2010 年 11 月 15 日 のアーカイブ

寄り道の果てに

2010 年 11 月 15 日 月曜日

『葉っぱで見分ける樹木図鑑』・・・以前から 買おうかと迷っていて
財布と相談しようとしたら お金貸してくださいさんから 声をかけられ 買わずに 店を出て
又別の日には 『ガラスの仮面』を買ってしまい
その後も つい『世界屠畜紀行』 内澤旬子 著(解放出版社)『筋肉のしくみ はたらき事典』石井直方 監修・左明 山口典孝 共著(西東社)『海辺の石ころ図鑑』渡辺一夫 著(POPLAR)『世界で一番美しい 鉱物図鑑』
挙句 文一総合出版ハンドブックシリーズ『樹皮』『身近な草木の実とタネ』・・・など
種図鑑は NHK出版の『種子たちの知恵』で ぞっこんまいった 多田多恵子さんによるもの
んもう また違う本買って帰っている
んで いつのまにか もともとから遠ざかっていく感じ
あたしゃどこへむかっているんだろか
でも まあこれもであいってことで

葉の色も移りにけりな

2010 年 11 月 15 日 月曜日

うまってみたくなる先週の 目を見張る 色また色! だった 通りのあちこち
今日はもう 枝枝よりも 道に はらりひらり
仰向いて歩いていたのが ついつい うつむいてあるいてしまう
うなだれているわけではなくて
いつになく楽しい 地面のとりどりに わくわくしているんだ
できれば アスファルトや 敷石じゃなくて
土に還れたらいいのにな・・・て ちょっとだけ 申し訳ないんだけど
散りてなお 華やぎを ありがとう

うちの南京さんたち

2010 年 11 月 15 日 月曜日

なまらっかせい砂地 じゃないので いまいち 土もぐりがうまくいかなかったようで・・・
でも そんななかでも ちょちょいと 形になってくれました
ゆきぱぱ南京豆先輩からの アドバイスで 
あまり 掘っておくのも良くないか・・・と 思い切って 13粒ほど 収穫
今回は 干さずに すぐに水洗いして 殻まづら うでうでしてみました茹で前
茹で汁が いい出汁になる ってな話も ぐりろさんから あったけんど
でこでこ穴開いたところに残る 砂土もとりきれなかったようなんで
これで ご飯炊くのは 今回なし
生のまま ちょこっと剥き身にしてみたら 
あら はんなり 色づいて 美し
今回の家族の反応はまだまだ花咲くとまと
はじめての「茹で南京」より 大分寛容になってきたかも
何度か 伏線張っていたためなんだろうけど
ピーナッツ嫌いな 母も「結構あっさりしてるけど 豆のうまみあるね」と 前向きになったよう
冬収穫物は いろいろあって 結局 植えずじまい 
名残の収穫 惜しむように いただいてます
おっとそういや 蛹さま 
ご立派 トマト茎(まだまだ青々・・・このまま 越冬するか?茎も)にて 沈黙中
雪対策 考えた方がいいのかな

無事入院

2010 年 11 月 15 日 月曜日

ストマ 戻し手術の準備なもんで どっこも 具合悪くありませんし
ははあんちゃわたくし 皆勢ぞろいして ぞろぞろ 病室まで行ったものの
荷物整理したら あともう なんもなし
手術周りについての 説明は 夕方てことだし(説明は 母も一緒に聞く予定)
それまでずっといるのもねえ・・・と 思いつつも
なかなかみんな 帰る と口に出しづらい感じ
ちちも もう用事はないのわかってて
もう帰っていいぞとも言わず なんとなく このままいてもらったらそれはそれで嬉しいんだろうな・・・でもねえ
結局 午後に わたくしが仙台仕事に行くついでに ははを 又病院に 送ってくるから
とりあえずいまは もう帰ってもよかんべ・・・と 話ついて 退室
大変なのは これからだろうから はじめから 無理しない方がね・・・なんて
かなり 患者家族としての 立ち方が こなれてきてますな
昨年の 今頃は あんちゃ入院(大学病院に転院してたっけ?すでに うろ・・・)だったしね
おなじみの 看護師さんたちに 「あら~もりさん がんばってねえ」なんて 気さくに声かけていただいて ただいま気分
小難しいところある父ですが 皆さんに 愛あるつっこみいれられたり 可愛がって頂いて うれしゅうございます
あれこれまた 笑いながら 越えていこう

見知らぬ管理人

2010 年 11 月 15 日 月曜日

昨日 ここのブログに 「ユーザーが追加されました」お知らせ
ユーザーってなんだ?
名前のなかにenkaという文字があったし 
最近素敵な 演歌歌手の 羽山るみこさんとお仕事したばかりだったから
その絡みかな?でもコメントなしに こういう登録って なさるはずないしな
プロモーション用の でかい ブロマイドを見るためには
パスワード発行が必要な システムになってるので
もしや そっちの方面の何か?・・・と 
そもそもの 詳しいシステムが よくわかっていないのも あだ ですが
とりあえず サイトを作って くださった ナイス彫刻家 山中環氏に 質問メール出しつつ
自分でも ブログ編集管理画面にて 確認
おや? その「enka」ったら 管理人部屋に 「管理人」として 入っているではないか
しかも このままだと こいつ 投稿も出来ちゃうさん げ 怪しいい
ただ わたくしは 管理人として そのままだけど
enkaは 削除可能な 程度の 扱いの 管理人のようなので
「わるいけど ここあなたのお部屋ぢゃないっすから」と こわごわ 声かけつつ
消えていただいた
その後 とりあえず 文句も何も来てないので よしとしよう
あとで 環さまからも 「プログラム上のスパム」ときいて 意味きちんとわからんなりに ぽいしていいもの てことはわかった
連絡先が gmailてなっているのも スパム確率高いとか
まったくひやひやしましたわ
ある日 自分の部屋開けたら 見知らぬ人が 「自分の部屋」顔でいるなんて
ウルトラセブンでもあったな そんな話・・・こわっ