2023 年 1 月 9 日 のアーカイブ

知らんぷり風

2023 年 1 月 9 日 月曜日

以前 父の 経管栄養後に 流す 薬を溶かした白湯

さばちょび(去勢済 ♂ 2歳)に 飲まれたことがあるので

今は気をつけて 蓋をしておる

猫らに 血圧の薬など 必要あるまい むしろ毒であろう

しかし 先日 薬溶かしたコップのほかに も1つ 

あとから流す 白湯のコップは

半分以下の量しか 入れてなかったので

飲まれることもあるまい と 油断しておりました

…らば

さばちょびより 小顔の 醤油(去勢済 ♂ 1歳)が 無理やり顔突っ込んで 飲んでおった

気づいて おいっ!と 声かけたら

ふいっ と 何事もやっておりません てな 風情に 背中向けた

なんか 知らんぷりしてる風

いつもなら 名前など 呼びかけると 

にゃ〜♪なんて 応えてくれるのに

呼んでも 明後日の方向 向いたまんま

回り込んで 顔見て もいちど 

お醤油さん…と 呼んでみるも

目をそらす

顎に 水滴ついてる

バレてるってばよ

愉快だ

ちゃんと入ってたよ

2023 年 1 月 9 日 月曜日

一昨日の話

七草粥の 完成品の写真見せて て おともだちから

そういや載っけてませんでした…っけ?

朝 早くに 七草(易きに流れて セット買いました)唱え文句とともに 叩いて刻んで 仕上げて 食べて

舞台へ向かったもんで

すっかり失念しとった

かつての 森家流

雑煮の汁に七草を入れるやり方

…とはいえ 牛蒡買うの忘れたのでした

問題はないけどね

以前 パック買ったとき

おぎょう(ははこぐさ)だけ ほろけたのか 入ってなくて

庭から摘んで 入れたっけな

今回は 全部ちゃんと 入ってましたる

正月気分も あまりなかったとはいえ

一段落して

あとは どんと祭で 締める…て感じかな

年賀状 着手してないのに 正月が 行っちまうで

また 一年かけて 書くとするか…いやいや 今年は も少ししまっていこうとも思ってます

思うだけは 自由なのさ ふりーだむ♪

「また遊ぼうね」

2023 年 1 月 9 日 月曜日

先週の 新年保育仕事初め

冬休み明け…とはいえ

年末の仕事納めから 一週間後が 仕事初めだったもんで

わたくしとしては まったくもって いつもどおり

お子たちも さほど 休み明けなる 乱れもなかった感じ

夕方遊びは 興奮しすぎても よろしくない てことで

お子たちと あまり 密に 遊びまくらず

見守りに徹する感じなのだけど

それぞれのお子 早めのお迎えで

一人 残った Rくん

自分で 取りにいけないようなところへ おもちゃを 投げ上げる

先生たちが 消毒して しまったおもちゃを 勝手に 引っ張り出す…などなど

わざと 注意されそうなことを ちらちらり こちらを見ながら やり始めた

早くお迎えに来てもらいたいとか さびしくなってきたとか 体力有り余ってるとか

いろんなことが ぐるぐるしてるんでしょうかねぇ

注意されて 聞かないふりしたり

ちょっと 怖めに 言われて 神妙にしたと思いきや

その先生が いなくなった途端 

また おっぱじめてますわよ ぼっちゃま…

もうこりゃ 見守り役に…なんて 離れてる場合じゃないな と

ずおぅむっ!と 効果音が 鳴るほどのに 大袈裟に立ち上がるわたくし

一瞬 おっ と 身構え また わざと いたずらを始めようか てな 風情の Rくん

そうはいくかいっ と

Rくんの 投げ上げたおもちゃたちを ざざざと 籠に入れて 台所セットのとこに 持っていった

お片付けされると 思ったか

「だめ〜」と 追いかけてくる

んもぉ あんな高いところに 投げちゃったらもう遊べない食べられない…おっ ちょうど あつあつに できたてになってる ちょっと味見てみようかな はふはふはふあちちち うっわ んまぁいっ♪

…と 食べる真似っ子してみた

そしたら Rくん 目を輝かせて ノッてくれた

消毒して 既にしまわれた オタマの おもちゃ 出して

「今 作りますぅ」とかいって

わたくし もぐもぐした 食べ物おもちゃを 別の ざる・ボウルに ぢゃがぢゃかっ と 移して ぐるぐるかき混ぜてのち

「はいどぅぞっ」

うわぁ できたてほかほか いただきます〜 はふはふはふ んまぁいっ ごちそうさまでしたっ

「おまちください」と また それうつしてぐるぐるして「はいどぅぞっ」

いただきます〜

…の 繰り返し 飽くことなく 延々延々…と お迎え来るまで

もんのすごくたのしんでくれてた

しかも お迎きて すぐ切り替えて 帰り支度して

帰り際「もりせんせ また遊ぼうねっ♪」て にこにこ顔で 言ってくれた

かつて ものすごく 集中力あるけど 中断されると まだやる!と 泣いて駄々こねてたっけね あなた…

すごく 成長してるんだなぁ て 改めて思った

その子なりの こだわりや いいとこ 残して 色濃く深くなって

でも その他の 流れとの 折り合いもつけられるようになること

大人だって難しいのだけど

切り替えることができる て ことで 

他との接点から また あらたな 広がりや 出会いがあるものだから

そうして 誰かと わけっこしてゆくよろこびも

すくすくのびのびしていってくれろ と

改めて 祈り願う思い

7daysbookcoverchallengeSpinoff「今読んだ2023」その3

2023 年 1 月 9 日 月曜日

コロナ騒ぎ 始まりの頃

誰が言ったか知らないけれど

自粛生活を楽しく とか

読書習慣復活 とか

なんにゃらかの目的があったはずなのだけど

そのときは 表紙画像のみで 内容紹介なし

紹介者をタグ付けして

次にバトンを渡す人をもタグ付けして 7日続ける という もの #7daysbookcoverchallenge だったかな?

そこから勝手に派生させた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

ワンテーマ7日間…ときに それ以上

手前勝手な 一人遊びですの

2023年 始まって はじめは かつてもやりましたる「今読んだ」テーマ

かつて読んだ本を 紹介すると 読み直したり 思い出にふけったりして

なかなか 積ん読が 減らないことにも気づいたので

とにかく 読んでいこ 楽しみながら♪と 思ってまする

その3

んで さっき届いた 予約してた本

『ミステリと言う勿れ 12』田村由美(小学館フラワーコミックス)

さらさらり と 描いたような やわらかく 繊細な線だけれど

人物像は しっかりと それぞれの重みと 色合いを持って 存在していて

ばらばらな出来事も

その世界の中で なにかしら 繋がりあるからこそ 呼ばれいできた…てな 説得力

心理学的な 知識裏打ちも すごく 厚い…気がする

やっぱり 整(ととのう)君 いいなぁ♪

今度は 映画化されるのですてよ

観に行けるかどうかは ちと わからんけど

この すばらしき 世界観を 壊さず やってくれるといいねぇ

前巻まで読んでない人も 

新しい出来事だから 入り込めるかもしれんけど

やっぱり それまでの巻を 読んでこそ かなぁ

この一冊で 起承転結とはゆかず

新たな出来事の 起承…未満

うわ もう 忘れてしまう前に 早く次の巻 出てけろ!と願う

英語字幕もあるってよ

2023 年 1 月 9 日 月曜日

英語字幕版もあるよって♪

Documentary film 『がん家族。(”Cancer family)』
There is also an English subtitled version.

↓↓↓↓↓

1/10までご覧になれます🌸
私が監督を務めた短編映画「がん家族。」の英語字幕版です

この英語字幕は、ポスターも含めて8名の人が協力をして訳してくださった心のこもった字幕です。

がんに興味がなくて、英語に興味のある方にも是非是非ご覧いただきたい作品です。

↓↓

https://youtu.be/dJPQtyy2xtQ