2009 年 8 月 29 日 のアーカイブ

画像に対して なんか 文句あんのかも

2009 年 8 月 29 日 土曜日

さっきから ず~と 格闘してたんですわ 
一個前の ブログに ちっこい画像 挿入するだけなのに・・・何時間も。
パソが なんか 言いたいのか
ブラウザアップローダが 文句あんのか
とにかく 何回も試みて 拒否されて
挙句 ういんどうずも もう働きたくないんすけど・・・なんてな コメント出てきて
切断して 1からやり直し。
たいした写真じゃないけどさ、字ばっかりよかいいと思っただけなんだけどさ。
まあた ご機嫌伺いつつ 宝くじ当てるよな気持ちで
今度は出来るかなああああああだめだああ・・・なんて
独り言しながら ブログいじり。
ばかみてえだ

呼ばれた気がした

2009 年 8 月 29 日 土曜日

あなたのまえでしんこきゅう仙台YWCA ピアノ仕事から 空き時間に アブロードランゲージセンターへ アラビア語レッスンのため てくてく。
途中の 勾当台公園あたりが チャリティーの番組のため ごったがえしてた。
賛否両論あるらしいけれど、善意がたくさん 生まれたりつながったり 助かったり・・・で 笑顔が生まれればいいなあ と 素直に思う。
確か 第一回目の放送は、夜通し観たかも。
募金活動なんかもあって 声を枯らして呼びかけたりする がんばる若者たち・・・
でも 今日は 遠いところから 見守るだけにする・・・すまぬ。
色々 いらんこと ごしゃごしゃ 頭の中で こねくり回したり 
もうどうでもいいわいと 自暴自棄になってみたり
考え事に戯れていたら ふいと 鼻先掠める 声?
ああ、まだ咲いていたんだ 淡い 薄黄色の 花の香りだ
なんて名前だっけ
でも わしら人間がつけた名前なんてどうでもいいよね
うっすら甘く 水を思わせる この花の香りに いつも すくい上げられる 気持ち
この子の前で ゆ~っくり しんこきゅうして
邪気の無い やわらかくあまい 匂いで 身体が満ちた気がした

ちもいなす

2009 年 8 月 29 日 土曜日

わたくしの 年代の子達は 若干「方言を使うなんて」
・・・と 恥ずかしがって 使わせない親が多かったようだ・・・けんど、
うちは がっつり方言喋る じいちゃんばあちゃんと 一緒暮らしだったので、
生きた普段使いネイティブ発音を ものしていた。
高校生の頃 角田の方言を 見直して 敢えて使う・・・てのが 流行ったことがあった。
語源も辿る 本格的調査をする人もいたりして 
意外に 都言葉が語源らしい・・・なんて 興味深い話で 盛り上がった。
古典の授業で『徒然草』が出てきたとき、Hちゃんが「とじぇんぐさ」と読んだ為
教師「なんだあそりゃあ?」と大笑い。
でもHちゃん まじめに「んだって よく言うさ、あ~とじぇんだとじぇんだ・・・てさあ。」
よそ出身の 教師には、Hちゃんは ただの物知らず、と思えたかもしれないけど、
ここいらじゃ ひまだ とか やることなくて心許ない感じのとき「とじぇん」ていうんだってば。
あまり 方言を言わない 一部の子達に うけて、しばらく Hちゃんは「とじぇん」と 呼ばれてたっけな。
人気のあった言い回し「ちもいなす」・・・今は福島で お医者やってる Sちゃんが 気に入って やたらつかってたっけな。
先日 おひさま原っぱ保育園の お散歩で
草の「かぶ」を お子達と一緒に「うんとこしょ!どっこいしょ!」と 引っこ抜こうとして 
ふと「根っこまずら抜くんだら 根元持って ちもいなす ひっぱんねくてねえ!」など 口走り、お子たちの 目が点に・・・。
伝わらないいい方してすまない。「根っこまで丸ごと抜くのであれば、根元を持って 思いっきりひっぱらなければならないよ」・・・て言いたかったんだ。
もしかして これは「気迷い無し」・・・て言葉から来たのかも・・・と あずだすた(思いついた)。
ちもいなす・・・おもいっきりかげんなく・・・てな意味。
おもいっきり・・・なんて気取るより ちもいなす・・・て言ったほうが 底力出るんだ。 

懐かしの花岡さ~ん

2009 年 8 月 29 日 土曜日

昼下がりに食べた 花岡さんちの胡桃のチーズケーキ・・・
お菓子のパンフレット見ながら 
十五年前に 初めてお会いした時のことを しみじみと思い出す。
はとちゃんまんちゃんに 出逢った縁で 1994年の日韓マイムフェスティバル(後に 「アジアマイムフェスティバル」) in 長野 東部町(現在は 東御市~とうみし~)に参加させてもらった時、はなおかさんにも 出会った。
どんぐりまなこ・・・という言葉を 思い出すような くりくり可愛らしい目
人のよさが形になったような 愛嬌あるたたずまいなのに
語ると それはそれはもう 熱き血潮の ほとばしり!
長野の山の さほど 大きくない町に あちこちからの パフォーマーを集めて
町・商工会・学校を巻き込んでの すごいイベントを 六年間も 支えてくださってた人。
つれあいの妻さま・・・かつこさんも ぱきぱきっとしてて、お会いしてすぐ大好きになったんだ。
お菓子に対する思いや、町おこしに注ぐ情熱を ぜひ うちのまちでも 語ってもらいたくて、講演会でも・・・と 企画してるうちに、なんだかんだと 滞って 実現せぬまま・・・。
そんなこんなしてるうちに 花岡さんたら 東御市の市長さんになってしまわれました。
あの熱き 思いが 今 よりよき市政へと 注がれてるかと思うと
東御市の人たち、花岡としおちゃんが市長でよかったね・・・と 心底思う。
あの長野の日々があったからこそ 今の形の わたくしがあるんだわあ・・・と 思う。
フェスティバル後、東部町には ジャガイモ植えて 収穫して 喜びの踊りを踊ったり飲んだり食べたりする・・・てので 再訪したものの、早い時間に 飲んだくれて 記憶飛んで、花岡さんちに泊めていただいたんだけど・・・てな記憶が ぼんやり残ってるだけ。
いかんいかん!
またちゃんと 記憶飛ばさないで お会いしたいです。
胡桃菓子てんこもり!のほかに、色々季節のお菓子あり!!
御菓子処 花岡 幸せな味 そろってます。
勝手にインフォーメーションしちゃったな。