2016 年 8 月 28 日 のアーカイブ

ぐりとぐら展

2016 年 8 月 28 日 日曜日

わたくし 保育仕事で お世話になっております『おひさま原っぱ保育園』

『ぐりとぐら』の 中川李枝子さんの 著作から いただいた お名前

保育園 立ち上げのときに 名付ける お許しをもらうために 園長先生が 中川さんに 連絡をしたことから

交流が始まり

ずっと変わらずに 心寄せてくださっているという 光栄

なんども あちこちで お話ししてるもんで ご存じのかたも 多いかと思いますが…

そのご縁で 園の方に

宮城県美術館で 9月4日まで 開かれている『ぐりとぐら展』の 御招待券が 届けられ

その恩恵 ありがたくちょうだいして

昨日 やっとこ 行ってまいりました

『ぐりとぐら』出版 五十周年記念…わたくしとおんなじ 丙午生まれか♪

幼い頃に出逢った思い出の本…ではないのだな実は

十代後半に 改めて 絵本好きになってからの出逢い

季節 草花や 種への愛情

細やかに 優しいところを 選びとり いろどる 中川さんの妹 山脇百合子さんの 絵との やり取りの素晴らしさ

このお二人が 姉妹であったことの 幸福を思う

絵本を 題材にして 保育園の 壁絵を 描かせてもらったり

音楽つけて 朗読パフォーマンスに 添えさせてもらって

改めて ぐりとぐらの ものがたり世界に ひたって味わう よろこび

訪れてるひとみんな やさしくうれしそうに にこにこしていて

そんなあたりも ふわんふわんの ふかふかの

ぐりとぐらが 焼いた かすてら気分

しかし 原画のほとんどを 宮城県美術館で 所蔵してるとは 驚きましたる

そのすぐ近くに おひさま原っぱ保育園があったりもして

あらためて 幸福に 酔いしれて

酔ったついでに オリジナルグッヅなど 買ってしまい

ああああぁ…

でも うれしいから いいや

こわいのやめよう

2016 年 8 月 28 日 日曜日

お手々八本

裏返して 綿入れたら

やっぱり 怖いの

いっちばん時間かけたとこだけど

あまりに ホラーな気分 ぬぐえなくて

没決定

『おにぎりくんがね…』は やはり お手々 めんこくないとね

フェルトと ワイヤーで つくることにする

白フェルトが ちょうど切れてしまってるので

明日 買おう

潔くそう決めた

しんぱいごむよう

そっちの方が うまくいく

んで この ホラーなのは 別の機会にね

へへへへへ

しんぱいごむよう!

2016 年 8 月 28 日 日曜日

9月18日(日)『道化が 語る ものがたり』について

ぶっつぁんからの橋渡しで

新聞取材のお話いただいた

今日の夕方 とな

…ということは その前までに お針子仕事 ある程度 キリのいいとこまで仕上げて

ばんげの仕込みもしてから…と 逆算

いつになく お茶飲んで てれれれん時間もとらず

ちっちくちくちく はかどりました

…んがしかし 取材のための お時間 ちょいと早まり

あと 一巡り 縫いたいところ とりあえずやめて

どたばた 資料もって 出掛けた

あいかわらず とりまとまらないものの

相手のかた プロですけ

わたくしの とっ散らかりを まとめてくださるであろ なんて 

こちらで 余計な力みは 持ってゆかず

思った通り 受け取ってすぐに とある方向へと 集約を試みるような 心向き

とても 正しい 新聞社支局記者 会田さまでした

んで 買い物してきたくして

怒濤の ばんげ支度

…とはいえ メインのおかずは 海老焼売と 生姜さつま揚げみたいなん 出来合いだ

なんか 勢いつけすぎた…

へとへとふうぅ なんつって休もうと思いきや

お針子仕事 終ってなかった

案の定 の 歪みは

仕上げで補正だな

「しんぱいごむよう!」

絵本のフレーズに 励まされつつ

再び ちくちく…

体置き去りの言葉でなく

2016 年 8 月 28 日 日曜日

よさげな 響きだとしても

からだが ついてゆけない ことばは

とりあえず 手放せ

ことばだけでゆくのでなく

からだを伴うのだから

からだ 置き去りの ことばでなくて

思いを からだに繋ぎうる ことばであれ

確かなものをつかむために

手放すのだ

惜しむまい

「前もおんなじこといったよね あたし」と

百合さまたちが 笑った

進歩ねぇな 自分…

吹っ切って 切りまくれ

2016 年 8 月 28 日 日曜日

迷ってる暇はねぇぞ と

思い切る

切ったあとに ふと 立ち止まる

もう 裁たれているのだ

戻れない 

すすめ

迷いは 余地があるからなのだな

迷う贅沢と

余地のない 潔さと

すべてを味方につける

そうだ すべてうまくいかせる

腕を見せろ

いくぞ

人生も そんな風に

丸まったのち 始動

2016 年 8 月 28 日 日曜日

本日は ひたすら

怒濤の お針子日の 予定

明後日 飛び出す布絵本の 新作やる ゆるい約束してしまい

今までお馴染みの 持ちネタに 用いていたものの 使い回しでなく

新たに 作ることに しましたる

なんとしてでも 間に合わすだ

足元の獣みたいに 丸まって 巣籠もっていたいけど

もう充分 丸まった

始動&奮起噴気

しみじみうれしくたのしいだおたお

2016 年 8 月 28 日 日曜日

だおたおごしゅじん 菅野さん

オーガニックなもの からだによいもの きちんと調べて

ちゃんと届けよう という 信念の 芯の 揺るぎなさ

…なのに

これ 面白いと思うんだ とか

こういうの好きなんだ とか

これどうなんだろ? とか

いたずらっこ 思い付く わくわく そのまんまに 行動したり 並べて見せてる感じ

とても素敵なのでありますわ

ちょっと前 改まらず 好きに 演奏などして お歌うたう会の話 してくださり

わたくしに「なんか楽器やれるの?」と 問うて

ピアノ仕事してるのに 鍵盤あまりうまくないのですよ… あ そうそう 面白い楽器が好きで~ と 応えつつ

鞄に入ってた 鼻笛を 見せたのでしたが

なんと そののち 早速 鼻笛調べて 購入なさったのだと

しかも 鼻笛のプロ モスリンさんというかたの YouTube見つけて 練習始めたのだとか

おおおぉ すごい♪

わたくしの鼻笛 再び取り出して 二人で ぽへぽへ~♪なんて 鳴らしてみた

その様子を にこにこ 眺めてらしたかたが

「面白いこと企画したりするの 忙しいのに 大変なんじゃないですか?」てなことを おっしゃったら

だおたおごしゅじん「いや おれ ここにいたいの ここで楽しいことやっていたいの だって ここ 自分の好きなもの 置いてあるし 好きなものに囲まれて 幸せなの」てなことを にこにこ顔で 応えられた

あぁ いいな そういうの

お客様やらと 向かい合う カウンターのなかで

ゆがふさんのパンを ご夫婦で 分け合って食べて

談笑するひととき

なんだかもう 自宅茶の間の家族だこりゃ

そんな空間のはじっこに いさせてもらえて

しかも『道化が 語る ものがたり』チラシ

「ほら早く みせてあげなさいってば」なんて 宣伝活動 後押しまで ばばばん!と してくださって

なんか しみじみ うれしくしあわせわたくしこそ♪なんて 思ったのでありました

エネルギー満タン

2016 年 8 月 28 日 日曜日

ゆがふさん

月に一度の Dao Taoさんでの パン販売会

つちびとパネル展させていただいたあと なかなかおうかがいできずにおったので

仙台仕事行く前に 寄りましたる

相変わらずの ゆるりらり とした 空気

常連さんとか 初めてさんとか

それぞれに 居心地良さそうに パンを囲んで 談笑したり

静かに時を過ごしたり…

ちょっと のつもりが 

パンと 新鮮野菜買ったあとは

しっかり食事もして

チラシも 補充させてもらって

ゆがふの 紀子さんに チケットまで お買い上げいただいて

心身の エネルギー充填 満タンになったのでした

感謝🎵