2017 年 1 月 のアーカイブ

快適すぎるのも…

2017 年 1 月 22 日 日曜日

勉強机と 言われるものが 容易く使えぬ状態になって 久しい

しかも 今や 

何か 書くとしても 

呼び掛けに 応えられる状態のところにおるようにしてるので

茶の間か 応接間か 台所にて…

本日は いつもよりも たくさん 年賀書きやりたい

茶の間は テレビがついてて 落ち着かない(観なきゃいいのだけど つられる)

応接間は 温かいけど テーブルと ソファーのバランスが 書き物に適していない

台所の 飯台は 書き物に 一番いいバランスなのだけど 北側で 寒いので ちょ と ツラい(一人でおって ストーブつけるのが勿体無い)

むうぅ と 悩んで

応接間に バランスがよい 書きもの台をしつらえればよい てことで

廊下に 置いてある 足踏みオルガン from石川明さん 運び込んで 

高さの合う 椅子を 用いる

久しぶりに 高さも温度も環境も なかなかによい状態で 書き物♪

しかし 快適すぎて ゆるんとしてしまい

犬走にごろごろする 牛(猫だけど)眺めたり

珈琲飲んだりして

なごむこと この上なし

むうぅ…

快適過ぎるのも 善し悪し…

ぴらぴら

2017 年 1 月 22 日 日曜日

昨日 仕事に 出掛ける前に

ばんげの「ぶだずる(豚汁)」仕込んでいきましたが

父から「ぶだずるなのに 肉入ってねがったど」と 言われ

豚しゃぶ用の 上品な肉が入ってたはずだが と 返すと

「あだん ぴらぴらなの 肉でねぇくて 肉の皮だべ」ですと

むうううう!

ある程度の厚みがないと 肉と認めない 父でありました

そのうち分厚いの 食わしちゃる 覚悟しとけ…と 思うが

しばらく 肉は お預けにする(罰ではない)

朝 あんこ 炊いてる 途中で 呼ばれ

母の 起床 助太刀

ついでにあれこれに 手を出してしまい

あんちゃから「なんか 鍋の中 お湯なくなってるよ」と言われ

慌てて 駆けつけた

間一髪 

焦げには至りませんでした

んで ざっと ゆすいで

再び 火にかける

焦げかかってるのもあるかもしれないな と

もう 炊くというよりも 粗雑に 茹でる感じにしたらば

あら不思議

むしろ この間 きちんと見てたときより 美味しく仕上がりましたとさ

むうぅ

いつも 雑に じあんべくれぇ(きちんとしておらず いいかげん適当)やってるだけとはいえ

失敗かも!と 思ったときの方が 美味しいなんて…

あんちゃから「怪我の功名あんだね」と 名付けられ

悔しいけど

んまいから まぁ いいやい

赤目

2017 年 1 月 22 日 日曜日

昨日は

素顔でホラー映画に出演できそうな「赤目」で おりましたるわたくし

白目に 血を流したような 赤が 出現する あれ ですね

弱ってるぞ からだ

夜 帰宅して ばんげ済ませたら

まるで 呑んだくれみたいに

茶の間にて 昏睡

そこにおるのに ただ トドのように ころがるだけで

母の 就寝助太刀やらぬとは!と

非難囂囂…だったらしい

でも 揺り起こすようにしても ぐなり と なったまんまの わたくし

月のもんの 乱れ…えすとろげんちゃん大暴走の話もしてあったので

11時の 助太刀は頼むぜ て 諦めてもらったようだ

すまぬ

「早めに 寝ろ」と言われ

日付変更線越える前に 布団にゆけたものの

「んだらば 今夜は こっちに寝てみる」と うっし~ 登場

重いっ!など 思うものの

用いられる うれしさに

ついつい うっし~の いいように 布団整え

己の 尻 はみ出し

寒い思い なんとか工夫して(布団は ロックされてしまうので 別のもので塞ぐという)

それでも いつもよりは 長目に 眠れたかな?

まだ うっすら赤目ですが(あんちゃ曰く「うっわ 怖ぁい」レベル)

明日の お子相手の リトミック仕事までには

もすこし 薄れますように

たっぷり時間があるときって

あれやろうかなこれやろうかな♪と 思い浮かべて うきうきしたり

ひたすら の~んとして

気づけば あったはずの時間は 既に 過ぎ去ってたりする

基本 のんきに てれんてれん 過ごしてばかりなもんで

皺寄せ的 状況が 発生してしまい

時間ないぞ てな時に

あれやこれや詰め込んで

怒濤のどたばたで それらを 越える…なんて ありがち

でも「時間ないぞ!」てのが

その てれんてれんの 尻をひっぱたき

ことを起こさせる 推進力になってるんかも と

いいように解釈して 

なにをか改めるつもりもないような 相変わらずの有り様

本日は うちにて てれんてれん 時々 とてぱた の 予定

はっちゃんから

2017 年 1 月 21 日 土曜日

こんばんは。正月は逃避行してました。

…と 七声会の 同期 はっちゃんから

これは 台湾あたり?

恥じることなく

2017 年 1 月 21 日 土曜日

透明で

鮮やかな 夢ばかり 

うっとり 見ていたいけど

はまりこむ 泥濘や

越えねばならぬ 血の道が

そればかりではないだろうよ と 嘲笑う

しかし だからこそ なのだ と ふりはらい

また 光に向かう

泥濘も

赤黒く からびてゆく 血液も

堆肥にかえながら

ゆくぜ 恥じることなく おんなどもよ

エストロゲンちゃんのおかげ?

2017 年 1 月 21 日 土曜日

昨日は のろのろり 何枚か 年賀かいたあと

15時過ぎくらいに 仙台の タップ出張稽古へ向けて 出発

もったりした 重湯のなかを ゆくような 心身であったのは

えすとろげんちゃんの なせる技か…

でも 端から見てると 

いつもの感じだったそうで…

獲物のいない時の カメレオンみたいな?

そんないいもんでもないですわね

喩えてすまん カメレオンよ

ま そんなこたぁ さておき

本日も ちょ と 重い

時期が過ぎれば もすこし 心身ともに しゃんとなれるはず…てあたりを 拠り所に

のろのろり 

まいりますだよ

投函パターン

2017 年 1 月 20 日 金曜日

「いいかげん 早く なんとかしたら?」と うちの人々からさえ もう 言われなくなった

年賀書き

実は 未だ 八分の一から 七分の一の間っこぐらいしか 投函及び 手渡し完了しておらず

書いてる途中ですの

今年どうしたの?とか

何かあったのですか?という 連絡を

ここ数日 いただいておりましたる

すんまへん

今回 やはり 早めにお会いする方には 出したものの

その流れで いつも後回しにしてしまってた 事務所関係や

新しい連絡先いただいた方に

早めに出してしまったこともあり

「そこに届いてるならもううちにも届くはずだよね?」と 言われ

おぉ わたくしの 投函パターンまで 知っててくださるのか?と 

嬉しいような申し訳ないような…

全体の流れは まだ あ行 途中なのよ

じぶんでも 呆れるわ

んで 本日 出掛けるまでに 何枚かまた 書く予定

ゆき姫 はじめ あ行のUさんやら

ご心配 ありがとうござります

お陰で すこし がんばる気持ち(少しかよ!)

そんなこんなしてるうちに 昼のしたくしなくちゃないんだよな…

ご飯が遠い

2017 年 1 月 19 日 木曜日

明日は ゆっくり お出掛けだし

ばんげは 炬燵で ひとり

ヱビスさま ぷしっ♪てしながら

なんとなく テレビなどつけて

だらだらと 食べちゃおう るるる♪と

自堕落準備整ったとこで

のさり と 膝に…牛

ああぁ

ご飯が 遠いんですけど

まぁ これもまた 至福のひととき

角田愛(裕貴さんの投稿から)

2017 年 1 月 19 日 木曜日

角田を 素敵♪と 思わせてくれる人の中の 筆頭にあげられる
お米クリエイター 佐藤裕貴さん(角田市のポスターの 梅干しの中におられる お帽子のおにいちゃん)からの シェア

宮城 35市町村の 特産品が当たる 投票

住んでおられる方々は ご自分のところに 投票したいでしょうから
県外の方
角田って やるぢゃん♪て 思われる方
投票よろしくお願いしたい
るん♪

↓↓↓↓↓

宮城県の新聞といえば

河北新報♡(かほくしんぽう)

今年、創刊120周年を記念して

宮城の35市町村 すべての

地域愛をテーマにしたPR広告が作られ

本当に本当に恐縮ですが、、、

角田市の めっちゃかわゆい 梅のデザイン広告に

お米クリエイターとして参加させて頂きました♡

みんな同じサイズで撮影されたと思われる写真の中で

もうね、ぽちゃぽちゃしすぎた

デカイツラがおじゃまさせて頂き

本当に本当に申し訳ございません♡

デカイツラへのクレームは一切お受けできませんが

PR広告コンテスト投票にて

そのお気持ちを

ワンクリックに込めて頂ければ幸いです♡

(もちろん 角田市に投票をお願いします♡)

https://miyagilove.kahoku.co.jp/

河北新報社さま

角田市商工観光課さま

角田市観光物産協会さま

製作者の小原さま

カメラマンの小野寺さま

デザインの秋葉さま

この度は本当にありがとうございます◎

角田市に恥じぬよう

今後の活動にも精進してまいります!!!

ごあいさつ

2017 年 1 月 19 日 木曜日

おさんぽ

日だまりに

もこ もこり と もぐらの顔出し口

もぐらさんのおうちだよ~♪と

ちょ と ご挨拶に掘ってみた

真似っこする Sくん Yちゃん

しばらくしたら

「もぐらさんいたよ~♪」と お知らせする Sくん

「え~ うっそ~?」と 言われたりしてたけど

え~ほんとなの?て 思わなくもないけど

でも みんなで 目を輝かせて

「もぐらさ~ん もぐらさ~ん こんにちは~♪」て 

穴の奥めがけて ご挨拶する姿は

うそじゃない

ほんとうにほんとうの

なかよくしようよたのしいよ…の ごあいさつ

いいな