2012 年 9 月 18 日 のアーカイブ

「おひさま原っぱ保育園」

2012 年 9 月 18 日 火曜日

明日は 「おひさま原っぱ保育園」に 入る日
この名前…お気づきの方もいらっしゃるでしょうが『ぐりとぐら』で 有名な 中川李枝子さんの 著作と 同じ名前であります
立ち上げるとき 園長先生たちと どんな名前が よいかしらね?と 話し合い
近くに 広瀬川の 河原や 草っぱらがあるし
明るくのびのびした感じがいいねぇ と あれやこれや出た中で じゃあいっそのこと 知る人ぞ知る その名前をつけちゃいましょうか!?と なったのでした
著作名を つけることに 抵抗ありまくり
そそそ…そんな大それたことを…でも 素敵な名前だし、中川さん本人に 一応 お断りの連絡とか 許可もらった方が よいのではないですかね?と おどおど告げたら「あ…それもそうよね」と 行動の人 千恵子先生は すぐにお手紙を出したのでした。
んでもって すぐに 中川さんから お返事…しかも もんのすごい 嬉しそうな ご快諾♪
新しい園のスタートに と 著作の数々を 送ってくださったり「友達も園のことを喜んでくれて、何か送ってくれるって」と 石井桃子さんからまで 著作の数々をいただきました
なんだかもうしあわせものな スタートを 切ったのでした
震災後の 多大なるご心配
いまだに何かにつけて 心遣いをくださって
そんなところに 関われている 身に余る光栄
先生方一人一人が それぞれの お子たちの 今までと 今と その先を しかと見つめて
なんとか健やかに 伸びていってもらおうとするその心遣い…すごくよいです
調子にのって 園を讃える歌なんて 作っちゃいましたが 終了式に歌う幻の園歌として認定!?してもらってます
「おひさま原っぱ保育園のうた」
「おはよう 」って 笑って 迎えてくれるのは
せんせいと ともだちと ぴかぴか おひさま
ひろびろ ひろばと わくわく 草むら 冒険
わらって ないて ころがって のびのびすくすく
ぽかぽか あったか こころも ふかふか
にこにこ げんきな おひさま原っぱ

「またね」って てをふって 名残は おしいけど
またちょっと たったら あそびにきてね
どきどき えほんや きらきら 花や 虫たち
おいしい ごはんで 心も身体も のびのびすくすく
ぴょんぴょんはずんで こころも うきうき
にこにこげんきな おひさま原っぱ
だいすき原っぱ
おひさま原っぱ♪

あぁ ながいながい…すんまへん
でも 限られた環境のなかでも
何とかしていこう…としている
ほんっとに よい園なもんで
ちょっと 気張っちゃいました

かわらない

2012 年 9 月 18 日 火曜日

今日の午前中も
退職婦人教諭の会…白萩コーラスの みなさまの 伴奏
伴奏の先生として「あやこせんせい」とか 言われることもあるけど
小学校の頃から お世話になっている先生方
やはり「あやちゃん」て いわれて 安心する
休憩で 金平糖
ころころり 掌に転がしていただいて
なんだか 放課後 こっそりもらった 内緒おやつの わくわくまで いただいた気がして
もったいなくて
そっと ぽっけにしまって 持って帰った
なんか やってること
昔と 全然 変わんないや

少しずつ折り合い

2012 年 9 月 18 日 火曜日

共に過ごすようになって
もう四年たつけれど
仲良しには なれぬよう
しかたないね
こちらの都合で 引き合わせたわけだから
うま(ねこだけど)が 合う合わないってある
最近 とりあえず 折り合いはついてきたかな
気むずかしやの ぴちが
お歳をめして 怒り続ける体力も なくなってきてる…てこともあるのだけどね
だから こんなふうに 並んで食べる姿見ると 小躍りしちゃうのでした
ねこばか