うちの南京さんたち

なまらっかせい砂地 じゃないので いまいち 土もぐりがうまくいかなかったようで・・・
でも そんななかでも ちょちょいと 形になってくれました
ゆきぱぱ南京豆先輩からの アドバイスで 
あまり 掘っておくのも良くないか・・・と 思い切って 13粒ほど 収穫
今回は 干さずに すぐに水洗いして 殻まづら うでうでしてみました茹で前
茹で汁が いい出汁になる ってな話も ぐりろさんから あったけんど
でこでこ穴開いたところに残る 砂土もとりきれなかったようなんで
これで ご飯炊くのは 今回なし
生のまま ちょこっと剥き身にしてみたら 
あら はんなり 色づいて 美し
今回の家族の反応はまだまだ花咲くとまと
はじめての「茹で南京」より 大分寛容になってきたかも
何度か 伏線張っていたためなんだろうけど
ピーナッツ嫌いな 母も「結構あっさりしてるけど 豆のうまみあるね」と 前向きになったよう
冬収穫物は いろいろあって 結局 植えずじまい 
名残の収穫 惜しむように いただいてます
おっとそういや 蛹さま 
ご立派 トマト茎(まだまだ青々・・・このまま 越冬するか?茎も)にて 沈黙中
雪対策 考えた方がいいのかな

コメントは受け付けていません。