2019 年 11 月 21 日 のアーカイブ

意思確認書

2019 年 11 月 21 日 木曜日

「意思確認書」ですて

早めの準備なのでしょうね

切羽詰まった状態ではないとしても

お医者が「今後の見通し」というあたりを

やんわりと 持ち出してきた

まぁ わかるけどね

点滴に 戻らなかったのではなく

「戻せなかった」って

今の技術をもってしても(単に ここの病院の技術ってことか?)

なかなか見えない 体力衰えている人の血管を 探しだして 針を刺すことはできないのだね

ふぅ…

でも

とんちんかんになることもあったとしても

ちゃんと 父としての 会話は できてるよ

「今 食べたいものはない」といったとしても

あんぱんや 高蔵寺大福や 豚の角煮の話したら

ふっ て 笑ったよ

病院にいることに またしても「え?」て 驚くような眼差しになっても

毎日 新鮮な 驚きだね 父ったら

入院当初 自分で「治る」て 言ったから

男の約束守らなくちゃねぇべよ て おでこ ぴたぴたして 言ったら

ちょっと にやってして「さわるな…」て応えたよ

がんばろね

がんばるね

また さわって パワー 充填しちゃるわ

そう 娘は「しつこい」のだ

プラ袋たち これからもよろしく

2019 年 11 月 21 日 木曜日

父 病室から 出る お襁褓ゴミ

さっくりと コンビニエンスストア袋みたいなやつに 入ってるだけだと

しっかりと うんこさんの かほり わかりすぎるほど

以前の 病棟だと 更に もひとつ 曇硝子みたいな ビニール袋に いれててくれたり

処理してくださる人によるのか

消臭剤っぽい なんにゃらかを 吹き掛けといたのか?てかほりの時もあったのだけど

今のとこに 移ってからは

それは ない

病棟に よるわけではないのかもしれぬが…

二重にしたとて

かほりは 通過するもので

だからなのか 病棟全体的に いつも かほり 漂ってる

契約によっては お襁褓ゴミの処理も お願いできるのだけど

それ 一日 600円と ちょっと かかっちまうので

長期入院の場合は キツい

んで 2ヶ月も 過ぎると そんなこんなに 慣れてしまい

更に かほりが漏れないような 手持ちの袋を 準備することもなく 持ち帰り

平気で 台所においてある まとめの うちゴミ袋に ぽい と 入れといたりした(はじめのうちは 外ゴミ置き場に 持っていってた)

今の季節 乾燥や 風邪予防のため 常に マスクマンと化しておるもんで

気づかなかったけど

昨夜 ふと かほっておることに 気づいた

あぁ こりゃ いかん

しかし 母も あんちゃも「え~?そうなの? 全然気づかなかった」 とな

まぁ それはそれでいいけど

通過するってぇことは

成分も 通過してそうで よろしくないよね

反省などする朝

今後 気を付けますわ

世の中 プラスチック撲滅的な 流れになっていってるけど

ここいらで用いる プラ由来の 袋たちは

やはり 頼りにしておる

これからも よろしく頼みたい