2014 年 5 月 4 日 のアーカイブ

緑にまみれ 『OLO』に会いにゆき ほっきで締める

2014 年 5 月 4 日 日曜日

土からいただいて
空にも感謝

あさ 

庭のあちこち緑に まみれ
 
また そのいのちいただく
 
久々の みどりのなめらかさん

本日の構成員は

ばなな豆乳ほうれん草独活

ほぼ ばなな味になっちまいました

飲みやすいけどね

畑ほうれん草の一部は 根っ子まずら 炒め

昨日 天婦羅にせぬまんまだった ご近所の 佐藤さんちの じいちゃん掘ってくださった 長芋も オリーブオイル&岩塩で焼き上げ

贅沢気分な 朝御飯でした

今日は 筆甫だ~♪

映画だ~♪チェロだ~♪ダンスだ~♪お絵描きだ~♪味噌だ~♪新緑だ~♪

てなわけで

でかけるまで 体力温存

迷わず行けるかが どきどきなのでした

でも 気分は るん♪

独活葉っぱ
おがった後も
食う

空に 描ける 筆をくれ~♪

人生初 自力で 筆甫へ

映画とダンスとチェロがやって来る てな

素敵イベントに 参りました

細胞も 体液もすべて 葉っぱ色になりそうな 空気めいっぱい吸って

期待で胸ぱんぱんです

筆甫の元気な味噌の 太田さんと いわさみこちゃん御夫婦を まんなかに

過疎も 汚染も乗り越えて行こう と

ここいらの方々の そしてそれを 応援したい人たちの 

熱く温かな思いに 育まれた時間と空間

なんだかもう わけわかんないくせに

着く前から 感極まりそうで 困ったりする

みこちゃんの とうさま 岩佐寿弥監督の 遺作『オロ チベットからきた少年』

じっくりみさせていただきまする

観てまいりました『OLO .The boy from Tibet 』

起承転結があるような エンタテインメントではないのだけれど

声高でなく 静かに 

でもきっと そのおくの奥に 熱い思いを蓄えて撮られた 

ドキュメンタリーのような作品でした

撮り手の 押し付けとか 削ぎ落としの 過剰なデザインがないような気がする

なんだろね

とても優しく 切り取らずに そこにあるものを 掬い上げる感じ

でも 緩く甘いものでもなく 

きちんと その背景にある 政治的に ただならぬこと

いたみやかなしみやいかりや…

そんなものたちを抱えながらも 生きていく人たちを 映し出している

しずしずと 染みてくるものたちに 

気づかぬうちに 浸され 

じわじわと 血がのぼってしまいました

岩佐寿弥監督の作品には 初めて お会いしましたが

こういう力って なんなんでしょかね?

映画のあとの 山田せつ子さんの ダンスと 坂本弘道さんのチェロ等の演奏(オルガニートやらシンセサイザープログラムやら鋸演奏もあり…)による『Father 』も 

こころ とりみだれました

具体的な肉体が描き出す 抽象的な線 

時おり あまりにも 具体的な動き

そしてまた 思いの片鱗が 膨らんで描く抽象

肉と魂…にくとたまとが 螺旋を描いて 空間に放たれるような感覚

よくわからん言い方をして申し訳ないのですけれど

ダンスとは やはり 空間にいること そこを受け取りながら 思いを放つことなのだなぁ と 美しい山田せつ子さんの 持つ 肉と 描く線の 魂をなぞるような形に 惚れ惚れとしてしまいました

みこさんに 打ち上げのお誘いやらいただいて ゆっくりおはなしをしたかったものの

頭に上って 耳まで 熱くしている血やら

出口に殺到しすぎて どれから言葉に繋げてよいかわからない感じに 狼狽えて

ごにょごにょと 言い訳して 辞してきてしまいました

みこさんとこの「ひっぽの元気な味噌」と チベットの お香とマッサージオイル買って

帰り道 あちこちふらふらしたくなる 緑たちを横目に 

ガソリン心配問題あったもんで まっしぐらに 帰宅

なんとか 事なきを得て

心身冷却中

またいきますね

NPO「そのつ森」も 応援いたしまする

満ちたひとときでした♪

チベットの マッサージオイル

なかなかに 吸着感あって

いい感じ

インドのお香 あれこれに 凝っていた頃

確か このような香りを かいだことあるな

色々混ざっていて

どれも 懐かしいような 匂い

蓮の花のイメージのお香の匂いに似たのが 一番立ち上がってくるかな

母も わたくしが早めに帰ってきて ほっとしたようで

本日 麻痺側…左のほうに

ちいと 痛みが強くでたらしいのを 一瞬忘れたようでもあり…

早速用いた オイルを くんくんして

「へぇ♪甘い感じの匂いだね」なんて言ってました

ま とにかく いい方向に つながれつながれ~♪

本日 

帰宅が 夕食に 間に合ったことを

たいそうよろこばれ

それの 理由のひとつが

「ほっきごはん」

ちょ と前に

わたくしが 人生初で 炊いたのですが

今夜のは 父が 人生初で 炊いたもの

母の大好物で かつて母がずっと 炊く係りだったもの

炊きたてを食べるのが一番うまいから よかったよかった と 

かなり自信満々のようす

言葉通り 大変に んまかった

わたくしの けちけち ほっき率だったものより

何倍も入ってて 太っ腹ほっき率…豪勢♪

この頃 いつも「動かないからお腹すかない」何て言ってた母も

山盛りでおかわりまでして

さっきお腹重いとか言ってたけど

満ち足りたあとの 贅沢なこぼし…ですわな

満腹満腹♪

ビブリオバトル

2014 年 5 月 4 日 日曜日

誕生日に あんちゃから贈られた 梨木香歩さんの『裏庭』
大好きで
しこも 紹介するかたが これまた 柔らかな心持ちエッセイなど 素敵な ナオコーラさん♪
などと うかれとったら
あららら 助さんも 参戦なのですね
複雑
でもみんな よいかた よいほんばかり
楽しんで
健闘してくださりませ~♪

↓↓↓↓↓