2010 年 6 月 5 日 のアーカイブ

カレー続きになったって

2010 年 6 月 5 日 土曜日

仙台での仕事終えて 帰宅すると
夕食中でした・・・カレー・・・
朝昼のご飯の時間が ずれ込んでいたため
あまり 空腹ではなく
しかも ごきげん ブルースSAXおぢちゃん・たかっちゃん こと 白庄司 孝さまが
今日 石巻の 神社の イベントライブにきていて
「帰り道 仙台の知り合いのカレーやさんで カレー食べてから帰るけど、せっかく近くに行くんだから 一緒に食おう」
・・・なんてはなしになってるし(昨日 カニカマ公演打ち上げで 一緒に飲んで 出た話)
う~む カレー続いちゃうなと うなったものの
「実は 今日のカレー おとさんつくったんだよ」と母
おお!退院後初ぢゃ~ んでは ぜひ いただかねばね。
手の痺れが残ってるんで じゃが芋なんぞ まるいもんは
剥くのに四苦八苦だったらしいけど
いつもの 玉葱たっぷり 溶け込んだ
甘くて とろりとした ただしい「父のカレー」でした。
「どうだ?」なんてききながらも いつもどおりに作れて満足な様子
うまかったよ~
板前ふーにゃん 復活だ

あちこちに「ただいま」がある

2010 年 6 月 5 日 土曜日

しばらくいけなかった 黒磯駅前の 素敵カフェ「セントロ」両手で包むのやっと・・・な おおきめの にこにこ
今日 帰路に着いた折
幸運にも いい具合に 乗り換え連絡待ち時間が あったので
うきうき 信号渡る。
ずっと 前の ブログで ちら・・・と触れたかもしれないけど
すてきなおねえさんたち (もしかして奥のほうに おにいさんも?)が やっている
心落ち着く空間あんまり のんびりしてると 遅れるよ
食べ物も飲み物も ひとつひとつ なでなでしてくれるように
やさしくただしく おいしい。
クリスマスの時期に お客様プレゼント交換・・・てのがあって
プレゼント置き場に 自分もプレゼントを置いて
どれかひとつと交換するシステム。
わたくし かわいい ガラスの 珈琲ドリップポット いただきましたっけ。
二年くらいいけずにいたけど
なんだか ほっと ただいま~な気分で にこにこ カフェラテいただく
あっという間の 三十分
も少し時間に余裕もって ご飯も食べたいなあ・・・と 心残しつつ
ちょっと スキップ♪
また行くね

身も心も いっぱい!

2010 年 6 月 5 日 土曜日

カニカマ 初日打ち上げに 混ぜていただきまして
仲間に入れてもらったというより
いつも お邪魔しちゃってます 気分ではありますけど
いいなあたのしいなあ・・・と手放しで 心開いてしまう
舞台に携わっている人ばかりぢゃないのだけど
なんでか いつもいて マイム界(周辺)の人・・・て感じの人もいて
みんな しっくり馴染んで 酒を酌み交わしている。
もんのすごく ひさしぶりさんとも 話すことができて 
でも 長い年月なんか どっかいっちゃって
健在を確認しあえて ほろ酔いいい気分
その場を借りてこっそり『去りゆく音 苔むす記憶』の お輿入れ・・・とか思ったら
ちいと お披露目状態になり 知らず 肩に力入った。
でも 引き取ってもらえた嬉しさ
それが「ままや」さんであったうれしさ(リンク集参照)
幸せ気分になっちゃって 勢い ままやさんに作って欲しいなあ・・・て 常々思っていた 物物のイメージみたいなもんを 勝手に べらべらと広げてみた。
また 大切な人と 出逢い直した感じ
たくさんの るん♪ が 鳴り響いた夜

二人だからこそ!

2010 年 6 月 5 日 土曜日

銀座MAKOTOシアター入口心の底から ほんっと~に 促音便 撥音便 入っちゃうくらい よかった!カニカマ公演
いままでも よかったけれど、過去最高に 小島屋万助&本多愛也 この二人だからこそ
そして もちろん 演出の 吉澤耕一さんあってこそ
周りを取り巻く 人々がいてこその 
唯一無二な 素晴らしき 化学反応のような 時間と空間
オープニングで 泣くなんて 予想もしなかった・・・しかも よくやる 小ネタ遊びみたいなところで
んもう まってました~!
まんちゃんの つぶやくような 柔らかな動き
あいやさんの 踊り流れるような 身のこなし
そこいらからにじみ出る ペーソスつうか
人間のいとおしさ
「こうくるのか!」と はずされたり 「やっぱり」と 案の定に 落としたり
あれこれ面白がって 遊ぶ 二人の 心持が ぴちぴちと 勢いよく 跳ねてました。
マイムを知らないひとでも すんご~い!て 笑えて
マイムを聞きかじった人でも こんな風に使っちゃうんだ~ て 更なる可能性やら 希望を感じたり
「くっだんね~!」なんて 失礼だけれども 最大の賛辞送りつつ
笑って泣いて 幸せな気持ちになれた。
水中ぼこぼこネタ・・・最高!
なんぢゃそりゃ? て方は 明日もあるので ぜひ いって幸せになってください
まだ若干席あるかもです
チェックプリーズ カニカマブログ

ちるへぼんぢんざ

2010 年 6 月 5 日 土曜日

あまりにも しゃれた感じなもんで 「ちるへぼんぢんざ」店で ござる
恥ずかしくなって 訛って言ってみました「Qu’ il fait bon キルフェボン 銀座」ですわ。
カニカマ公演が 銀座だったもんで
公演に行く前に「なかなか食べられないかもしれないけど せっかくだから行くだけ行ってみよう」・・・と そこのことを よく知っている人が 言った。
なかなか食べられないとは?
なんでも 大人気で 並んでいて なかなか 入れないっつうことだそうで。
・・・が たまたま 待っていたのが 一組だけで杏仁クリームと マンゴーのタルト
結構すんなり 着席
「すんごく ラッキー」らしいけど 実際 知らなかった身としては
へえそうなんすか?程度で 
しかも きらきら美しい タルトの数々を 選ぶのに 心とらわれてて 
ちゃんと美味しい生イチジクの味 イチジクのタルト申し訳なかった 喜び 薄くて。
でも 出てきた タルト一口食べて
ふおおおお なんて 声さえ漏れた。
きちんと美味しいんだこれが
見た目だけでなく 「きれいなもので」作った ありがたい味っつうかまあすてきだこと
ううむ 並ぶ価値もあるのだわね。
スタッフのお姉さんも 頭に ネッカチーフ(つっていいんですかね?頭だったら ヘッドカーチーフ?そんな言葉無いか)それぞれのまき方してて けばけばしてなくて よいな
タルトの写真とっていいですか?て言ったら 
うふ♥ て感じよく 微笑んで 「どうぞ」って
でも ここにのっけるってこといわなかった・・・ごめんなさい。
そういや 前に あんちゃも「キルフェボン」とか 言ってたかも・・・と 少し思い出したりして
今更 わざわざ紹介するまでもなく有名なところ と 合点がいく。
建物も 飾っているオブジェも「素敵」を 演出するのに 余念がなかったりして
さすが 銀座~と 感服しつつも
「でも 仙台にも 素敵な スイーツやさんあるもんね。イベントで知り合った フラワーデザイナーの方がプロデュースした 素敵空間で・・・」なんて 
なぜか 負けじと 対抗する 宮城人
でもね、帰宅して その話してたら
わたくしが言った 「素敵空間」 キルフェボンであることが 判明
間抜けだわ
でも素敵だわ 美味しいわ 
キルフェボン 心身ともに ごちそうありがとう

謎の建物で買い物

2010 年 6 月 5 日 土曜日

・・・つうか わたくしが知らなかっただけで
有名なのか? 五反田TOC
シャトルバスも出てるし 
バーゲンみたいなものがあるってんで 連れて行ってくれた方に
「これは とーきょーあうとれっとせんたー・・・みたいな意味の略語か?」と 訊きましたけども
「そのまま ティーオーシーと 読めばよろし」と。
なんか オフィスビルみたいな中に じゃがじゃが いろんな店入ってて
まとまってるわけじゃない というか 総合プロデュースしていない デパートつう感じ。
下着メーカーの スペースに行ったので あれこれ手にとって観る
買い物バッグに わしわし入れてるおねえちゃんは バイヤーか?
入口にも「バイヤー様受付」とかあったもんな。
世の中 まだまだ 知らぬこと多いもんだ。
つられて 買っちまったよ わはは

雑念を流す感じ

2010 年 6 月 5 日 土曜日

まるで 瞑想ですな
ハトリミームラボ マイム稽古で
いつも そんな 心持で のぞむ。
仕事につかえそうな・・・とか
作品に生かすため・・・とか 思いがないわけぢゃないけど
いろんな思い込みや 凝り固まりを ほぐすような気持ち
何年かやってきている 自負は 若干あったとしても
そういう ハナクソ程度の 思いは 置いといて
初めての気持ちで 身体と 気持ちに向き合う
もにゃもにゃと湧いてくる 思いや過去の学習による 知ったふりは
受け流すようにして 動く
そういうことした後 しばらくしてから
いろんなことが そっと 手をつなぐように 「ああそういうことなのかもしれない」と
合点がいく・・・様な気持ちになったりする。
おばばさま(ベテラン女優さん 蜷川演劇やら 吉行和子さんの 最後の舞台にも 共演なさる バリバリで 自然体で すんごく素敵な方)と 組んでストレッチなどやりつつ
挑戦し続けてらっさる姿にも 叱咤激励される思い
大切な時間だなあ と 思う
稽古後の 第二稽古こと 呑み会は
お師匠 はとちゃんと わたくしのふたりだったので
大吉中野店まで移動
久しぶりだけど いつもの感じで
いつもの美味さで 和む。
顔は見知っていたけど 面と向かって話したことはなかった 常連のお姉ちゃんと
初めて サシで話して 同じ年生まれで 意気投合
みんなの 寛ぐ顔見回して ここって「オアシス」だなほんと・・・と しみじみ思う。
住所書き間違って 戻ってきちゃってた 年賀はがき 今頃 ご主人に渡して
すみませんでした
いつも頼んじゃう 鶏スープとご飯(中野店のが一番美味い!)・・・今回 頼み損ねたので
またちかいうち 寄らせてもらいます~。

縫い物道中

2010 年 6 月 5 日 土曜日

葉っぱ緑の光も 縫いこむ一昨日 5時46分の 阿武隈急行 上り始発にて 上京
さみどりの 和服地を いつものキャスケットのパーツに あらかじめ 切っといて
約6時間の 道中 ず~っと ちくちく縫い物。
時々 手元の布地が 色濃くみえたのは
車窓に迫る 木々の緑のせい
こぼれそうな ハリエンジュの白い花が あちこちに みえてきて
そこにいたのかあ・・・なんて ひとりごちたり
手元を見たり 山々の色を見たり
気持ちの中を 覗いたり
じっとしているようで そわそわと 心忙しない 時間だった
東京着く頃にゃ 帽子完成
電車内で 一心に縫い物してるって 結構 危ないかもな・・・と ちみっと反省。
キャスケットのパーツの一枚を 韓国の苧麻にして 涼しげに・・・と 思ったら
見た目 よいのだけれど
実際 右耳の上に当たって ちと ちくちく
でも 草冠の気分で 満足♪