2009 年 11 月 1 日 のアーカイブ

「おやすみなさいフランシーヌ」

2009 年 11 月 1 日 日曜日

幼い頃 たしか たみおば土産の絵本『おやすみなさいフランシス』・・・てのが あったな、うちに。
なんで思い出したかってえと
あんちゃ 日誌に 「おやすみなさいフランシーヌ」的な花火をつける・・・と あったから。
関係ないか・・・でも どんな花火か見たくなる。いい夢見られそうだなぁ。
しかも「明朝・福島の時間で明日の午後まで」てな記述。
時差あんのか?
そのほかに「みそぱんだ」の ぬいぐるみ、赤鬼青鬼にあった話など、一ヶ月前くらいには 結構 そんなファンタジーざくざくでてたなあ。
病室で ちょっとした話の中の 夢うつつの 取り違え・混乱を 指摘したら
「あれ?なんだ 違うのか(ほんとうにあったことじゃない)。だとしたら ずいぶんと リアルな夢をみたんだなあ」と 自分で言った あんちゃ。
大分 繋がっているのだね。
そんな 嬉しさもあいまって 前の日誌見て 楽しむ余裕も倍増させてもらった昼下がり。

なんか眠い

2009 年 11 月 1 日 日曜日

おかしいなあ 具合でも悪いのかなあ・・・なんて 思いつつ
夜眠くなるのは よいことなのでしたね。
眠りと仲良くない・・・なんつってて、こことこ 仲良くなってるぢゃん
と ぐったり疲れてるわけでなくても ゆるんとやってくる 眠気が嬉しくて
おお 眠いぞ 眠いぞ・・・なんて 喜びながら 夜更かしする。
そんなことしてっから 眠気が起こって またどっかいっちゃうんだ。
気をつけねばね。

たばこ

2009 年 11 月 1 日 日曜日

くも膜下出血の 原因のひとつといわれた 喫煙
あんちゃのことがあって以来 正直なところ、なくしちゃえ・・・くらいな 気持になった。
でも 悪い悪いといわれても 売られてるし
たばこで生活たててるかたがたもいらっさるだろうし
そう簡単に無くそうったって 無理だべ・・・とも 思う。
たばこで 気持切り替えられるの すっきり落ち着くの・・・と
こんなに 依存できるものがあるって すごいと思う。
若かりし頃 かっこつけて吸う 同級生をみて 「かっこわりい」と 思っていた
吸いたい気持おきなかったし。
ただ、わたくしの 名付け親である 大叔父が 肺がんで無くなったときの 供養で買った 煙草を 33歳で 初めて 吸ってみたことがあっただけ。(ずっと前に ブログに書いたかも)
そんで 初めて吸った人がなるっていう めまいも はきけも 美味いと思う気持も 何もおきなかったんで 
もっと吸ったらなるのかなあ・・・と ピース(大叔父は ピース缶のフィルターちぎって吸っていたような ヘビーでハードなスモーカーでした)ホープ チェリー 軽めのメンソールなど、いろんな種類吸って 
結局 うまくもなんともないし 金ばっか かかってつまんねえ・・・とやめたのだった。
唯一 こりゃいいかも・・・て 思ったのは インドの葉巻でした、もうどこにも売って無い(非合法なやつてわけではなかった・・・よね?)。
以前 ヘビースモーカーな人と 仲良くしてたことあったもんで その人を 思い起こすのに ちいと吸ってみたことは あったっけぇ・・・えへへ 可愛いとこ あったじゃん 昔のあたくし・・・過去形。
煙草を吸う人を 見るたび 
大丈夫なのかなあ?と心配したり
何でこの人は大丈夫で あんちゃは ダメだったんだろうなあ? と理不尽を思ったり
時には 吸ってる人の頭の中の 血管の 動くさまを 想像して はらはらしたりする。 
健康のため やめられる方は やめてみてくだしゃんせ。
空気やご飯が 美味しくなるよ

文化功労賞 母

2009 年 11 月 1 日 日曜日

四国は高知の 故・亀井健三氏が全国に広めた 透き通るように美しい「天具帖紙(てんぐちょうし)」でやるちぎり絵・・・母がちまちまやってるのですが こことこ あちこちで 認めていただいて
全国展での展示やら お手本絵として協会に選ばれたとか 角田市民文化祭での文化功労賞で 表彰される代表で挨拶する・・・とか 浮かれ気味。
大変なことがある中、これがあるから 踏ん張れることも 多いと。
あんまりそれ言うと ちちが むんつけるので、そこそこにささやくぐらいにしてほしいけんど・・・。
はは 昔は 油絵、続いて日本画、紆余曲折あって 今は この天具帖紙のちぎり絵に 落ち着きましたようで。
言うたび「あんたいっつもそういうのね」て むつけられるので 言わんでおこうかと思いつつ、人前に出すんだからさ・・・と ついつい 言っちゃうのですが
ははの 風景画や メルヘンな色合い いわさきちひろさんを思わせる 愛らしい顔の作品は いいのだけど、ウイークポイント一個・・・手足を 描くのが 大嫌いなのですた。
見事に素直に 「嫌い」「めんどくさい」と 投げ出したようなその部分に 悲鳴!
幼い頃の あんちゃとわたくしが「あ!たけのこだ!」と 八幡神社のあたりで発見した瞬間を 父が 写真撮ったやつを 作品にしたのなんて、はじめ「足やりたくないから 草に埋めちゃおか?」なんて言ってたっけ。
こっそり?手伝いましたわ わたくし。
そんなこんなありましたが、その作品は  あちこちで 認めていただいて よかったよかった。
本日 昼ごはん食べてから 表彰式に向かう・・・てんで
油揚げとシメジと生姜の炊き込みご飯風(庭の三つ葉添え)まぜごはん&ヤーコンの人参クリームチーズドレッシング和え・・・ちょいと お祝いご飯ぽくしてみました。
わたくしは 再び あんちゃのところへ。
昨日も 母表彰の話したけど、今日も話してみようっと。
今日 ははがやる 代表あいさつ文は あんちゃとわたくしも 添削したやつだよ・・てな。

おしゃれな祭りの 経済効果

2009 年 11 月 1 日 日曜日

万聖節前夜・・・ハロウィーンも終わって 町はクリスマス商戦
最近 ハロウィーン関係で かなりお菓子業界含めて うはうはらしいが。
日本の祭りで もっとなんとかせいよ・・・と 思う。
でも 日本のは 準備に時間かけて盛り上げていく・・・てよりも
普段の「け」(このパソ変換できない・・・ばか?)の凝縮パワーを ハレの日に 一瞬で放出!ど~ん!・・・てな祭りのかたちが多いから あんまり できないのかなあ?
浮かれて楽しい気分にならんでもないが、ちみっと こっぱず・・・て 思っちまう
おっさんくさい(友人談) 大和民族なわたくし。

あらやだ もう十一月

2009 年 11 月 1 日 日曜日

日付 変わっちゃいました。
「いつも ブログで パフォーマンススケジュール確認させてもらってるんですよ~」
なんて 言ってくださる 奇特な方 若干名・・・すみません
今月 パフォーマンス系のお仕事 秋休みになっちゃいました。
仮で入ってたやつは 消えてしまい
毎年 あった とあるイベントは、企画の方々が 消えてしまい
子ども会関係のお仕事は 年明けて 年度末に 変更
・・・てなわけで、今月は ピアノ・タップ・保育まわりで 働きます!
あ・・・でも、21日に 仙台YWCAピアノ教室 合同発表会あるので
弾きますわん。
ここ数年の 講師演奏では タップ(曲はわたくしが アレンジして弾いたもの)・自作曲の弾き語り・自作曲をDuoに歌ってもらう・・・だったのですが、今年は 初心に帰って ピアノ曲を弾くかな と 思ってる。
聴こえの問題とか 腕・手の関節の不具合はあれど
お茶を濁す でなく、歌いたいなあと 思う曲。
もしかして 他の先生の生徒さんが 弾くかもしれない 超スタンダード。
まだ 合同でなかった頃の 発表会で弾いたことあるんだけど、
その時 ある お子のおかあさんが「涙が出ました」など びっくりするような 嬉しいことを言ってくださったのだった。
わたくしがどうこう いうよりは、その方が 心のやわらかな優しい方だった・・・てことなんだけど
、わたくしなんかが ピアノの教えに 携わっていていいんですかね?て 迷いまくっていたのを 
慰めつつ やっててもよいですよ・・・と 背中押していただいたような 気持になったのだった。
果たして今の わたくしはどうか?
ちょいと 自分に 問うてみる
だめぢゃん!とかならないように がんばる