2024 年 1 月 7 日 のアーカイブ

7daysbookcoverchallengeSpinoff「2024その6

2024 年 1 月 7 日 日曜日

連投です

今年もやるです 読むです

テーマ 掲げず

ひたすら読んでく

積ん読サグラダファミリア が 読了サグラダファミリアになったら

また 懐かしのもの テーマごとに 振り返る 再読も 夢に見たりするが

たぶん そこまで行くのに 何万光年必要かなぁ?なんて 途方も無いこと 浮かぶしね…わはは

この7days…てのは

コロナ禍 騒がれ始めた2020年はじめ頃

お家滞在時間を たのしく♪とか

読書文化復活を!とか

#7daysbookcoverchallenge という流れが始まって

7日間

本の表紙のみ紹介だとか

誰かに 繋いでタグ付けするとか 

いろいろ 制約あったのだけど

やはり 読んだ気持ち 言いたくて

制約取っ払い

そこから 勝手に 派生させた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

おかげで かつての 活字中毒的症状 再発

しかし 読む速度より買う速度 若干 追い越し気味 

積ん読サグラダファミリア増築

…いや でも 今年は 積ん読領域を 読了領域に 変えてやるぜ!の 意気込み

見た目は サグラダファミリアのまんま…なのか!?そこも課題

2024年 その6

『MISCHIEVOUS NATURE』Tove Jansson(IDEA BOOKS)?

読んだ というより 眺めた 一冊

すでに絶版となっている ハードカバー版をもとに ソフトカバーの 廉価版にしたもの

フィンランドの画家であり 小説家でもある トーベ・ヤンソン(Tove Marika Jansson)さんの作品集
「ムーミン(Moomin)」シリーズ原作小説の 全9作の 挿絵約500点を時系列順に完全収録と うたっている

文字情報 いっさいなし

それが むしろ 清々しいまでに

作品世界を 濁すことなく 見せてくれる感じ
タイトルの『MISCHIEVOUS NATURE』は いたずら好きな…てな 意味と

いたずら好きな 登場人物たちの暮らす 自然世界 とか そんなあたりだろか?

裏表紙にあった トーベ・ヤンソンさんの 言葉を 写そうとしたら

携帯電話写真機能が 刷新されてて「翻訳」もできる とあったもんで

やってみたら

結構 笑っちゃう感じ

参考までに 写真載っけてみる

んでもって 蔦屋書店さんのサイトに 翻訳文が載ってたので

ちゃんとした 訳文例として 転載させていただきますた

↓↓↓↓↓

この世界には、夏や秋や春に居場所がないものがたくさんいてね。みんなちょっとだけ恥ずかしがり屋で、少し変わり者で。
ある種の夜の動物、他のみんなとはうまく馴染めない人、誰もいると信じていないような生き物とか。
みんな、邪魔にならないように一年中こっそりと隠れているんです。そうしてあたりがひっそり静かになって、一面雪で真っ白になり、夜が長くなって、みんなが冬の眠りについたころ、彼らは現れるのですよ。
– トーベ・ヤンソン

↑↑↑↑↑

かつて読んだ あの世界が 懐かしくなる

また 帰りたい…なんて

ある意味 故郷みたいなところ

まだ 文庫本ものは あったはず

高校の時「スナフキンみたいだね」て

被ってた帽子とか 鼻がでかい面構えのせいとか ギターをひこうとしてた とか そんなあたりで 言われてたことがあって

そんなあたりからも スナフキンが 今でも好きだ

あの子 別に 男だ…とか 決まってないそうだよ

作者 トーベ・ヤンソンさんの 人生が映し出されてる 世界だものね

また 読みたい本の中の一つ

7daysbookcoverchallengeSpinoff「2024」その5

2024 年 1 月 7 日 日曜日

今年もやるです 読むです

テーマ 掲げず

ひたすら読んでいく感じかなぁ

積ん読サグラダファミリア が 読了サグラダファミリアになったら

また 懐かしのもの テーマごとに 振り返る 再読も 夢に見たりするが

たぶん そこまで行くのに 何万光年必要かなぁ?なんて 途方も無いこと 浮かぶしね…わはは

この7days…てのは

コロナ禍 騒がれ始めた2020年はじめ頃

お家滞在時間を たのしく♪とか

読書文化復活を!とか

#7daysbookcoverchallenge という流れが始まって

7日間

本の表紙のみ紹介だとか

誰かに 繋いでタグ付けするとか 

いろいろ 制約あったのだけど

やはり 読んだ気持ち 言いたくて

制約取っ払い

そこから 勝手に 派生させた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

おかげで かつての 活字中毒的症状 再発

しかし 読む速度より買う速度 若干 追い越し気味 

積ん読サグラダファミリア増築

…いや でも 今年は 積ん読領域を 読了領域に 変えてやるぜ!の 意気込み

見た目は サグラダファミリアのまんま…なのか!?そこも課題

2024年 その5

『ディープオキナワ 永住願望!!テレビディレクター、南国の歴史を旅する』渡辺考(かもがわ出版)

またもや おぢが 書影をあげていて

こりゃ 読まにゃならんな!と 息せき切って取り寄せた 一冊

先月出たばかりだし

息せき切らんくても…と 思う反面

返品させぬためか

手堅すぎるのか かもがわ出版

時折 良書!なのに 手に入れられなくなること あったりするでね…頼むよううぅ(清水真砂子さんの エッセイの シリーズで 手に入らないのあるのようぅ)

…てのは さておき

あとがきで 編集担当したという おぢに「最後まで無理をお願いしてしまった」とあったけど

これは 無理してでも 待つなりなんなりして 出さねばならない本であったことでしょう

美しいとか

神秘とか

そんな 薄浅い言葉でまとめちゃいかん

その土が何でできているか

どういう経緯で 今の形になった(させられてしまった)のか ということを

素直な思いに 突き動かされ

確かに ご自身の足で 踏みしめて 出会って 見て 聞いたことを

書き表してくださった

あまりにも 問題が 多すぎる 沖縄のこと

とりあえずの入り口まで わかりやすい案内をしてくださる感じ

島尾敏雄

琉球弧

やちむんの始まり

月清

沖縄戦そして「もう一つの沖縄戦」といわれる 八重山のこと

改めて 知っていこうと思う

いつまでもそんな重いことにこだわらないで 明るく新しい未来を…という フレーズを 聞いたことがあるけれど

それは その地で あれもこれも経てきた人が言うなら まだしも…のことであろうな と 改めて思う

おともだち ばせいこさんが

芸能関係マネジメント仕事始めたばかりの頃に 仲良ししてた という 洞口依子さんの 名前も出てきて

上澄みでない 沖縄愛と 深い学びで 著者に 気づくきっかけを 差し出しておられて

オオォう♪と 彼女の 現在のことなども 垣間見られて うれしくなった(彼女のエッセイを ずううっと前に 読んだった)

「銃剣とブルドーザー」で 人々の土地 奪っといて

守ってやってる安全保障してやってる てのも

侵略者の脈絡だよなぁ て 思うのだがね

そこいらへん なんとか 穏便に よいとこに かえてゆけぬものかね?

そんなことも思い

また 開こうとする扉が 増えておる…

踏ん張れ

2024 年 1 月 7 日 日曜日

母 その後 自分で いい頃合いに 目覚めたので

あんちゃとふたりで 助け起こして

朝ごはん

昨日よりは 斜めってない

…とはいえ 

しばらくすると すこぅし 斜め

でも 自分で なんとかしようとすることもありあり

いいぞ!

傾く方に クッション もりもりと 挟んで

歌稿 書きに 突入

ふわん としてるの 増し増しで

題詠でも なかなか出てこないようで

今回は わたくし きっかけの 上の句 ちらりと 書いた後

つなげてもらう方式

あとは やりとりで 直して 組んでゆくかな…てなとこ

わたくしが 先走ったり 苛ついたりしないように

なだめなだめ(己を) 添うぜ

すんごく心配…てことでもないけど

2024 年 1 月 7 日 日曜日

床に入ってから ちまちま 一時間おきに 「トイレお願〜い」言いがちだった 母

未明からは ぐっすり眠れるようで

やんわり声かけても 起きない

ならば お出かけ用事ない日 とことん 寝せてみる?と

試しに 昨日 こちらから 働きかけず

しかし 様子は ちょいちょい 覗きながら

寝かし続けてみた(以前は 流石にまずくね?と 昼下がり だいぶ下がってから 揺さぶって 起こしてしまったが)

午後3時 もぞもぞして「おねが〜い」と トイレ助太刀要請 やっとこ

十二時間は 途切れることなく 眠れたってことだ

よかったね

よかったのか?

寝すぎて 目っぱれ 増し増し…

しかし 状態を まっすぐ 保てぬ日でもあったよう

右側に ぐにゃり

以前もあったけど 何日も続くわけでもなかったので そのまんまでおる

デイケアで 斜めってた時は あれこれ心配されたのだけどね

うちで 計れるものの数値は 概ね 普段の感じ

左半身 麻痺の「異常痛覚」も いつも通りのよう

とりたてて どこか 具合悪いわけでもない

「よっくみえねぇ」と 言いながら 食欲は ある

あんちゃも「かあちゃん 曲がってるよっ!」なんつって ぐいぐい 真ん中に 押し戻したりしてた

昨夜の 寝る前 しっこ 助太刀は 二人がかりでないと なかなかに 難しかったけど

夜中 起こされなかったから あんちゃ一人で 助太刀できたのかと 思いきや

今起きてきた あんちゃに 確認したら

夜中も 起きずに ぐっすり寝てたのだと

よかったね あんちゃも ぐっすり眠れたわけだ(わたくし もちろん 申し訳ないほど ぐっすりでした)

先程 母 目を覚まして しっこ助太刀 やはり あんちゃと 二人がかりであったけど

昨日ほど 斜めってない様子

朝イチ 糖代謝補助 リベルサス飲んでもらってから

また ちょいと 横になってもらった

しかし

今日は 眠るにまかせず

もう ワンクール寝たら 起きてもらおう

東北アララギ会 会誌『群山』の 歌稿 書けるかな?

働きかけねば 自分から 外側に向かって動かなくなってるかもしれない…気持ちのあたりも

じっくりゆっくり何度も 声かけると なんとか 動き出してくれるかな?

ふわんとしたまんまでも いいのかもしれないけど

「もすこしがんばる」と言ってくれた言葉 信じて

手を添えよう

二日目のふろふき大根 昨日より んまくなってるぜぃ