2014 年 11 月 25 日 のアーカイブ

相合い傘

2014 年 11 月 25 日 火曜日

雨降り

高校生くらいの 別々のかさの おとこのこおんなのこ

点滅する信号に

ぐっ と おんなのこの手を引っ張って 横断歩道を渡りきる おとこのこ

おちょこになった傘を 笑いながら なおして たたんで

外側の手で 傘を持って

中の手は おんなのこの手を繋ぐ

不自然な 相合い傘だけど

初々しくて 微笑ましくて

うおおおぉ♪などと

車のなかで 叫んでしまう おばちゃんわたくし at 交差点

あぁ よいねよいね

いいきっかけだったね 

雨も 点滅信号も おちょこ傘も…

女子高であったわたくしは

そんな青春 すっ飛ばしましたね

いや 男女共学だったとしても 

そんな かわゆい展開は やってこなかっただろうけどさ…

茄子など 切りながら

ふと 手繋ぎの形みたいにも見えて

見知らぬ あの おとこのこおんなのこの これからが

素敵でありますように…などと 

こっそり願う

吹けるようになるのか?

2014 年 11 月 25 日 火曜日

色々怠ってましたること

再会やら 新しい出逢いやらで

褌の紐 しめなおすかぁ などいういきさつ

ここ数日 たたみかけておりまして

なんだか どこからともなく 叱咤激励に乗り出した 力みたいなもんが

わたくしの 重たい腰を ろっこんしょうじょう!

…何いってんだ?

ま とにかく ステージでの 素敵ダンスやら タップやら

仕事とは 違うけれど 買っといて 挫けつつあった ディルシズカヴァル(トルコの笛)までも

さあて 頑張っておやりよ♪てな 感じです

さっき カヴァルさん ぴひ♪とか 鳴りましたのよ

小躍り♪

正解がわからない 難解なる笛らしいのですが

わたくしの 難あり耳に聴こえたってことは

だいぶ大きい音だぞこりゃ

韓国の タンソっぽい音でもありましたが(お手本動画で聴いたのとは かけ離れてる気がする)

やはり 鳴ってるには違いないので

もちっと 仲良くしてみる

めざせ!迫り来る羊の群れ♪

きもちよくうたってくれた

2014 年 11 月 25 日 火曜日

本日 角田幼稚園 えいごであそぼう活動のあと

かあさまたちと クリスマス会 讃美歌練習の会の

第一回目でしたが

雨降りだとか

風邪流行りだとかで

新しいさん お一方だけ

マンツーマンで 練習するって 負担になるのでは?なんて 心配してたら

大槻まきこせんせいも 加わってくださって

歌い手さん お二方 となりましたる

今年は 新しいものに挑戦したい…というよりも

みんな知っててすぐ歌えるのが良い という ご意見多かったらしく

『きよしこのよる』と『あわてんぼうのサンタクロース』2曲ということになったのですが

…ならば わざわざ練習会するのも 

お時間とらせてしまうのはどんなもんでしょ?なんて 思ったりもしたものの

本日の練習会のあと

かあさまも 大槻まきこせんせいも

「楽しかったぁ♪こんなに楽しい練習なら ぜひみなさんもっ!て 強く誘ってみますっ!」と

にこにこいってくださって

ふぅ…なんだか こちらのどきどき感 救われました

毎年 指導…てことで 声かけていただくってのに

未だに わたくしでいいんすか?みたいな 気持ちになっちゃってるのって

自信無さすぎにもほどがあるよな

いや…確かにこうした方がよいよ というものはありますものの

うた うまい訳じゃないしね…

なのに いっしょにうたったのも よくいってもらって

なんか まぁ むねはれないのだとしても 気持ちよく歌ってるわけだし

それを良い と いってくれる人もいるのだから

また そうしてゆこう とか

おずおずと また次の一歩を 踏みしめてみたりするのでした

ぐりぐら切手

2014 年 11 月 25 日 火曜日

こんなことされたら

買わざるえないでしょう…などと

日本郵便の思う壺にはまるというか

まんまと口車にのせられるというか…

ちゃんと ぐりとぐらに お礼を言いなさいね

誰にいってんだ?

どこから?

2014 年 11 月 25 日 火曜日

どこから来たやら

台所窓辺 活け大根の 歯に

糸のような しゃくさん?

すこぅしずつ お肥りになってるので

いまや 存在が はっきりわかる

どうやら5匹

庭に 引っ越ししていただくのは

も少し肥って 指に乗っけやすくなったら なんて

ただ単に

目の前に居てほしいだけだったりして

身勝手な わたくしです