2021 年 10 月 10 日 のアーカイブ

腹ペコ不機嫌あんちゃ

2021 年 10 月 10 日 日曜日

週末

連日の イベント準備と イベントと…で

帰りが遅かった わたくし

金曜夜 思いの外 長引いて

思ったより遅くなりそう…と

家に電話したものの

あんちゃ 電話に 出てくれん

もしかしたら 私の電話番号 登録してなかったかな(誰からかわからない電話に 出ないやつ)

晩御飯の準備 なんかしてくれてるかな?味噌汁ぐらいは作ってくれてるだろけど

電気炊飯器 壊れて 土鍋炊きになってから 一度は試みたけど ひどい焦げになって以来 炊飯に 関わろうとしなくなってるもんな あんちゃ…

そんなこと思い

帰路についてから 途中で も一度 電話してみたら やっとこ 出て

遅くなってすまん 今 名取あたりなんだけど…と 言いかけたら

「かあちゃん 腹減って倒れそうになってんだよ なんか(すぐ食べられるもの)買って帰って来い!」と

いつになく キツイ口調

倒れてから 空腹感が来ない ていってる母が 倒れそうになるなんて!?と 驚き

でも あんちゃには ふざけて甘えてそんなこと言うのかな でもでも そんなキツイ言い方しなくたっていいぢゃねぇかよ なんなんだよもぉ遊んでるわけじゃないのに…いやでも 仕事とも言えないから微妙な感じなんだけど…と

ぶつぶつ 頭の中で巡らせてたら

なんだか ムッとした思いから しおしおしお と うなだれるような 腑抜けてゆく感じ

文句言うなら 自分でなんとかしちゃえばいいのに もう なんだりかんだり 気張って整えてやるなんて…と 

よろしからぬ方向に 行きかけて

ふと

こうなったら見てろよ おぉ♪と言わせるような 食べ物 買って帰ったるわぁ!と

何クソっ と 挑戦的気持ちになり

ちょいと Uターンもせねばならない道のりも何のその

かつや にて「ちょいがけカレーロースカツ弁当」(あんちゃ)と

「海老フライミックス弁当」(母とわたくしで はんぶんこ)買って

帰りましたとも

空腹感来ない 母 珍しく 倒れそうになるくらい腹減ってたんだって?て 訊いたら

「腹減って倒れそうに」…てのは 母ではなくて

どうやら あんちゃの心情だったようで

「おかさん ほだごどぬ なってねぇがんねや」と 言われ

そんなこといって「どうもすいませんでしたねっ」と 逆ギレっぽく 言ったりするあんちゃ

…よほど 腹ぺこだったのね

ま それはそれで 素直で めんこいつうこった と

わたくしの ムッとした 思いも

ぷしゅ と ガス抜けて

3人 笑いながらの ばんげ

大団円でありました

翌日は 朝のうちにばんげの対策も…とか 思ってて

結局 どだばだあたふたして でかけてしまい

連日の 外から買って帰る日になっちまいましたとさ

土曜夜

お三越の とあるところの 惣菜

皿に出す前に にゃんこらに 一部奪われました

高級だったけど しょっぺぇ なんつって

急いで炊いた ちみっと 硬めの おこげご飯が 進みました

まぁ そんな日もある(そんな日ばかり続けられんが〜!)

そんなこんな でこぼこしながら ゆく

カサンドラ・クロス!?

2021 年 10 月 10 日 日曜日

先日 母 同級生(東京在住)の 里帰り来訪に 絡んで

「デイケア利用 ご遠慮ください」の 経緯の後

金曜の 訪問看護師さんは

いつもと違って

結構な 防備装束で 来られた

シャワーキャップ的なもの 

厚めの ビニルエプロン

アームカバー

入る前から 何重かの手袋

マスクに フェイスシールド

うちのスリッパは 履かず ビニルの 長靴みたいなやつ

…鑑識さんて こんな感じでしたっけ?

映画『カサンドラ・クロス』を 思い出したりしましたわ

月曜 デイケアの お迎えも「防護服」的なもので来て

別室で 抗体検査して 結果出てから 利用を判断するのだと

だったら 連れ出す前に 家でしたらよろしかろうに

潜伏期間とか

抗原検査なのか 抗体検査なのか PCR検査なのか

検査可能時期というのも よくわかってないが

感染可能性あり 一家みたいに 扱われてるのに

でかけてしまってる家族は 不問なんでしょうか?

独自に検査せず

あんちゃも わたくしも おでかけ控えてなくて ごめんなさい!てことになるよな

別のとこで どうなろうと 知ったこっちゃないのかな?

いや でも 厳密に 厳密なる予防対策するなら

家族も検査すべきなんではないですかね?

訪ねてくださった方も

森家一同も

みんな 変わりなく 元気ですが…

あれこれ緩和されて 人の流れが どどっ と 動いたりしてるけど

他の方々も 来客などあったりしないのかな?

みんなこんな扱いなのかな?

でも まぁ どうするが良いか まだ 正解が見えないまんま 手探りつつ 安全対策しておられるってことでしょうね

どうか 何事もありませんように

おにぎりアクション ばくだん

2021 年 10 月 10 日 日曜日

11月5日まで 続けよう おにぎりアクション

うちのおにぎりは ずっと「ばくだん型(ご飯が見えないように海苔で包む)」だった

中身がわからなくなる とか

海苔の節約で

この頃は 腹巻きタイプにしてたけど

本日は ばくだんおにぎり

やっぱり ほっとするなぁ

それは 幼稚園のあたりから これに支えてもらってた 優しい記憶の基盤のおかげかなぁ

みんなで食べる 弁当時間とか 苦痛ではあったんだけどね〜

楽しく美味しく愛しく 食べる記憶の大切さを 

しみじみと思う

感謝とともに

OnigiriAction

『コスタリカの奇跡』上映会

2021 年 10 月 10 日 日曜日

『コスタリカの奇跡 積極的平和国家のつくりかた』上映会

無事終了

1948年に 軍隊を廃止して 軍事予算を 社会福祉にあてることにした

その実現には

1940年代前半に 社会福祉国家の基礎づくりのための 大胆な改革によって 社会が整い 人の心が耕されていったからこそ 

そんな 国の 成り立ってきた ひとつひとつが

丁寧に たどられる

アメリカの暗躍

国防のため 軍を持つべき…の 圧力にも 屈せず

ひたすら 人の しあわせと 未来への希望を 最優先にしてゆく

2003年 アメリカからの コスタリカを イラク戦争に 参戦せよ…の 圧力に 

国民の 99%が 反対しているのに 賛同した 当時の大統領を

一人の 学生が「コスタリカ憲法と 平和的伝統に反する」と 訴え出て

最高裁から「戦争支援は違憲」との 判決が下り

国が有志連合からの離脱を命じられる という 快挙

幸福 平和賛美ばかりではなく

現在の 治安の 乱れや 貧富の差など 危機的状況も 伝えつつ

希望を失うことなく 日々 平和のために動き続ける様子も映し出す

環境先進国

人権先進国

社会正義を貫くために 自国だけでなく

世界と 話をかわしつつ 信頼をつなぎ 守り合ってゆく

コスタリカから 学べよ!と 思う

今回の 上映企画で

コスタリカについて 自由研究的に 調べたとき 出てきた「Pura Vida!」という

最高 いいね 素敵 ごきげん…などなど

ケ・セラ・セラとか なんくるないさ的な 挨拶で使われることば

直訳では「純粋な人生・いのち」という言葉になるらしいけれど

なるほど

いのち そのもので いられることこそ 最高♪なのだよね

自分の国の 精神性を 胸はって笑顔で誇れること

素晴らしいことだ

そして 今回のことをきっかけに コスタリカの方々が 

東日本大震災 直後に 寄せてくださっていた 数々の思いを知った

震災当日の夜に 元大統領が 日本大使館を訪ね 弔慰を示してくださったとか

学生さんが 千羽鶴を届けてくださったとか

こんな時期だからこそ とりやめにせず 日本に留学をすることが 連帯の気持ちを表すことになる と 来日してくださったとか(多くの国が 被爆問題など重く見て 帰国しているさなか!)

チャリティーバザールを 各地で開いて支援してくださったとか…

ものすごすぎること

10年目にして やっとこ知った 体たらく

外務省の ホームページの 東日本大震災に 関する項目のとこで

その数々の 支援の様子 fromコスタリカ

今でも 閲覧できます

なかでも コスタリカ有名アーティストさんたちが 集って 日本への思いを歌に込めて 贈ってくださった といううた『De Costa Rica para el mundo”Un Mar De Amor(A Sea Of Love)愛の海”』て 曲には 泣かされた

↓↓↓↓↓

素敵すぎるのよこれ

これは 使用許諾など 一切必要なく

自由に どんどん用いて広めてくださいという 版権フリー曲だそう

CD売上とか 全て 支援に回してくださったのだと

上記の 文中リンクは プロモーションビデオものですが

コスタリカテレビ番組バージョンもあります

↓↓↓↓↓

♪うんまるでぁも〜お〜る あ し〜おぶらぁ〜ぶ こすたりぃかぁ〜♪て ここの言葉だけ歌えるようになってエンドレス

ちょ と うるせぇ 今宵の わたくし

もっと早く知りたかったな

でも 知った今

ありがとうを伝えたいな

まずどうしていいかわからないので

帰り道で コスタリカの カカオ豆の ビーン・トゥ・バー チョコレートなど 買ってみる

これから もっと 出会っていこう

形ばかりの お出かけでなく

ちゃんと 出会ってやり取りして 信頼つなぎ合ってゆく コスタリカの人のように

…なんてね

きっかけ ありがとうございますた

(映画観に来てくださった かずえさんからいただいた 画像も とりまぜアップ)