2010 年 11 月 11 日 のアーカイブ

改めてご紹介

2010 年 11 月 11 日 木曜日

10月27日に初めて ブログに載っけました「書本&cafe  magellan(マゼラン)」
昨日も ふらふら行っちゃった話ししたら
とある方から「行きたいと思ってたんだけど どこ?」と 訊かれ
前回は 承諾いただいたわけではなかったので 詳細のっけませんでしたが
お店のご主人に 掲載許可いただいたので リンク集にも 加えつつ
改めて ご紹介させていただきまする
書本&cafe  magellan(マゼラン)・・・ジャンルは 思想・美術など 人文書をメインに 幅広く扱っています
カウンターとテーブルに それぞれ 4席 
珈琲400円~などと共に ゆったり すごせます
壁が ギャラリーとしても 活躍したりして 
こじんまりとした店内に 心地よい 空気 満ちています 
〒980-0821 仙台市青葉区春日町7-34
tel&fax 022-224-7560
http://magellan.shop-pro.jp
晩翠通りを 定禅寺通りの方から 北へ(広瀬通りじゃない・大学病院のある方向)てくてくいくと 左っ側にあります
心と身体を ほっとさせるのに うってつけの ところ・・・とはいえ
あっ あれもほしいこれもほしいどうしよどうしよ と
わたくしは 小鼻膨らんで ふがふがしちゃうのですが
ぜひ のぞいてみてくださいまし 
上記のサイト内にて 本の注文も出来るみたいですよ
そちらも覗いてみてくださいね

一寸に満たぬ 鳥糞幼ちゃんにも・・・

2010 年 11 月 11 日 木曜日

写真にゃ 写りませんでしたが 臭角でてますあろうことか 朝晩冷え込みきつくなっている 今日この頃 
孵化しちゃってます ナミアゲハ幼ちゃん
もう 卵なんぞ見当たらないと思っていた
鉢に植え替えた 柚子の苗に・・・
おい おまいさん 霜が降りたらどうすんだ・・・と 話しかけつつ
この植木鉢 部屋に取り込んだほうがいいかな?など 迷う
よく見ようと 葉っぱの端っこ触ったら ひょ!と 産毛ほどの臭角 おわあああ
一寸もねえくせに やるぢゃん
なんでこんなときに 風邪ひくかなぁ なんて ぐにゃけたきもち 
おかげで ぴゅんと 立ち直り 
よっしゃあ 負けてらんねえと 拳握るわたくし 
虫よりか 他愛なし

やむをえず 休日に

2010 年 11 月 11 日 木曜日

朝起きて 喉の痛み すっきりしたとおもいきや 頭痛し
いつもなら 症状が 徐々に移行して 抜けていくのが
薬のおかげで 一足飛びに 加速したのかも・・・わからないけど
熱はないけど 明日夕方からの 舞台リハーサルやら 土日の 朝からみっちりパフォーマンス仕事ら 移動やら 考えると 今 も少し何とかしとかんと まずい
休んでいい仕事なんて ほんとはないのだけれど
無理いって 保育仕事 みっちりいれていただいたのに お休みさせていただくことに・・・いつもすみませんなんてことばが かなしいくらいに うすっぺらな わたくし
階下に降りたら 母も 疲れやらなにやらで 血圧脈拍下がりまくりで ぐったり
父は そんな母の様子を心配して 若干不機嫌になりかかり
あんちゃまで 目が充血!? なにやってんだ 森家
来週から ちち ストマ戻し手術入院もひかえているし いま みんなでへばるわけにゃいかん と しっかり朝ご飯食べる・・・いつものことだが
思えば ちち 手術前とかいってても 今具合悪いわけじゃないんだから
昼ごはんは ちちに スパゲッティでもつくってもらえばよいさ と
母と二人 休みましょう宣言
手術後しばらく 思い通りの食事できないだろうから・・・と ここのとこ やりたい放題な ちちだけど(昨日も もんのすごく 美味いけど 脂ぎっしゅ!な 角煮作ってました・・・こんな嗜好だから 腸になんにゃら 出来ちゃうような身体になったわけだが)
母の 不調で ちょいと不機嫌だった父も よっしゃ て やる気になってくれたようで 
よかったよかった

煮南京豆

2010 年 11 月 11 日 木曜日

かたいこちゃんと やわいこちゃんTAP SHOTS 仲間 ゆきひめ パパの所属するバンド「マプアナアイランダース」の方々と
来月 サンパレ加瀬という 施設にて 慰問公演をやる・・・てんで 打ち合わせ
以前も ブログ にてご紹介した 怪しく味のある? 純喫茶「シンガポールナイト」にて
ハワイアンバンド・タップ・パントマイム・・・それぞれだったり コラボもやったり 
大まかな 内容 組んでいく
仕切り上手の ゆきパパのおかげで とんとこお話終了
んで 帰り際 煮た南京豆いただく
なんとパパも 育ててらっしゃったのね
以前 ゆきひめから パパ育て物 何粒かもらって 食べた 
それらは しっかり 育ったもので それも美味かったが
今回 頂いた中に すごく若い 豆があって
それは 薄皮がまだちゃんと育たない分
殻の内側が 肉厚で そこの半透明の びろびろん としたとこが また美味かった
ここ 食べていいんですわよね?
きっちり育って 薄皮もある奴は 殻を剥くのが大変だけど
薄皮ごと食べると 風味倍増
うちの畑の子たちも もう収穫しちゃってもいいのかなあ
結構 はっぱが青々してるし ためらっているのだけど
「あまりながなが 植えとくと くさっちゃうよ」と パパに言われ
近々 収獲しなくちゃと 思った