で 声かけてくださったとき(たぶん このかたなのだと思うが…)

むむ?誰?と 思ったけど

その すっ と 立ちて 程よい 距離感 てのが

あぁ きっと さっきのおねえさんだよな て わかった

日舞の 良い 空気感

存在そのものに 染みておられる…て 感じかな

いいなぁ♪

昨日の せみね桜祭りに

Karin Karin さんが「来ちゃいました~♪」て

駆け寄ってくださった

なんて かわゆい 言い方が 似合うかたなんだろか

お友だちのお友だち…てのが 始まりだったのだけれど

その すらりとした センスある出で立ち

初めて 目の当たりにして 

うわ「素敵ぢょし♪」と 見とれたのだった

ペン字の 講師も(なんつうことない ボールペンみたいなんで書く文字も 美文字…て すごい!)

ワンピース専門店も

この方以外に 誰に似合うであろか と 思ってしまうのは

Karin Karin さんが 

思いを形に表してゆくことに 誠実で

しかも それがどううけとめられてゆくのか 客観的な視点も 失わずにおられるからなのかもしれないな

…なんて

そんなに たくさんお会いしてなくても

立ち姿に すべて 美しく立ち現れているようで

なんだか 知った風なこといっちゃったけど

いつも(数少ないけど) お会いするたびに

そんなことが じわり と にじみでて 伝わってくる気がするのでした

体調回復途上なのに 駆けつけてくださって

ありがと~♪

栗原周辺の お仕事で お世話になってる 阿部さん

画像は プロフィール写真から 拝借してしまいましたが…

左端のお方

栗原を 楽しもう

お子たちも みんなで 育もう

…そんな心意気 

いつも しみじみ 感じるお方 

縁の下の力持ちに 徹して

ご自身も ほどよく楽しんでおられて

ほんに 心根の良いかたです

本部テントで

にこにこ 酒気 帯びてるお姿は

正しい お祭りの 楽しみかたでした

ふふふふふ

救急車やら

消防車に がぶり寄って

写真撮ってたら

「あっ ピエロさんが 消防車にいるよぅ」などと 声かけられた

己の趣味ぶっとばし

えへへ

なんか ここいらのギリギリ現場で 立ち働く方々

それらに必要な 機器の数々

身も心持ちも 引き締まりつつ ドキドキしちゃうのでした

昨日の 栗原話題続きですが…

このお方も 忘れちゃならねぇ

とがじゅんさん

遊びの探検隊やら

ジュニアリーダー育成やら

栗原周辺の 魅力楽しもうぜやら

やはり 育むこと

社会で 共に 生き合うことを

真摯に 考えておられる

かっちょええ お方なのでありますよ

わたくし 今年から 始めさせていただいてる

河北TBCカルチャーセンターの パントマイム教室

登米市から わざわざ 受講しに来てくださってる 鈴木さんが

昨日の せみね桜祭りに 来てくださりました

講座開始当初から

まんず 熱心に 受講してくださってて

しかも 動きの筋が良すぎる!

なんかやっとったのだろか?と

その 立派な体格など 薄目で?見ながら 思いめぐらせておりましたれば

先日「もと 消防士さんだったんですって」と

受講生の 敬子さんから 教えていただいた

すこぅしずつ ひもとかれてゆく それぞれの 素性やら 心持ちが

素敵に 楽しい 

んで 鈴木さん「できれば動画に残して 復習したい」とまで 言ってくださっていたのでしたが

センターの規定で

講座内に 記録のための 機材持ち込みなど 禁止となってるので 

我慢していただくしかなかったのですが

お外の現場でなら どんぞどんぞ と お伝えしてたら

さっそく お祭りの パフォーマンスの 様子を 録画するぞぉ♪と 

意欲満々で 

こりゃまた ど真ん中の いいところ(ちゃんと 後ろの方が 困らないような 位置)で

まるで 業界の方のように かっちょよく スタンバイなさってました

ほんに 甘えたからだの 己を反省しつつ

ぎっくり腰映像がどんなもんか ひやひやしつつも

反面教師てことで すまなんだす と こっそり 謝ると共に

その姿勢にいつも 初心を ピカピカ磨いて 目の前に 差し出されるような思いにしていただいてる 御礼など

この場をお借りして

いつも ありがとうございます!と

深々と 頭を下げておるのでした

桜と共に 写るって

難しい

…技術の問題とか 色々あろうが

ま 引き立て役として 全うしましたかな

もしくは お呼びでない?

トラック舞台の 後ろのテント 控え室

陣取らせていただいた かどっこ

風で ぶおおぉ と 横幕が 背中を 押すように 靡いてきたけど

陽射しに 温められてもいて

なんだか 気持ちよかった

冬枯れ色の 初蛙や

花びらの ゆんゆん 揺れる 小さな 流れ

このまま 辿っていきたいなぁ なんてな うねうね道

賑やかだけど

静かで

のどかで

健やかなお祭りだなぁ て しみじみしてた

音声で 届く前に

なにか もわもわと 動くような感じが 近づいてきてるなと

目を凝らしたら

向こうから 御神輿

もんのすごく 騒がしい感じでもなく

ほどよく 助け合いながら

時々人が 入れ替わりながら

近づいてきた

わ~♪

お祭りは やっぱり 御神輿だなぁ と 見とれてたら

「あれっ こないだはどうもぉ♪」と

岩沼「すわろう会」会合で ぶんぶん 呼んでいただいたときに お会いした方だった

あちこちのお祭りに お呼ばれしては 御神輿で 盛り上げてる ご様子

荒々しくなくて 春の日向に ぴったりだった

ほんのり うれしい 再会

走ってる

笑ってる

川を 渡ってる

風が 吹いてる

桜が 光ってる

これ以上 何が必要だろ?

そんなこと思うほどに

満ち足りていた

そして 阿部さんの投稿より(写真は 一部)↓↓↓↓↓

昨日4月22日(土)開催の
栗原市せみね桜まつり
ダイジェスト写真です!

大変お疲れ様でした!

次は

5月14日(日)
栗原市瀬峰 五輪堂山公園を会場に
「栗原市せみね藤まつり」

5月5日(金・祝)
ミヤギテレビオーバンデスに出演PR!

ぜひ!ご予定に入れててあそびにいらしてください!